hanaの思い出日記

日々好日、デジカメで綴る

梅安天満宮の梅

2011-02-28 20:45:46 | おでかけ&撮影会
近くの神社へ梅の撮影に行って来ました。

車でよく前を通る神社です。

北海道に行っている間に盛りが過ぎたように思ったのですが

車から降りて観察すると今が盛りでしたぁ~



私と同じように首から一眼レフを下げて撮影しているにわかカメラマンが数人来てました。


久しぶりのフォトストリー・北海道編

2011-02-27 21:04:57 | 日記・つぶやき
久しぶりにフォトストリーを作って見ました。

写真が多かったので時間を短縮して4分でまとめてみました。

拙いフォトストリーですが良かったら見てください。

 北海道の旅をご一緒にしましょう。

 フォトストーリーはこちらです。

フォトストリーに利用したアルバムはこちらです。

北海道・4日目 小樽

2011-02-26 22:28:54 | 旅行記
楽しい時間はあっと言う間に過ぎてとうとう最終日になりました。

今日は小樽の自由散策。



私たちは小樽の町を散策しながらお買い物を楽しみました。

北一ガラスで小さな万華鏡のペンダントをみつけました。



小覗くとガラス玉に反射した周りの物が色彩、豊かな美の別世界へと誘ってくれます。

永遠にキレイな模様を楽しませてくれる素敵なペンダントです。

お気に入りのペンダントになる事間違いなし

北海道旅行の思い出の品として購入しました。

ついでにお酒も・・・

北海道・3日目 旭山動物園

2011-02-25 22:15:15 | 旅行記
早いもので3日目の朝です。


阿寒湖畔を7時半に出発、富良野・美瑛へ

バスの席は1番前、写真を撮るのにもってこいの席です。

富良野の白銀の景観に感動しジンギスカンのランチを食べ旭山動物園に行きました。


動物園では冬に元気な動物達をまわり恒例の「ペンギンの散歩」を見ました。

おチビちゃんが可愛かったわww。

「ホッキョクキツネ」って本当に真っ白なんですね。

まるで犬のスピッツみたいでした。

もう一つ、驚いたのは閉園時間が3時半ですって

泊まったホテルは温泉プールもある「定山渓ビューホテル」です。

お部屋もお料理も最高でしたぁ

ここの露天風呂は凄く良かったです。

降りしきる雪で頭は真っ白。

温泉から出るとしびれるような寒さなのにスッポリ肩まで浸かると何ともいえない気持ちよさ

あぁ~極楽x2。



北海道・2日目 砕氷船おーろら号

2011-02-24 20:20:26 | 日記・つぶやき


朝からた~んとご飯を食べてまずは「銀河・流星の滝」の見学でした。

滝が凍っている。

そして網走に行き「カニ料理」の昼食を済ませてクルージングです。

2日目のメインは、何と言ったって・・・




イヤ今回の旅行のメインは砕氷船おーろら号で流氷クルージングです。

温暖化が進み、いずれ流氷も見られなくなるからどうしても見ておきたかったのです。

前日は流氷クルージングは決行したと聞いていましたが

南風が吹くと移動するとのことでハラハラしながら当日を迎えました。

日頃の行いが良いせいか9年ぶりの流氷だという事ででした。

小雪の舞う中、カモメと一緒にクルージング。

ドコッドカッと流氷を砕いて通るのはとても迫力がありました。

その後、神秘の湖「摩周湖」に行って阿寒湖畔温泉のニュー阿寒ホテルへ

夜は阿寒湖氷上フェステバルがある予定でしたが吹雪で中止。

でも花火が大会があったので外にでてみました。

スノーダストって言うんでしょうか雪がキラキラ

寒さなんて忘れてはしゃいでました。