goo blog サービス終了のお知らせ 

hamaの安穏無事な日々

「歌」と「星」と「スポーツ」の好きなおじさんの日記です。

「平泉」も世界遺産に!

2011年06月26日 | 最新のNEWS

【最新のNEWS/朝日新聞】 - 金色堂を見物する人たちでにぎわう中尊寺

またまた、嬉しいニュースです。 パリで開かれているユネスコ世界遺産委員会は25日未明、「平泉」(岩手県)を世界文化遺産として登録することを決めました。 国内の世界遺産としては24日に登録が決まった小笠原諸島を含め16件目で、文化遺産では12件目となりまする。  

「平泉」は平安時代末期に奥州藤原氏が建てた寺院や庭園などで構成されます。普遍的意義を持つ「浄土思想」との関連があり、仏教と日本の自然崇拝が融合し、日本独自の庭園である点などが評価されました。 震災復旧に向け明るいニュースですネ。

天気   曇り(雲量9 高層雲)15:00 JST
気温   26℃ 
風     北東の風2m/s  猛暑もひと段落

【今日のSONGS】 ★ 「平泉慕情」  -  金澤未咲

震災のチャリティコンサートの模様です。岩手出身の金澤さん、これからは、もっと大きな会場で大勢のお客さんの前で歌えますよ。