goo blog サービス終了のお知らせ 

春夏秋冬 花ダイアリー

花だけでなく時々カメラ散策にも出掛けますし、日常の事も日記風に。

暇つぶし 

2020-08-08 16:09:36 | 野菜の収穫
梅雨明けと共にマスクをして買い物に行くにしても、不織布は暫くしてると蒸れて中は息が篭って外したくなります。
布マスクを時々思い出したように作るけど 最近飽きちゃってます(^^;)
それでも、余り布を使ったり、 ガーゼを使って何とか形にしてるんですが・・・



初めの頃は手探り状態だったけど何回か試行錯誤して頑張ったわ。
でも、今だに細いゴム紐が買えない実情が・・・ 買えたのは耳に負担が殆どないけけど 何だかなぁ~(❛︵❛.)う~ん?  な 感じ。

友達に教えて貰った100均一の冷感タイプの布を買ったけど これも(❛︵❛.)う~ん?


上の、ガーゼ布を2重にしたらこれが まぁ~縫いにくくて ヤダ!と投げ出したくらいだったからもぅ2度と縫わないかも。

下のは 余りが出来たから、取り出し易い様に4方をサクッと止め縫いしただけ。
暇つぶしも こぅ暑いと体力が要ります、エアコン点けてまではね・・・気が向く迄は ちょっとマスク作りは休憩だわ(マスク用の布はまだ余裕の内)


ハナカンザシの花が咲いた後の花  捨てるのは勿体無いなぁ  花を使って何か出来ないかな?と摘んだままだったけど、 そうだ!と 
カラー画用紙にペタペタ貼りました。



左のスティックタイプを使いました。(100円均一で売ってます)



まだ未完成です もう少し手を加えたいけどやる気が・・・
暑さの所為にしてるんです(笑)

ハナカンザシの苗はあっけなく枯れてしまいました(๑o̴̶̷̥᷅﹏o̴̶̷̥᷅๑)可哀そうでした。

梅雨前頃から「ふくらはぎ」が時々痛むので 何とか疲労回復のアイテムが無いかなぁとネットで探し 下調べもしたけど、私としては意外にお高いね~だったわ。

まぁ人それぞれだから、私個人の感想です。 ホントは黒色が欲しかったけど・・・
外に持ち出すこともないからと強烈ピンク!わぁ(((ʘ ʘ;)))
好みを言うなら、せめて3色くらいの中で選びたいわ。(黒 ピンク 薄いグレーとか) 最近は使う頻度は減ったけど。
暑さでだらけ切ってる私は TV見るのもベッドの上・・・・1時間物は特に
んで・・・イヤホン買いました(今頃ですが(ง ˙˘˙ )ว 便利だ。
3m? いやいや5mもあれば充分だわ 
ナント!3.5mも有れば充分だった
珠には間違いと 勘違いと・・・・╰(・◡・╰)お手上げ~。

イヤホン一つで、今更買い替えに暑い中 出掛けるのも億劫だし 
短く出来ないし・・・・急がば回れ?の例えでした。 

Tシャツ 買っちゃいました

2020-06-20 23:58:30 | 野菜の収穫
さぁ いよいよ ペナントレース開幕です。
我が家は夫婦でG党ですから ここは気が合いますが・・・・私は旦那(夫ともいう)ほど、超は付きません、何故なら関東出身じゃないから~です。
それでも、以前は甲子園球場にも野球観戦に行ったりしたわ あの頃はまだ私も若かったし、応援する選手が決まってたから、G党は甲子園球場では肩身が狭くて(笑&泣)。 近年は大阪京セラドーム球場 へは応援に行ったわ。 今年は何という事でしょう コロナ禍何ぞに行動範囲も狭められて自粛だの、県境超えもアカンと言う・・・何たることぞ。 寂しい日々が続いてたけど、それなりにGニュースも見れるし(紙面)スポーツニュースもね。
色々と紙面を騒がすコロナ菌ですが 19日からやっと、観戦者なしでプレーボールの声が聞けて嬉しかったぁ。

さて、 買い物に出たので イオンへも行きました。勿論久々に2階へも上がって。
Tシャツコーナーには各球団の色々並んでた中に我がG Tシャツみっけ~~(^▽^)/。



 ジャビット君
東京ドームに行った時に記念で買ったの。 なのでビニール袋に入れて汚さないように。
今日は特別に出しました。

夫(おつれさん)ほどの大ファンではないけど TV見るのも別だから、私は3か所で歌番組の放送が有ったので そっちへ気が向いて、時々点数だけ見てた😊 
勝ちましたよ! 良かった 良かった!

