hanaの思い出日記

日々好日、デジカメで綴る

上城井農業体験

2019-02-26 13:11:05 | 温泉
福岡農林漁業体験ツアーです。小倉駅前で受付を済ませて9時に出発し

「物産館メタセの杜」に立ち寄って「本庄の大楠」前の駐車場に10時半に到着。

本庄の大楠は樹高は25.8m、胸高の幹周囲が20.6mで木芯部は大きな空洞となっていて、

明治34年にこの中で焚き火が引火し、大半が焼失しましたが、その後奇跡的に第一枝がよみがえり成長した木です。

日本で4番目に大きな木だそうです。 

駐車場から歩いて5分くらいで上城井活性化センターがあり木工で木箱を制作しました。 

その後、婦人会の皆様手作りの地元料理の昼食をいただきました。 

食後の1時からほ場に移動してレタスとじゃがいもを植え付けと収穫体験をしました。 

いくらでも収穫して持って帰って良いとのことで、いっぱい収穫しましたが、重くって半分にしました。

それでもレタス5個、サニーレタス3株と上城井の特産のおいしい菜2ついただいて帰りました。

木箱もあり持って帰るのが大変でしたが、お天気も良く楽しい農業体験でした。


薬王子温泉

2019-01-26 11:45:47 | 温泉
日帰りの湯、漢方励明薬湯、薬王寺の湯「偕楽荘」に行って来ました。

漢方励明薬湯には、トウキ、センキュウ、シャクヤク、ウイキョウ、オウバクの5種の薬草に加え3種の独自の薬草を調合した薬湯があります。

以前から腰痛持ちのお友達が良いから1度行こうって誘われていました。

今回、SNSのお友達が行くというので連れて行っていただきました。

中国古来から伝わる生薬湯で薬効効果が多いそうです。ちょっと匂いが気になりましたが体の良さそうでした。

お風呂から上がって大広間でランチをいただきました。

「1日一善」という地元の野菜をふんだんに使ったお料理で税込み1,058円でした。

食事と休憩をして、Facebookで鎮国寺の梅が奇麗だと知ったので、ご一緒していただいた方に連れて行ってもらいました。

境内の梅の木も満開で綺麗でしたが、河津桜も満開でメジロが飛び交ってました。

季節は冬ですが、日差しが差し込んで春の足音が聞こえるような鎮国寺でした。


枝豆採り他色々

2018-10-15 18:53:26 | 温泉
枝豆採りに行って来ました。500円で荒縄(90cm)を買い縛れるだけ撮って帰れます。

1時間程度で思ったより沢山撮れました。 

帰りに、公民館の文化祭を見をて帰りました。絵画や陶芸、切り絵など力作が並んでいました。

閲覧後、お土産もいただきました。  燻製のお話を聞き味見もさせていただきました。とっても美味しかったです。

文化祭を見てから近くのイタリアンで食事をしてからバイオリンのコンサートを聴きに行きました。  

今日は、美味しい食事に素晴らしいコンサート、ぜいたくな時間を過ごしました。


アジサイの湯

2018-08-26 18:50:51 | 温泉
24時間テレビがあっていて、つい夜遅くまで見てしまいました。

カーテンを閉めようとしたら綺麗な月が出ていました。  コンデジで1枚撮ってみました。

朝、洗濯物を干していたら庭に訪問者が・・・。暑い中、忙しく蜜を集めて飛び回ってました。

蝶は暑くないのかな? 

お昼から温泉に行きお友達とちょっとしたお食事をしました。

皆さんが来るまで、『舞踏団剣&筑紫正大劇団の舞踊ショー+佐賀仁〇加』を見て待ってました。



1番前に座った方が、ほとんどの出演してい方に「おひねり」をあげていました。

有るちころには有るんですねぇ!うらやましい限りでした。(*^_^*)

私は、慎ましく「アラ炊きとお刺身御膳」1,480円をいただきました。

味が良く滲みこんでとっても美味しかったです。今日も楽しく過ごしました。




琴平温泉

2018-05-04 12:12:26 | 温泉
杖立温泉に行って「鯉のぼり」を見ながら散策していたらお昼を過ぎてしまいました。



お腹も減り、食事処を探しましたが時間が過ぎ準備中の札が下がってました。他をあたってもありません。

杖立温泉に入るつもりでしたが、移動し食事するところを探しました。

道の駅・大山に隣接している「なごみ」で大分名物の「とり天定食」をいただきました。

ささみを醤油味で味付けして揚げているとり天にミニうどんもついて680円でした。



お腹を満たして「琴平温泉」に行きました。



緑に囲まれた小さな鄙びた温泉でしたが、静かで気持ちよく入りました。

良い温泉です。機会があったらまた行きたい温泉です。