◇本日、県内の新型コロナウイルス新規感染者数は1336人でした。
県発表分 710人 (下田市11人、東伊豆町2人、河津町3人、南伊豆町5人、松崎町2人、西伊豆町2人、熱海市25人、伊東市37人、沼津市69人、三島市25人、裾野市13人、伊豆市4人、伊豆の国市14人、函南町5人、清水町5人、長泉町10人、御殿場市43人、小山町24人、富士市55人、富士宮市15人、島田市23人、焼津市38人、藤枝市27人、牧之原市10人、吉田町9人、川根本町5人、磐田市82人、掛川市43人、袋井市32人、御前崎市9人、菊川市20人、湖西市33人、森町5人、浜松市2人、県外3人)
静岡市発表分 334人
浜松市発表分 292人
ホームページはこちら
https://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/covid-19-tyuumokujouhou.html
◇現在、新型コロナウイルスの感染状況や医療ひっ迫状況等は国評価レベル2(警戒を強化すべきレベル)です。
https://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/covid-19-keikailevel.html
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」がはじまりました。
主人公の“北条義時”は静岡県伊豆の国市出身です。
1月9日には大河ドラマ「鎌倉殿の13人」グランド・プレミアin伊豆の国が開催されました。
トークショーでは、ドラマの見所や、演じた役の人柄、キャストの皆さんが実際に訪れた北条家・源頼朝ゆかりの地の紹介など、ドラマを観たくなる、伊豆の国に訪れたくなるお話をたくさん聞くことができました。
大河ドラマを通じて「ぶしのくに静岡県」の理解を深めましょう!
これからの放送も楽しみですね!
担当:東部地域局地域課
電話:055-920-2139
県発表分 454人 (下田市2人、西伊豆町1人、熱海市2人、伊東市8人、沼津市36人、三島市17人、裾野市6人、伊豆市4人、伊豆の国市12人、函南町6人、清水町5人、長泉町13人、御殿場市32人、小山町5人、富士市38人、富士宮市15人、島田市29人、焼津市66人、藤枝市35人、牧之原市6人、吉田町11人、川根本町11人、磐田市19人、掛川市27人、袋井市8人、菊川市27人、湖西市5人、森町2人、浜松市1人、県外5人)
静岡市発表分 120人
浜松市発表分 188人
ホームページはこちら
https://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/covid-19-tyuumokujouhou.html
県発表分 689人 (下田市3人、東伊豆町2人、河津町2人、南伊豆町1人、松崎町1人、熱海市14人、伊東市34人、沼津市68人、三島市18人、裾野市16人、伊豆市7人、伊豆の国市13人、函南町7人、清水町6人、長泉町14人、御殿場市23人、小山町5人、富士市48人、富士宮市17人、島田市38人、焼津市63人、藤枝市53人、牧之原市14人、吉田町11人、川根本町2人、磐田市69人、掛川市35人、袋井市35人、御前崎市6人、菊川市18人、湖西市34人、森町6人、浜松市4人、県外2人)
静岡市発表分 194人
浜松市発表分 263人
ホームページはこちら
https://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/covid-19-tyuumokujouhou.html
◇現在、新型コロナウイルスの感染状況や医療ひっ迫状況等は国評価レベル2(警戒を強化すべきレベル)です。
https://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/covid-19-keikailevel.html
県発表分 632人 (下田市1人、東伊豆町3人、熱海市17人、伊東市31人、沼津市61人、三島市33人、裾野市6人、伊豆市7人、伊豆の国市4人、函南町8人、清水町7人、長泉町10人、御殿場市74人、小山町8人、富士市18人、富士宮市11人、島田市29人、焼津市34人、藤枝市30人、牧之原市4人、吉田町15人、川根本町2人、磐田市71人、掛川市16人、袋井市36人、御前崎市11人、菊川市54人、湖西市24人、森町2人、浜松市1人、県外4人)
静岡市発表分 219人
浜松市発表分 199人
ホームページはこちら
https://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/covid-19-tyuumokujouhou.html
◇現在、新型コロナウイルスの感染状況や医療ひっ迫状況等は国評価レベル2(警戒を強化すべきレベル)です。
https://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/covid-19-keikailevel.html
県の分析が甘いのでは?
現在入院している70数名の内訳の中で、重症者・中等症患者のワクチン接種の有無・回数が発表されていませんでした。
県として、3回目のワクチン接種をどの様に推進させるのか? 国が発送する数を待って、進めるのか?
革新政党が推す知事なら、岸田総理に刃向かう方向で静岡県のコロナ対策を行いなさい!
県民の皆様へ_2022年1月18日
県発表分 360人 (東伊豆町2人、河津町1人、熱海市12人、伊東市18人、沼津市40人、三島市11人、裾野市6人、伊豆市5人、伊豆の国市7人、函南町3人、清水町4人、長泉町17人、御殿場市25人、小山町3人、富士市24人、富士宮市18人、島田市12人、焼津市17人、藤枝市23人、牧之原市4人、吉田町6人、磐田市46人、掛川市13人、袋井市12人、御前崎市3人、菊川市3人、湖西市16人、森町2人、浜松市1人、県外6人)
静岡市発表分 108人
浜松市発表分 148人
ホームページはこちら
https://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/covid-19-tyuumokujouhou.html
◇現在、新型コロナウイルスの感染状況や医療ひっ迫状況等は国評価レベル2(警戒を強化すべきレベル)です。
https://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/covid-19-keikailevel.html
県発表分 256人 (東伊豆町3人、熱海市6人、伊東市4人、沼津市22人、三島市6人、裾野市8人、伊豆市3人、伊豆の国市2人、函南町4人、清水町3人、長泉町5人、御殿場市8人、小山町4人、富士市18人、富士宮市13人、島田市12人、焼津市5人、藤枝市12人、牧之原市3人、吉田町5人、磐田市45人、掛川市8人、袋井市27人、御前崎市8人、菊川市3人、湖西市14人、森町3人、静岡市1人、県外1人)
静岡市発表分 66人
浜松市発表分 87人
ホームページはこちら
https://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/covid-19-tyuumokujouhou.html
◇現在、新型コロナウイルスの感染状況や医療ひっ迫状況等は国評価レベル2(警戒を強化すべきレベル)です。
https://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/covid-19-keikailevel.html
浜松市区再編(案)のパブリック・コメントを開始しました。現在7つある区を3つの区に再編する案について、2月15日までご意見を募集しています。
案の内容を説明した動画もご覧いただけます。ぜひ、案をご確認いただき、ご意見をお寄せください。
パブコメのHP
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/ksh/pbc/an.html
動画のURL
https://youtu.be/Z9h4CSwkAAU