今日は、お昼前から18日の振り替え診察をお願いしてたから定期診察日だった。
採血の結果も話して貰い、今どうこう言う事もないからね、っての話に一安心だった。やっぱり言われた、ウォーキングは少しでも良いからした方が良いよ って。 分かっちゃいるけどコロナ菌が怖いもんなぁ と同情してくれはった、持病が有るので風邪も引かないように注意してるのにコロナ菌には私は負けますわ。一日も早くワクチンが出来るように毎日祈ってる。
でも、朝から晩御飯の支度までは毎日欠かさず万歩計を付けて歩数が分かる様にしてる(運動と言うより歩数だけ)合間にTV体操したり、自己勝手な適当体操なども。 
なので、人生色々だから真剣勝負の世界が面白い。 私も日々真面目に生きてるから(笑) 病気なんぞに負けないように!頑張るぞ!
「これから試合の度に「闘魂込めて~♬」を歌ってるんです。

今日は ストレス解消出来たので.おしまい。

手作りのマスクは暫く休憩

2020-05-30 16:11:10 | 野菜の収穫
コロナ渦でマスクは市内何処のスーパーも小さなお店に行っても売切れの張り紙。 一時は(おつれさん)にもスーパーへ行って有れば買って来てね~と頼んだりもした。 でも不定期な時間帯でも売りに出される様子が無いで~・・・
折しも、新型コロナ感染者続出で、マスクも消毒薬も市内から消えた。その頃はTVでも話題が尽きなかったわ、 どこかで買い占めてるんちゃう?と我が家でもひそひそ話。
でも、感染者に使うなら私らは我慢しなきゃと 手作りマスク流行りだした。
私も少しは洋裁が出来るので見よう見真似で型紙を作り、ネット検索で縫いました。
型紙を提供して頂いて有難かったわ (感謝です。)

簡単なのと ちょっと面倒くさいタイプと。 ガーゼハンカチで作ったり、ガーゼタオル、余り布で作ったり、買い置きしてるハギレはイオンで買ってたのでマスク作りに重宝したわ。
昨年買ってた「本気で焼きたくない人のマスク」も参考に出来ました。

でも肝心の平ゴムが買えないので、当初からショートストッキングを代用したけど以外に耳に負担もなく使えてる。
その後は使い捨てマスクの紐をカットして(消毒して)から縫い付けています。
自粛してたら手芸コーナーにも行けなくて( ノД`)つまんないなぁが続いたからね。
暑さに向かうのに毛糸で何か編む気に成れず、他の趣味は目と脳が疲れるし・・・
ボチボチマスクも市内で買えるようですが我が家は息子にお願いして不定期で買ってくれてるので助かります(感謝 感謝と頂いてます😊
(私がマスク作ってるから親を思ったのかも?????)
マスクの形も色々でしたね~。
 口が当たる方にポケットみたいなのを付け足したけどチョットな
と言うのです。凝ったのは(おつれさん)に縫ったけど初めての形だから肩が凝って止めました(笑)。
雨の日にでも旦那(おつれさん)のマスク夏用をカタカタ…ミシン作業しようかな?
先にゴム紐を用意してからの事。



ガラッと話題は変わりますが 「夏みかん」の食べ方はどうされてますか?
酸っぱくて食べない人が多いかと思いますが私は
半分カットします。 そして

こんな感じにしたら食べ易いように思えました。八朔と違って果汁が多いので旦那(おつれさん)も食べたくないと言うから一度試してから言うて・・・ まぁぁ 簡単に食べれて好いわと好評?でした。
が、果汁は出ますよ(笑) 傍にテッシュケースを置いといて下さい。
夏みかんもビタミンⅭが豊富だから食べて欲しいなぁ、酸っぱい😖 のはしょうがないです。

時にはこんな事も・・・

2020-05-01 18:06:22 | 野菜の収穫
新型コロナウイルス菌の蔓延で遠出も出来ず、好きな図書館にも行けず、オマケのスーパーでの買い物も自粛と言う文字に従ってる。それよりも大好きな野球シーズン放送が自粛なのでスポーツ放送も無い中で新聞だけが楽しみに成ってはるわ。
最近は冬場の畑よりも、暖かくなった春先から畑仕事も多くなるので(野球を見れない)寂しさやストレス発散は出来てる方かなぁ。

