Travel SMAP

いつか届くことを夢見て
『拓哉、だぁ~~い好き!!』
と、叫び続けるアホなブログです♪

どうか届きますように

違和感

2020-11-05 01:14:45 | Weblog to 拓哉


ネットニュースで見た時、コメントの一部を抜き出してるのかと思った
スポーツ紙にも載ってるコメントは同じ

「それぞれの選んだ道で、それぞれが掴むもの。
今後も健闘を祈ります」という拓哉のコメントに
違和感を感じるのはワタシだけじゃないと思う

別に嬉しさを爆発させなくても
テンション高めじゃなくてもいいし
冷静なコメントでも構わない
そんなことに違和感を感じることはない

ただ、あの拓哉だ
どんな時も、どんな相手にも
礼儀正しさでは定評のある拓哉
「ありがとう」や「ごめんなさい」などもすぐに出る拓哉

そんな拓哉なのに
森くんの日本一、という悲願達成のコメントに
「おめでとう」がないことに違和感を感じた

どんな形でコメントが取られたのかはわからないけど
直筆で書く、ということはないだろうから
スタッフが聞いて文字にして発表、という形なのでは、と思う

スポーツ紙が「(原文まま)」と添えているということは
正式に発表されたのはこれだけなんだろうけど

この文面を読んで
「拓哉らしいよね」って思う人っているのかな?
ジャニーズ事務所に所属という立場では
辞めた人への「おめでとう」は禁句なのだろうか

何かの拍子に、いろんな違和感があるから
事務所への不信感は、なかなか拭うことが出来ない
まぁ、森くんがやめてからしばらく
まるで森くんはいなかったように扱ってきた事務所のことだから
今、拓哉がそこに所属している以上
森くんに対して、おめでとう、と言っても
それは削除されて発表されてしまうんだろう
···なんて思うのは思い過ごしだろうか

まぁ、それでもコメントの発表しただけ進歩と考えるべきかもしれないけど
出さないと事務所のイメージがますます悪くなるから、ってのもあるだろう


拓哉だったら
「おめでとう👊⤴️⤴️」とか
「やったな、森😁✨✨」とか
そんなイメージなんだけどな


今、スマスマがあったら
来週のビストロのゲストは
間違いなく森くんだよね

SMAP大好き‼️
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おいおい | トップ | 支えはSMAP »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ka-o)
2020-11-05 17:48:44
ハルさん、私もまったくそう思いました。
違和感たっぷりです。
どうしたの?このコメントって。
ラジオで何か表してくれるかな
インスタで何かあるかな
と思ったけど。。。
どこかで何かのかたちで表現してくれるのをまちます。
Unknown (葉月)
2020-11-06 06:05:36
申し訳ないですが、私も違和感感じました。コメント出るだけ、まだよいのかとも思います。他の四人のコメントと比べると、そんなことを思います。芸能界って、いろいろめんどくさいところだな、と感じた出来事でした。
Unknown (デコリン📎)
2020-11-06 17:03:52
ハルさま本当にいつも、いつもありがとうございます🤩
森くん、やってくれましたね🙌🙌🙌🙌🙌🙌
嬉しかったです🤗
だから、拓哉のコメントは違和感ありまくりで、何だか素直に表現出来ない拓哉が可哀想にも思いました😭
きっと拓哉なら、ハルさまが言うように熱い、熱いコメントをしたと思います🎵

やっぱり、SMAPってすごいですね✌️
改めて、SMAPの力を感じて、しばらく興奮してました❤️

SMAPを引き続き応援するぞぉ👊✨
早く帰って来て欲しいです☆☆☆☆☆☆
Unknown (m)
2020-11-06 20:38:53
あさチャンだったと思いますが、(記憶違いだったらごめんなさい)
『木村さんは事務所を通してコメントがありました』と言ってたと思います。
事務所を通して・・・って?
今までも森君はSMAPにはいなかった扱いだったし、事務所の検閲?って思っています。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog to 拓哉」カテゴリの最新記事