goo blog サービス終了のお知らせ 

hamachi-house in CA

gooブログ10周年記念キャンペーン:私の好きなブログ10選に選ばれました!!

アズキの新しいトーイ

2014年03月28日 | ハマチのアズキ日記

3月23日の日記のつづきです。

今日はチャイニーズのファストフード、
パンダ・エキスプレスがお昼ご飯です。

家に着いて袋を開けると、 

パンダが出て来た。汗

「何コレ?」とハマチが聞くと、

オットが「アズキのおみやげ~♪」

アホですか。汗汗汗

ハマチはアズキと店の外で待っていたので、
オットがこんなのを買ってるとは知らなかった。
アズキのトーイなら山ほどあるっちゅーのに。

大喜びのアズキは早速、

うりゃー!

とりゃー!

あぐあぐあぐ

がぶっ!びりぃぃぃ!

ようやく袋から出すと、

まいったか!

それからしばらく、
ぶんぶん振り回して遊んでました。

ようやく落ち着いたところで、 

一緒にごはん。笑

特に気にならないらしいw

 

 

♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪   
 

 ランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ 

 過保護犬ですから。

ポチッとよろしくね♪

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびり日曜日を満喫

2014年03月28日 | ハマチの休日日記

3月23日の日記です。

待ちに待った日曜日♪

今日こそは!!何も予定を入れずに、
終日まったり過ごします宣言!!←誰に? 

ハマチハウス前の木も葉っぱが出てきました。
もうすぐ新緑の季節を迎えます。

今日はドッグパーク日和 

ポッキー・アーモンド味。

またオットはわんこに大人気・・・

なんだろうねこのヒトの犬寄せオーラは。
やたらと犬に好かれるんだよな。
その度にアズキがヤキモチを焼いて大変です。汗 

のんびり公園を散歩しました。
1日予定がないって嬉しいな♪ 

こんなところでPCしてる。
気持ち良さそう~~~ 

これはアーモンドの花かな?

帰りに寄ったパンダ・エキスプレス(笑)に、
藤の花がわんさか!!見頃ですね。

八重桜も咲いてた!

つづく

 

♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪   
 

 ランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ 

 午後は家でごろごろする予定。

ポチッとよろしくね♪

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

J君の声楽コンクール(?)

2014年03月28日 | オットのピアニスト日記

3月22日の日記のつづきです。

ハマチの生徒のJ君。

ピアノのレッスンを始めてもう6年目になるのに、
家で全っ然!!練習をして来ないせいで、
日本で言うとまだバイエルの上巻レベルです。涙

それなのに付き添いで時々来るおばあちゃんに、
「このコにモーツァルトを弾かせてくれないかしら♪」
とか言われてハマチ困ってます。涙涙

そ、その話はともかく、(汗
13歳になったJ君はハマチよりも背が高くなり、
そろそろ声変わりかっていう時に声楽のレッスンを始め、
これがメキメキ上達  

今は音楽に力を入れている私立中学に通って、
頑張って音楽を勉強しています。主に声楽を。^^;

ある日そのJ君パパとママがそろって教室に来て、
「ハマチ先生かオット先生を雇いたいんですけど・・・。」

雇いたいって!!何事かとハマチびっくりwww

動揺しながら(笑)話を聞くと、
J君が声楽コンクールの予選に受かったので、
本選でピアノ伴奏を弾いてほしいとのこと。 

曲目はモーツァルトのドン・ジョバンニの一曲だそうで、
そういうことだったら~♪とハマチは迷わず、
オットに丸投げしました。爆

モーツァルト好きなオットは快諾:
ピアノのレッスン外での練習になるので、
J君の声楽レッスンの伴奏&リハーサル、
本番で拘束される時間に料金が発生すること、
などに同意してもらってスケジュールを調節し、
時には教室でリハーサルなども行い、
(もちろんジェイソンの許可済みです)
練習に励んできました。 

今夜はそのコンクール。
写真撮って来て~♪とハマチに頼まれて、
オットが撮影して来てくれたのがこちら↓ 

会場は新しい高校のシアター

コンクールはなんとかという市のイベントの一環で、
市長さんを交えてその他の街の偉いヒト(^m^)の講演会、
オークションなどもあったそうです。

さてコンクール開始!!

バンド演奏あり。

キャリー・マライ○を歌うコあり。

ってこれ、アメリカン・アイドル系!?

今日の出演者・勢揃い

クラシック音楽を披露したのはJ君だけで、
他の出演者はバンド系かポップス系、
しかも入賞は観客(友達)の投票で決めるという、
審査員不在のコンクールでもなんでもない、
ただ盛り上がっただけのイベントでした。汗汗汗

J君はいいパフォーマンスをしたそうですが、
残念ながら入賞せず。しょぼーん
お友達がいっぱい来てたコが優勝
って雰囲気だったらしいから仕方ない。
知らずに行ったオットも、
「ありゃヒドい」って言ってましたから。汗

J君は確かにいいセンスを持っているので、
(声楽に関しては。←ここ強調しときますw)
クラシックのちゃんとしたコンクールに出るべき! 
ってことでみな納得して帰って来たそうです。  

以下はJ君宅でリハーサルをしたときの画像↓
このときもハマチは行けなかったので、
オットに「ワンコの写真撮って来て♪」と頼みました。 

J君家の愛犬・ポーリー♪

よりハマチは、
声楽の先生の豊満な胸に目が釘付けになりました。汗汗汗

オットが興味津々だったのはこれ。

犬用ドアの自動開閉装置!笑

ポーリーが近くにいることをセンサーで察知すると、
このドアがウィーンと開くんだそうです。 

センサーはココに付いています。

=ポーリーは裏庭と家の中を、
自由自在に行き来できるってわけ。

こりゃすごい!!

残念ながらハマチハウスは土足禁止で、
アズキも外から帰って来たら足を洗っているので、
ハマチハウスでは使えないけどね。 

いやー便利なものがありますなー。

 

 

♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪   
 

 ランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ 

 J君の次に期待。

ポチッとよろしくね♪

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オットは今日も大忙し

2014年03月28日 | ハマチのCA日記

3月22日の日記です。

朝アズキの散歩に出かけたら、
アズキの友達・ビスケット(ゴールデンレトリバー)のお家で、
ガレージセールの準備をしていました。 

ビスケットは裏庭に隔離されている模様。

人間が大好きなスーパーフレンドリー犬→
はしゃぎまくってセールのジャマをするから。笑 

あちこちにこんなポスターがありました。

土曜日曜は必ずどこかでガレージセールをやっています。
ハマチハウスもいつかやろうかな。 

いつものコースから外れて、
崖を登ろうとするアズキ。
何やってんの???

さて今日の土曜日は、
事情があってオットと別々に運転して行きます。
ケンカしたわけじゃないですよ。汗

BGMはもちろんキーシン

このCDにチャイコフスキーのピアノコンチェルト#1が入ってます。
80歳のカラヤンが17歳のキーシンをピアニストに指名して実現した、
あのベルリン・フィルの夢の共演コンチェルト。(ライブ録音)

この後にカラヤンが亡くなったこともあり、
もはや伝説のコンチェルトとなりました。

ベルリン・フィルにカラヤン、そしてキーシン、
しかもハマチの大大大好きなチャイコフスキーですからね、
そりゃあもうエンドレスで聴きまくってますwww  

全3楽章が40分くらいでちょうど運転時間と同じ:
家を出るときに聴き始めて教室に着くときに聞き終わるという、
ナイスなタイミングもさることながら、
エキサイティングな3楽章が気分をあげあげにしてくれて、
仕事に行く前のドライブにはもってこい。 

この後にアンコールで弾いてくれたシチリアーノが収録されていて、
ってまた語ってるし。汗)キーシンのネタはこの辺で止めておこう。 

教室に飾って生徒に自慢しましたw

そういえばキーシンは寿司が好きなんだよな。
日本に行ったら堪能してくださいませ・・・。

レッスン終了後、オットはもうひと仕事です。
声楽の生徒が出演するコンクールの伴奏を頼まれ、
帰りが夜9時頃になる予定だったので、
ハマチは先に家に帰りました。
かわいいアズキが待ってますからね。

んで帰りのBGMは←もういいですからw 

ハマチが帰ったらアズキは、
「オットさんはどこ!?どこ!?」としばらくオットを探して、
最後には諦めてふて寝してしまいました。汗 

じっとオットを待つアズキ:これヤラセじゃないんですよ。
オットがいないときは何度もこうやって外を覗いています。 

待ちくたびれた~~~

つづく

 

 

♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪   
 

 ランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ 

 アズキに放置されるハマチって・・・。涙

ポチッとよろしくね♪

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする