Travel SMAP

いつか届くことを夢見て
『拓哉、だぁ~~い好き!!』
と、叫び続けるアホなブログです♪

どうか届きますように

他力本願の幸せ

2019-01-07 00:53:14 | SMAP
お正月で暇だったので、
久しぶりに名前なしのコメントも読んでみた
先日の、2007年の武道館完成披露の記事に
こんなコメント

「その頃から試写会は他力本願なんですね!
最近は本人確認するから譲りにくいし、貴方が行く機会も減りそうですね。」

他力本願、と言って非難してるようにも読める内容
(名前も書けないんだから、たぶんそんな意味だろう)
他力本願、って言っても
札束で買ってきてだふ屋を儲けさせてるわけでもないし
誰かの弱味でも、握って脅しとったわけでもないし
見ず知らずの輩に非難されるようなこと???
と考えていたら


ワタシって、なんて恵まれてるんだろう
と、なんだかすごく幸せな気分になった


だってさぁ、完成披露試写会とか、すっごい倍率じゃない
その倍率に当たった女神様から声かけて貰える、って
特にその人に何かしてあげてるわけでもないのに
誘って貰えた、ってめちゃめちゃ幸せだなぁ、って

そりゃ、強運で
片っ端から当たりまくれていれば
それはそれで幸せだと思うよ
若いってだけで番協とかで目の前で歌う5人に何度も会えた人もいるだろうし
若くてきれいな子は番協で参加したときに次の番組のお誘いを受けたり
なんてことがあるらしいけど

ワタシの場合、年齢制限があればまず外される世代
スマスマの番協なんて毎週のように応募してて
ビストロ1回と、運動会だけ
(思い出すだけでウルウルするほど幸せな時間だった)
エキストラとかでも、男性同行優先とかだとなかなか当たらない
条件合っても仕事で休みが取れなくて応募出来ないことも多い
そんな感じなのに
HEROも、YAMATOも、無限の住人も、声をかけていただいた
知り合いから、ってのもあったけど
全くお会いしたこともなかった方に誘っていただいたこともあった

「試写会は他力本願なんですね!」って言われたけど
試写会だけじゃないですから、他力本願
他にもいろんなエキストラとか
拓哉は来なかったけどポカリのイベントとか
ライブでも、いわゆる神席を譲って貰ったりとか
ファンファンパーティも2日間とも譲っていただけたし
シークレットパーティとか、のど自慢とか
その他にもここに書いてないこと含め
「拓哉が好き」「SMAPが好き」ってそれだけで
拓哉がつないでくれた誰かに声かけて貰えた、って恵まれてるなぁ
って、思ったりする

「貴方が行く機会も減りそうですね」と
心配していただいてるのかな
ご自身は自力でいつも参加出来てる方なのかもしれないけど
ワタシの心配までしてくれなくてもいいよ(笑)

慎吾が「嘘ありがとう」って書いてたけど
嫌味なコメントありがとう
改めて、他力本願によって拓哉に会えた時のことを
いろいろ思い出して
その時の空気、感動、
拓哉の感触や匂いを思い出して、
声をかけてくださった方々に感謝しながら
幸せな気分に浸ってる


そう、譲って貰える機会は確かに少なくなるのかもしれない
でも今までだって、たまたま譲っていただけただけ
それが当たり前とは思っていないから
「減る」という感覚はない
会いたくて会いたくてたまらなくて、それでもダメだったことは何回もある
っつーか、そっちのほうが圧倒的に多い
寂しくて悲しくて涙したことだって何回もある
でも、時間かかっても自分の中で決着はつける
何もなかったときは拓哉の写真で無理にでも癒して我慢したりもした
今では、今まで会えた時の拓哉を思い出して、はぁとを癒すことが出来る
拓哉との出来事、SMAPとの出来事は
はぁとを癒せる薬箱なんだよね

拓哉と会えた回数は同世代で比べても決して多くはないだろうけど
それでも十分すぎる拓哉との記憶があるから
んふふ❤
無記名の嫌味なコメントのおかげで
拓哉の、、、いろいろ思い出してる


拓哉、だぁ~~い好きっ‼


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« じゅうじちゅ | トップ | 紅白の視聴率 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

SMAP」カテゴリの最新記事