goo blog サービス終了のお知らせ 

hamachi-house in CA

gooブログ10周年記念キャンペーン:私の好きなブログ10選に選ばれました!!

火曜日の日記

2013年09月26日 | ハマチのCA日記

9月24日の日記です。 

今日は火曜日。ゴミの日です。
アズキの散歩中に回収車のおじさんとこんにちは~♪

落ち葉の季節になりましたね。

散歩道の木に番号が打ち付けてありました。
一本一本管理されてるんですね。知らなかった。 

雲一つない秋晴れ☆

今日オットは朝10時から自宅レッスンです。
生徒はホームスクールに通う姉妹なので、
朝のうちにレッスンに来てくれます。

ハマチ達が散歩から帰って来たら、
妹ちゃんのレッスンが終わったところでした。 

犬好きな妹ちゃんにアズキ~♪と頭をグリグリされて(笑、
今は上のお姉ちゃんのレッスン中。
アズキは日なたでぐーぐーZzzzzzzz

へーーー以前は誰かゲストが来たら、
アズキはぎゃん鳴きしてたのに、
今はおとなしくできるようになったのね。
感心感心。^^

レッスンが終わった妹ちゃんは、
ママさんと前庭でピクニック♪

朝からレッスン&猛練習に励んですでに疲れたらしいオット。
午後は2時から8時までずっとレッスンだって。マジでw 

今日は双子ちゃんもレッスンに来る予定。
折り紙に手紙を書いて羽根つきハートを折りました。

先週Fちゃんがアズキに読み聞かせをしてくれたので、
そのサンキューレターね。^^

これこれ♪かわいいなあ。(オット撮影)

さて。ハマチもジェイソン教室でレッスンです。

今日はハマチレッスンにも双子ちゃんが来ました。
この双子ちゃん、3姉妹なんですよ。
一番上のMちゃんと双子のA&Eちゃん。 

ハマチのスケジュールに空きがなくて、
それぞれ週に1回ずつレッスンがあるので、
ママさんは週に3回送り迎えです。汗

でも今日はキャンセルがあったので、
3人揃って補講レッスンに来ることになって、
教室に行ってスケジュールを見てびっくり:
(スケジュール管理は受付さんがしてくれます) 

1時半からEちゃん、
6時からMちゃん(通常レッスン)、
7時半からAちゃんと、
ママさんは1日で3回の送り迎え。汗汗汗

最後のAちゃん(5歳)のレッスンが終わって、
「いつも何時に寝るの?」と聞いたら、
毎晩8時にベッドに入ってるそうで、、、

「ええと今8時だけど?」と言うと、
レッスン前にご飯を食べて歯も磨いて、
(ちなみにパパは歯医者さん)
家に帰ったらベッドに直行:
そういえばなんだか眠た気でした。^^;;
カーディガンの下はパジャマだったような。笑

アズキは今日もホスト犬を頑張ってくれたそうです♪

オットに「双子ちゃん、喜んでくれた?」と聞いたら、
2人ともハマチの手紙を開いて読んでから、
元のハートに直そうとしたけど出来なくて、
来週またハートを折ってほしいと言ってたそうです。

そう言うと思った。^m^

 

 ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪  


 ランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

折り紙は子供ウケがいい。

ポチッとよろしくね♪

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初のパンプキンエール♪

2013年09月26日 | ハマチのクッキング日記

9月23日の日記のつづきです。

仕事帰りにホールフーズに寄りました。

あったあった、パンプキンエール!

今日はとこっこさんに頼まれて(←頼まれてない)
これを買いに来ました♪

たくさんのパンプキンエールが出てて、
店員さんにおススメを聞いたら、
個人的な趣味だけどと教えてくれたのがコレ。

ドッグフィッシュ・ヘッド!
アルコール濃度が高いけど後味すっきりで、
とってもおいしいんだそうです。 

ここで驚愕の事実が発覚:
「実はボク、あんまり好きじゃない~」とオット。

それならそうと早く言えw

ハマチはパンプキンエールが大好きなヒト。
でもさすがにハマチ1人で1ケースも飲まんだろ・・・

というわけで小売りのパンプキンエールを買うことにしました。 

ちんまり~~~(笑
カボチャマークがかわいいこのビールにしよう。 

ホールフーズにはお花もいっぱい♪

さて今日のディナーは餃子です!!
今回はポークとビーフを混ぜて合い挽き肉で。 

餃子作りの要領を覚えたので、
今日は25個包むのに20分で出来ました。^^v 

相変わらず不揃いですが。^^;
ひっくり返して焦げ目も見せてみました。

アメリカのポーク挽き肉は臭みがあって(ベーコンも同様)、
ハマチ的にはポークだけの餃子はちょっと・・・
ビーフだけだと固くなっちゃっておいしくないので、
合い挽き肉にして正解でした。

