goo blog サービス終了のお知らせ 

花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

備忘録的に食ったもん、読んだもん、聴いたもん等を書いてます。

「後宮の毒華 夏炎の幽妃」 太田 紫織

2023-08-28 19:05:22 | 活字もすっげえたまには読むぞ

シリーズ第二弾。

 

失踪した姉の代わりに、姉になりすまし後宮に入った高玉蘭=男子。楊貴妃や毒姫=ドゥドゥと色々・・・毒を盛った濡れ衣の酔いどれ詩人を救おうと、陛下の娘と仲良くなって?輿入れに向けて色々だったり、焼けて亡くなったかつての猛烈な妃の霊の被害者たちを癒そうと奮闘したり??? そしてそれぞれの事件の影には様々な毒が・・・毒姫ドゥドゥの本領発揮???って感じですか?

 

大好きな失踪した姉に想いを馳せながら妃の一人として暮らす男子高玉蘭の葛藤がなかなかしみじみ?ぐずぐず具合とビシッと正しい感じの対比やらバランスやらナイスです。そして姉の人徳か、本人のそれかいろんな人が集まってきて人情やら愛やらも後宮の闇と緊張感の中で浮き上がってます。楽しいですね。良いです。次作も楽しみ。

 

面白かったです。

 

 

 

 

 

 

前作感想↓↓↓↓↓↓↓

「後宮の毒華」 太田 紫織


喫茶ランチで豚食って晩は練物で週末逝く

2023-08-27 20:00:04 | 食い物の話とか

今日は午前中買い出し行って・・・で、オークシティ近辺ランチ(ブランチ)の気分でも無いなといったん帰宅。

 

でなんか思い立って南林間駅前のれすとらんこんこんぶるへ4度目か
 

GW中日、カレー食って晩はソーセージ - 花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

今日のお昼はれすとらんこんこんぶるへ3度目。カレー成分が深刻に不足して来たので、確かあそこカレーもあってまだ食った事無かったなと選択。バラバラの先客8名が見事に全...

goo blog

 

前回は丁度GW中だった。

 
何時も割りと混んでるんですが、今日はお客さん少なめ。 夏場以外は普通の事なんですが、最近冷しのお店が多いので、
おしぼりが旧来の熱々なのがなんか挑戦的に感じます😁
 
素直に日替わりランチ
ポークジンジャー=800円を。
美味しい。
 
お肉柔らか。程良くしっかりした味付けで米が進みます。
 
進むので大分早めに米が無くなりますが。
こちら普通盛りでもまずまず盛りが良いんですけどね😅 
食後にはアイスコーヒーもついてこの価格は昨今貴重ですね。しっかり幸せ💛
 
 
晩飯に今週は今日だけ開催の練物まつり。
粋という詰め合わせ系の奴と野菜天。粋のおかげでなかなか賑やか。色んな味をちょっとづつ。野菜天の方は安定美味しいですね。ビバ練物。
 
 
で明日からお仕事。月曜は在宅多いけど明日は来客もあっての4時起き出社です。

「バチカン奇跡調査官 聖剣の予言」 藤木 凛

2023-08-27 14:37:45 | 活字もすっげえたまには読むぞ

全部入れるとシリーズ第24弾、長編/本編としては第18弾。

 

ある時を境に長年悩まされた風土病が消え去っていった村。そこの教会に祀られた聖剣から特定の人間にだけ伝わるお告げ。それは政治家の汚職や山火事に関する予言で、お告げからしばらくしてすべて実現する・・・時を同じくして原因不明の病が治った者達も?? 平賀&ロベルトにマギー改めアルバーノ神父を加えた調査団は村に出向く。そこでは新たな予言がされ、またそれも実現した一方で不穏な事件も発生し・・・そして遂に奇跡の認定が・・・???そんな感じですかね。

 

ついにですね(笑) それはさておき? 謎の究明具合が過去一番腑に落ちたような気がします。物語も淡々としながらスリリングです。アルバーノ神父もいい味出してますが、今後トリオでさらなる活躍をするのか?次作はまた1年後くらいですかね。楽しみに待ってます。

 

面白かったです。"非常に"つけるか迷ったくらいです。

 

 

 

 

 

