花師のここだけの話し

花師がお届けする熱い想い。気ままに気まぐれに、ぼちぼち更新。ええ塩梅でお届けします。

フリマ終了!

2011-11-23 16:00:59 | Weblog
11月23日 勤労感謝の日

勤労感謝の日にも関わらず、花師は朝の4時から勤労です。
勤労出来る事に感謝感謝!

勤労感謝の日もなかなかハードな1日
6時半からフリマの搬入を済ませ、7時半に金岡体育館へ交流戦に向かう大和魂を見送る。
フリマの流れを見届けて、11時前に堺へと車を走らせる。
会場に到着したら、丁度ええ塩梅に試合が始まった。
だらけてるとは言わないが、どうもピリッとしない空気感に、バルコニーから狂喜を送る。

緊張感が走ったのか?
一気にテンションが上向きなる。

「油断してたな?」

一喝!入れて、3試合ほど見てフリマ会場へと戻る。
そう戻る途中・・・
携帯電話が鳴り響く。

「監督、雨が降ってきたんで、慌てて帰ってこなくてもいいですよ!」

電話で内容を聞くと、「なかなか売れました」との事。
ちょっと一安心して店へと戻る。
朝からフリマの花の店番をしてたおかんが計算中。

「ビックリしたわ!100円の花も値切るんやな」とおかん
フリマの実態にビビッてたじろいでいたらしい。

店に閉じこもりっきりのおかんからすると、知った顔を見て、会話を交わした事がよかったようだ。

「元気でやってるやん」と笑顔を送る商工会の職員さん。
それに釣られたのか?
「元気ださんと怒られる」とぼやいていた。

暇や暇やとうつむいているより、同じ暇なら笑っとけ!といつも言う。

どんなに世間が厳しくても、笑って生きている方が絶対に美しい。
売れるか?どうか?わからないフリマへの花の出店も、終わってみればまぁまぁの売上げ。
9時から13時までの4時間で、1万円近くの売上げなんて素敵です。
これもまた、仕入れが上手く行ったから、儲けがあったってなもんです。
いつもいつも、こうとは限りません。

「運が来てると思ったら・・・」と、CMで黄色い髪の青いスーツの笑顔のカレが頷いている。

ちょっと「運」が来てるんかな?

いいや!
「運」なんて来ていない。
やるべき事をコツコツと、地道に積み上げて来た結果やないかな?

今日はおやじが1人で店番
おかんがフリマで出稼ぎ

ちょっと・・・
ほんまちょっとだけでも歯車が噛み合って来た。
そんな気がした勤労感謝の日。

今日はちょっとだけ早く寝るとしよっと。

フリマ終了!!
勤労感謝の日に働いた親に感謝。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