と言ってもスーパーで合い挽き肉は売っていなくて、
ビーフとポークの挽き肉を自分で混ぜるしかありません。
実はポークの挽き肉も普通のスーパーでは売っていません。
何でも揃うホールフーズ様様です。^^ v

焦げ目を付けるのって難しい。
大事にチマチマ使ってたニラは、
これで最後です。オット、心して食べるように。

前回作った時、全部の餃子を大皿に乗せたら、
食べながら「いくつ食べた?それで何個目?
ってオットがうるさいうるさい。(汗

なので今日はわざわざ別のプレートにしました。
きっちり12個づつ。これで文句は言うまい。と思ったら、
25個あったよね!?1つ足りないけど!?

数えてたんかいw

味見したんだよ!!いいじゃん1個くらい!!

今年初のパンプキンエール♪

好きじゃないって言うくせに、
やっぱり味見はしたいオットと半分ずつ。

かぼちゃから出来たパンプキンエールですが、
残念ながらかぼちゃの味はしません。^^;
スパイシーでほんのりシナモンの香り&
どちらかというとフルーティーなビールです。

オットも久しぶりに飲んでみたら、
思ってたよりおいしかったそうで(笑、
今度は店員さんが勧めてくれた、
ドッグなんちゃらを買ってみることにしました。

調べてみたらこのドッグフィッシュ・ヘッドは、
歴史は浅いけどビール好きに人気のビールで、
この季節を心待ちにするファンが多いとか。
へ~♪♪♪そりゃ楽しみだ。 

サンフランシスコ・・・9月21日?
何の日だったん???


 

 ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪  


 ランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

かぼちゃの季節到来!
ポチッとよろしくね♪

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全てはオットのために。

2013年09月26日 | オットのガーデニング日記

9月23日の日記のつづきです。 

次のハイビスカスがキター!!

また後ろ向きなんですが。笑)

もうすぐ咲きそうです。
夜までには咲いちゃうかな。 

ハマチハウスの中からは、
オットのピアノの音が聞こえてきます。 

オットの練習風景が・・・なんていうか・・・
声をかけられないほどの気迫です。 

今日は演奏用の黒シャツを着て、
ドレスリハーサルってところでしょうか。
でも下はジーンズ履いてます。笑 

普段はアズキといちゃいちゃして、
アホぅなことばっかり言ってるオットだけど(汗、
ハマチはオットのこういう、
音楽に真剣に向き合う姿が好きなのです。

頑張れオット!かっこいいぞ♪

オットがピアノを離れて休憩してると、
アズキはここぞとばかりにオットに甘えます。 

ここ最近アズキは、
ピアノを弾いているオットに近づきません。
アズキなりに何か感じてるんでしょう。 

そんなオットにハマチが出来ることは、
おいしい料理を作ること。

今日はパングラタンを作りました。
ジャパンタウンで買った最後の食パンです♪

が、オットはあんまり好きじゃなかったみたいで、
パンだけ残ってました。がwwwん 

>そんなオットにハマチが出来ることは、
おいしい料理を作ること。

↑ダメダメじゃん。爆 

仕事に行く時間にはこんなに開いてました。 

あと1時間もすれば完全に咲きそうです。
あ~残念~また今回も満開の姿が見れない~。

でも大丈夫! 

窓際で日向ぼっこしてるアズキが、
ちゃーんと見ててくれるそうです。 
アズキちゃん、お願いね。^^ 

つづく
 
 

 ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪  


 ランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

隣りにピンクのハイビスカスも植えようかな。

ポチッとよろしくね♪

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋分の日@ジャパン

2013年09月26日 | ハマチのご近所日記

9月23日の日記です。

今日は日本は秋分の日で祝日とか。
一般的には3連休でしょうか。いいなあ。

ハマチは週に6日働いているので、
休みは昨日だけでした。 

公園に行くのにアズキがいつも渡る横断歩道
標識に犬の絵も描いてもらいたい。

最近ずいぶんと涼しくなりました。
アズキも日陰で休むことがなくなったし、
日差しがだいぶ和らいできました。 

こんな広いフィールドを独り占め☆

なんの木だろうとよく見てみたら、

どんぐりの木でした!
葉っぱだと思ったらどんぐりがいっぱい!

アズキはまたこんなところを駆け下りる・・・
この抜け道はオットが教えたらしい。 

頭上が騒がしいので上を見上げると、
リスさんが枝をゆっさゆっさ揺らして、
松ぼっくりを落としてました。^^

今日はカモさんがいないと思ったら、
こんなところにいた。 

うわ!どうしてこうなった。汗汗汗

つづく 


 ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪  


 ランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

そろそろ長袖が恋しくなって来た。

ポチッとよろしくね♪

  

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする