出来るだけ外出は控えて(緊急事態宣言下)なので
益々、暇~~~暇・・・・本を読むのも飽きるこの頃。
暇と言う贅沢な文字は書きたくないけど 暇なobaちゃん。
夏場はミシンを使う事も嫌だったけど、中途半端のままだった布を
形にしょうか~って気にも成ってきたのです。
随分前に買ってた50㎝で切り売りの布を買ってた。(たしか 手芸用品のユザワヤさんで購入してる。
やる気が出てきた時がミシンの出番とサイズをカットした。

枕を置いて、この位で良いかなぁ~ハサミでチョキチョキ・・・
後は縫うだけの事
ファスナーを縫い付けるのは何年経っても苦手な作業。
生地がブルー系なので余り布を活用(使い切りたかった)

ガーゼ生地を3種 1mづつ買う。

ウォーキングの時に使う 汗拭き兼首の日焼け止め的な物。
タオルと同じ長さにして ひたすら縫う 縫う 縫う
ミシンが古いので綺麗に端が始末できないので後はチマチマと
ほつれを✂でカットしたわ。最近やっと使い馴染んでる。
DNがメガネ拭きを貰って来てた(大判サイズ)これも
使い勝手良い様に(o^-')b グッ!眼鏡ケースサイズ。

何時のバーゲンで買ってた?すっかり忘れてて・・・
バーゲンセールなので安かったぁ(^▽^)/。

少し長めやなぁと思いながら試着したら服が歩いてる感じがしてた
(´╯σ ╰`)❓っどうかな?(ワンピースだった?)
ミシンを出してる間がやる気 元気モード!
なので 下15㎝位カットしてチュニックサイズにした。
これだと、ジーンズやスパッツで応用が利くから。
勿論縫って、即・試着したわバッチリ!good !
何時の日か友達とランチなど出来る時に着たいけど寒く成る前に。
ミシンは一応片付けたけど、まだ布は畳んだままの状態が
何枚か有るので形にしなきゃ・・・
マスク作りの時買ったのがまだある まだ・・・
さて 我が家の庭でも ミニ薔薇が時々咲く。


プりンの容器に生けてます
涼しい場所だと萎れず何日か楽しんでます。
涼しく成ってウォーキングにも意欲が出てきます。
動かないと脂肪が増えるばかり(´罒`) ・・・燃焼しなきゃ!
コロナ禍でカメラ散策もまだまだ・・・・
何時に成ったら出来るんやろ?