よさこいの練習も今日が最終日でした
残念ながら私は21時までの仕事だったので参加できませんでしたが・・・
6月14日(日)から始まった練習・・・仕事(夜勤等)以外は参加しました
都合で1時間しか練習が出来ない日も仁井田まで行ったよ~
振りを覚えるまでが大変でした。
特に、仕事で参加できなかったところの振りは入りにくい・・・
でも、そこはよさこい練習です。練習用のDVDがあり家での自主練習ができるのででした。
どんだけ見たことか~(笑)そして、振りの変更もあるので・・・このところは練習に行かねば伝わらない
練習あっての本番です。10、11日の2日間は存分に楽しんで踊りたいと思います
ゆすはらよさこい行動予定
10日(月) 万々→上町→升形→16:47追手筋(高知放送・中継)→18:00帯屋町→中央公園→菜園場→はりまや橋
11日(火) 梅ノ辻→菜園場→愛宕→奏→状況に応じて→20:57追手筋
赤い字の追手筋と帯屋町(18時何分かな?)は確実に踊る会場ですが、その他はあくまでも予定で当日の状況で変わります。
最初に踊る、万々と梅ノ辻は地方車と踊り子が揃ったところから順番が決まるので時間は未定です。
私は後ろのほうです。今日の練習に参加してないのではっきり分かりませんが
安芸の納涼祭の隊列からでは、大人の後に子供ちゃんがいてその後に巫女さんがいます。
大人の最後から4列目前か6列目前か8列目前と思われます(笑)
目立たないところですが、私にとってはとっても居心地のいい場所です
衣装の色は、橙と紫です。私は橙色です。最初と最後は進行方向に向かって右から2番目です。
途中、右端や左端にも行きま~す(笑)
でも、けいちゃんは探せませんので全体のフォーメーションを見て楽しんでください。
橙と紫の入れ替わり、アップダウン、など、チームとして全体を見ていただければ嬉しいです
列が揃っていれば(これ大事)とっても綺麗でステキな振りで見ごたえあると思います
今日は何の日?
8月 8日(土)
- そろばんの日
- 1968(昭和43)年、全国珠算教育連盟が制定。そろばんの「パチパチ」という音を「8」「8」ともじって、そろばんの普及と優れた機能をアピールするため。
明日も仕事を頑張って10、11日のよさこいを楽しみたいと思います