花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

備忘録的に食ったもん、読んだもん、聴いたもん等を書いてます。

「SIMON and GARFUNKEL COLLECTED WORKS」

2006-06-02 00:30:52 | 音楽の話とか
by SIMON & GARFUNKEL アナログが1981でCD化が1990


サイモンとガーファンクルでござい。出会いは確か中二の頃だから・・・・もう25年前だ!!調度花男はヤマハの1万5000円の一番安いフォークギターを買った頃だった。ギターの上手かった友達が「サイモンとガーファンクルっつうのがすげえぞ」って教えてくれた。大分年上の親戚の姉ちゃんちに行ったら「アートガーファンクルが選ぶBEST14」っつうのがあって、カセットテープにとって貰って、ラジカセ(パイオニアのRunawayの安い奴)で聴いてた・・・・それが最初かな。

そのうち復活してセントラルパークで復活ライブやったのは・・・何時だっけ?中二か中三の頃だったかな?おかげでFMで特集やったりしてエアチェックしたり。そう、当然金がなかったのでもっぱらエアチェックで、当時洋楽はほとんど聞かなかったけど、S&GとBeatlesは結構好きだったなあ。ん?なんか時代が・・・おかしいっぽいがまあ事実だからしょうがない。

で、これはCD3枚組みのオリジナルアルバム5枚分収録のやつ(前述のS&G教えてくれた友達はこれのアナログ版のセット持ってた。彼の家は金持ちだった・・・)。えーと・・・1964~1970・・・かな?アルバムごとに微妙に見せる表情が違う。初期はやっぱフォークっぽい。後半に行くほどアルバムがトータルな作りで、結構練ったポップスと言う感じっぽい。

で花男の好み的にはアルバムで言うとBOOKENDSが素晴らしいなあと思うのだ。けだるく退廃的な感じが何度聴いても染みる「America」、サイケな「Save The Life of the Child」や「Faking it」モロ好みだし、「Old Friend」から「Bookends Theme」への流れは何度聞いてもメランコリック、小粋な「Punky’s Dilemma」も良いし、やっぱりカッコイイ「Mrs. Robinson」、バングルスのも嫌いじゃなかったけどオリジナルはやっぱ一味違う「A Hazy Shade Of Winter」、で最後を締めくくる「At The Zoo」はなんか深くて・・・・名曲ぞろいなのだ。

他のアルバムの曲も好きな曲が一杯。「Anji」とか何度聴いてもポールサイモンのギターが凄いね。「Baby Driver」はこの上良くカッコイイし、「Feelin’ Groovy」はタイトル通りで・・・・って本当にきりが無い!!有名曲「Sound of Silence」だってやっぱ良いぞ!!と言う事で聴いた事無い人は全部聴いて。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぺけ)
2006-06-02 03:50:49
サイモンとガーファンクル、私も大好きです♪英語の題名は覚えてないけど、「スカポロー・フェア」「コンドルは飛んでいく」「冬の散歩道」(←これがA Hazy何とか?ドラマで使われたよねー)など・・・本当に素敵な曲ばかりですね。(ジ~ンとします)

桜海老が安倍川河川敷に干されるんだけど、ピンク色の絨毯みたいでとても綺麗なようです。花男さん、好き嫌いなくて何でも食べられそうですね☆
返信する
Unknown (fu-ko)
2006-06-02 11:58:48
私も好きです。
花男さんよりちょっとばかり年上な上に7つ上の兄がいたので小学校の時には出会っていたような気が・・・。
もっとも最初に知ったのはオリジナルではなく「赤い鳥」というグループ(ハイファイセットがいたグループ)のカバーで、日本語の曲は2曲しかなく後は全部洋楽というアルバムでした。
その中の1曲が「明日に架ける橋」でその後にオリジナルを知ることに・・・。
当時は「明星」とかの歌本で兄とくギターで歌ってましたよ。兄は「フォーク」の人だったので。
もうちょっと大人になってから自分でアルバムを買いましたがやっぱりお金がなくてベスト版を1枚買ったっきりで、それを擦り切れるまでというぐらい聞いてました。
だからオリジナルをきちんと聞いたことがないんで、ちょっと魅力的ですね。
さっそくチェックしてみます。
返信する
Unknown (BlogPetの小花男)
2006-06-02 16:22:40
花男が、調度花男などをGARFUNKELすればよかった?


返信する
Unknown (花男)
2006-06-03 09:03:03
>ぺけさん
「冬の散歩道」使ってたドラマって、赤井秀和が出てた偉い暗いやつでしたね、たしか。他2曲はどっちも民謡何ですよね。スカボロフェアのオブリガート的に追加したメロディーが幻想的で凄く印象的です。その部分の歌詞は結構反戦チック。ちなみに、酢豚とうどとふきとセロリとマトンとビールとトマトジュースが大嫌いです。

>fu-koさん
赤い鳥はさすがに微妙に世代じゃ無いですが・・・・花男も結構フォークです。お兄さん古井戸とか好きだと嬉しいなあ・・・・カバーと言うと、昔偶然AMラジオで聞いた狩人の「ホテル・カリフォルニア」が印象深いです。うえっかむとぅーざほってるかーりふぉるにあ~♪ちきゅうはまあわる~♪」てな感じで魘されそうでした。S&G、後期の2枚はアルバム単位で聴くとまた良いですよ。やっぱ特に「BOOKENDS」はトータルな作りで良いですね。
返信する
Unknown (ぺけ)
2006-06-04 03:38:29
ドラマは「人間失格」だったかな?暗かったよね・・・バングルスのも題名は忘れたけど、洋画で使われてたと思います。「スカボロフェア」は最初の部分でハーブの名前とか出てくるので、ノスタルジーな優しい内容かと思ってました♪後にアート・ガーファンクルだけのアルバムを購入したけど、あんまり印象に残ってません。綺麗な声なのにメロディが平凡だったのかな・・・

中華料理好きなのに酢豚嫌いなの?パイナップルが苦手とか・・・ビールがダメなのも意外です☆お酒好きそうなイメージ持ってました。
返信する
Unknown (花男)
2006-06-04 08:26:03
>ぺけさん

そうだ!!「人間失格」。なんか息子がいじめられて自殺だか事故死だかして、いじめた奴らにオヤジが仕返しするって言う・・・・そんな内容だった・・・かな?1~2度偶然見ただけで実はちゃんと見てないかも・・・

酢豚は食い物としてありえません。パイナップル入ってるのは論外として、入ってないのもダメ。お酒は付き合いでは飲むけど、一人では絶対飲まない。飲むなら日本酒かウイスキーか白ワイン。後はジントニックとカクテル系で行きます。ビールは全くダメ。味が分からないように、胃に流し込むようにして、鼻つまんで飲めばコップ一杯くらいはなんとか。あ、バドワイザーなら多少は飲めます。美味いとは全く思わないけど・・・
返信する

コメントを投稿