そんな こんなの日々に そうだ! 私が気に成ってた事も解消出来るかも?と、随分と年月が経って(本箱の横に置いてた)ジグソーパズルをしてみない?と  えぇぇ・・・ 興味ない返事だったけど 「小さいから出来るんちゃう?」  それがこっちです。


暇つぶしだから適当に、根を詰めたらあかんよ~と念を押したけど 


先ずは仕分け作業から始めるのは良いんだけど 笑えますよ

ピースを仕分けたら入れる箱作りは段ボールやお菓子の空き箱を利用です。
それからの日々は畑の仕事が終われば仕分けに手間取ってたようだけど私は助け船は出しませんでした、頼んだんだし 完成するまでの達成感は私が手を貸さない事だから。

ドラミちゃんからピース探し&形にしていくそうです。時々覗いてたけど夢中に成ってる様子にしめしめ・・・😊 
時々腰が痛いッ イタイタ・・・と休憩したり運動したり。
暇つぶしだからそんなに夢中に成らんでも良いのに何故かピース探しが楽しいくて
見つからん 見つからん・・・数日はそんな感じだった。
何日かして 完成したで~の声が二階から、あぁぁ…腰が痛かったわ~( ^^) _旦~~

今は不要不急は出掛けない事が良いので台紙の上だけの記録写真に成った。
未完成でもないから良いんちゃう!  はぃはぃ どうもありがとうね~。
額は買ってなかったのでその内に買えるから。
ほらね~ドラえもんもドラミちゃんも(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 何年振りかで日の目を見たジグソーパズルでした。

腰が痛いと言ってた夫が 言いました 次は無いのか?と
えぇぇ~信じられへんかったけど探しましたよ次のジグソーパズル


もう始まってます (≧▽≦)。
息子曰く 自粛は続くからボチボチしたらええよ~。
ホントにそう思うわ。私の楽しみはガーデニングが一番だけど、好きな事(趣味の意味で)をしてる時間は大人も子供も楽しいもん。。。

不要不急・でも大事な事だから

2020-04-07 21:57:33 | 野菜の収穫
自粛・・・そぅ言われても、月一の診察日に薬の処方をして頂かないと。
マスクと帽子&手袋(日焼け止め用)とサングラスしたら 誰か分からないので良いですよ(笑)。 薬は、事前に医院に電話して「血圧や体調の詳細」を話して了解して頂いたから少し遅めでも薬はスムーズに頂いたわ。
今回は入り口で検温される。体調も聞かれたし35.9℃ 時々こんな低体温なんです。
低くても元気なんだけど良いのか悪いのか? って良くないですけどね。


さて 先月だったかな? 植木鉢が割れた って記事をアップしたその後の事を忘れちゃうやん・・・我が家には 餌の要らないワンコ?が2匹います。
(´∀`*)うふふ 
なにしてるん?のポーズ 

なぁなぁ、おかあしゃん なにしてるんや?

・・・・撮ってもええでぇ 
 そやけど この体制はちょっと苦しいけどな~ 何とかならんのん?
割れた植木鉢に無理やり入らされたし・・・・ そやなぁ・・・・ 
てな事を言うてるやろか? 物言わぬ ぬいぐるみワンコ (餌要らず)で大助かりですわ。

庭の花を楽しんでると(写真撮り) 頭の上で 何だかカン高いサエズリ声がしてる。 どこやろ? みれば この野鳥です。
「イソヒヨドリ」でしょうか?
鳴き声は可愛いのに。縄張りを主張?それとも恋のお相手でも探してるのでしょうかねぇ。 もうすこぉしポーズが欲しかったぁ。

庭の花 少しだけ


イオノプシディウム もう種が出来つつありますよ
来年はあちらこちらで小さなコロニーが出来ればいいなぁと待ち遠しい花です。

少し小ぶりなビオラ
この色合いも好きです。 結実は期待大 ってところ。
増やしたいので明日は移動させて種取りに協力要請します((* ´艸`)クスクス。
あれよあれよとクリローさん3つ目の蕾が咲きました
1つ目から2つ目へ 3つ目へと 色の変化が面白くて カメラアングル
こんなんですが思う様に撮れないわね~😏  どれを主役に?


先日桜散歩した時の事 松の木
これって 松ぼっくりの原型?
その後が気に成るんですが外出は極力控えなきゃ、協力もしますよ。
なので なんでしょうかねぇ。