空(hanul 하늘)風(palam 바람)湖水(hosu 호수)2……青空を吹きぬける風が、湖水にさざ波をたてる。

私たちの暮らしは、美しい自然と共生をとりたい物です。そんな日々の暮らしで、感じたことを綴ります。

チャンバラ7 - 浪人市場 朝やけ天狗 など

2024-06-20 06:15:52 | 日記

チャンバラのスチール写真、今日は、「浪人市場 朝やけ天狗」

「人形佐七捕物帖 くらやみ坂の死美人」「旗本と幡随院」「ひばり十八番 お嬢吉三」です。

石割 平 円尾敏郎編「日本映画スチール集 東映 チャンバラ黄金時代」ワイズ出版より

 

 

【子規365日】■6月20

孑孑(ぼうふら)やお歯黒どぶの昼過ぎたり     1896(M29)年

夏井いつき【子規365日】朝日文庫

イメージ

《孑孑》の俳句

蚊の幼虫。棒を振るように一曲一直水中を浮沈している。

・孑孑や松葉の沈む手水鉢(てうづばち)     子 規

・孑孑の水石階にくつがへす     波 郷

横田正知編「写真 俳句歳時記 夏」現代教養文庫 より

・孑孑の浮沈見てをり無職かな     皆川 白陀

角川書店編「合本 俳句歳時記第三版」角川書店

 

西 逈さんのコメントです。

大衆演劇 (西 逈)

★東千代之介にあやかって、東千之介という名の役者がいました。縞の合羽に三度笠の出で立ちで、達者なヤクザ踊り。ところが合羽を脱ぐと、まあボロボロの見るも哀れな姿に早変わり。観客はずっこけて大笑い。北千住は寿劇場でのワンシーン。それから大衆演劇が大好きになりました、下町の玉三郎、梅沢富美男が有名となる半世紀も昔のことです。
★ぼうふらも 蚊になるまでの 浮き沈み》

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やった~あ 今年の夏も | トップ | 思い出の臨海学舎 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大衆演劇 (西 逈)
2024-06-20 11:00:37
★東千代之介にあやかって、東千之介という名の役者がいました。縞の合羽に三度笠の出で立ちで、達者なヤクザ踊り。ところが合羽を脱ぐと、まあボロボロの見るも哀れな姿に早変わり。観客はずっこけて大笑い。北千住は寿劇場でのワンシーン。それから大衆演劇が大好きになりました、下町の玉三郎、梅沢富美男が有名となる半世紀も昔のことです。
★ぼうふらも 蚊になるまでの 浮き沈み
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事