シリーズ過去作の感想↓

「バチカン奇跡調査官」 黒の学院==>サタンの裁き==>闇の黄金の3巻

「バチカン奇跡調査官 千年王国のしらべ」

「バチカン奇跡調査官 血と薔薇と十字架」

「バチカン奇跡調査官 ラプラスの悪魔」

「バチカン奇跡調査官 天使と悪魔のゲーム」

「バチカン奇跡調査官 終末の聖母」

「バチカン奇跡調査官 月を吞む氷狼」

「バチカン奇跡調査官 原罪無き使徒達」

「バチカン奇跡調査官 独房の探偵」

「バチカン奇跡調査官 悪魔たちの宴」

「バチカン奇跡調査官 ソロモンの末裔」

「バチカン奇跡調査官 楽園の十字架」

「バチカン奇跡調査官 ゾンビ殺人事件」

「バチカン奇跡調査官 二十七頭の象」

「バチカン奇跡調査官 ジェヴォーダンの鐘」

「バチカン奇跡調査官 天使と堕天使の交差点」

「バチカン奇跡調査官 アダムの誘惑」

「バチカン奇跡調査官 王の中の王」

「バチカン奇跡調査官 三つの謎のフーガ」

「バチカン奇跡調査官 天使の群れの導く処」

「バチカン奇跡調査官 秘密の花園」

 


お昼やや放浪の末ちょっと独特な中華料理屋さんでチャーハン&餃子食い晩はミミガー

2023-08-26 20:24:07 | 食い物の話とか
今週も大和駅まで歩いてランチに。で、最近出来たとやまとぴで見たお店
行ったら現在はまだ弁当のみの営業ですとの事。
 
そのそばのもう一軒気になってたお店行ったら
都合により1時開店と。
どうしようかと思い、ひとまずシリウス直結のローソンで
100円引きクーポンあったの思い出し甘いの飲んで、一旦
 
シリウスの三階で休憩。
 
したら丁度1時過ぎたのでさっきの店へ。
 
13時5分に着いたら
未だ準備中? 番号調べて電話したら、今頑張ってるんで?入店OKとの事で入店😆
 
気軽食堂あるいは中華料理気軽と言うお店。やたら丁寧なおじさん&おばさんの夫婦?父娘??で営まれてる様です。
 
店内地方の小さな食堂っぽくはあっても
中華屋風では無いかなと思いましたが、テーブルに肘を付くと少しだけベタつく感じがああ中華屋だなと妙に納得。
 
チャーハン=680円と餃子=300円で合わせて980円ををいただきました。
 
 
普通逆パターンが多い気がしますが、先ず餃子から登場。
バンチがある系ではなく優しい系として割と普通ですが、意外とにんにくが効いてるかな? 餃子がすごく食いたい時に食うのはこれじゃないけど、付け合せなら良いかな。今時ではお安目ですね。
 
遅れて餃子があと1個と言うタイミングで出てきた
チャーハン。こちらも優しい系ですが、ガッツは出ないけどこれは好きかも。ボリュームは控え目。海苔と昆布の佃煮が付くのが不思議(結構美味しい)。スープが普通なんだけど、妙に美味しい。
 
食べ終わった頃宜しかったらと
桃とフルーツトマトが。飲み物もも宜しければとアイスコーヒーをいただきました。
 
帰り際にまた良かったら家でどうぞと
スティックコーヒーをもらう。
 
普通なようで普通じゃ無い不思議なお店でしたが、良いと思います😁
そういう感じに幸せ💛
 
 
晩飯にミミガーを。
味より食感ですね。いい感じです。沖縄行ったことない・・・まあ仕事以外で遠出しないんで、四国も北海道も行ったことないけど。九州は鹿児島にかろうじて・・・あ、空港でトランジットだけだけど福岡も行ったことになるのかな?
 
 
そんな感じの土曜日でした。明日もまったり。

出社してサラダホープはまだあって生たん食って帰ってきて鶏

2023-08-25 21:06:02 | 食い物の話とか

今週は4日勤務だったけど妙に疲れた・・・酷暑継続で体力がボチボチやばいのかも。

 

今日は4時起き出社ターンで会社には6時ごろついて、

まだあるサラダホープを朝飯に。あと2袋あり。

 

お昼は会議の関係でオンピークランチ、いくつか覗いた他の店は何処も満席で・・・でもなぜかこちらは空いてたので、濱たんにて生たん食うことにしました。7分入り位と程良い繁盛ぶりですね。
牛たんタタキ定食=1200円を。
 
やはり素適です。
 
大盛麦飯
おかわりもしてちようどいい感じに満腹。
美味しく満足幸せ💛
 
 
今日のチキンな夕餉はハマケイのド定番、
ジャンボ手羽でした。何故かほとんど骨が残りません・・・ビバチキン🐓
 
 
そして週末。いつも通りだけどともかく爆睡したい・・・ノープラン週末です。まったり休もう。