会議中のクールな蓮さん、好きぃ

ぞくぞくしちゃう
低音で“あん?”


自分で切った人が去って行く時でも
なんであんな目をするんだろ
冷たいだけでいいのに
その寂しそうな目は反則

“会社の為なんだから仕方ないだろ”
ちょっと滑舌があやしい感じが
ペッドボトルの水を飲むとこ
横から映してくれ~

そう、それだ~

短いよ~
会議室の蓮さん、好きぃ

厳しい目、好きぃ
“君は何も心配しなくていい”の時の
唇の輝きが素敵

(←下唇がキラキラしてなぁい?)
あれ?
蓮介はいつからシュウメイに惚れてたんだ?
アメンボから?
あん?
シュウメイ菊(だよね?あの花は)を
くるくる回しながらシュウメイの話を聞いてる真絵美
なんか、切ないなぁ
“来たよ”とか“柚”って呼ぶ声がなんか素敵
田鶏で運転席からシュウメイを振り返って見る
蓮介の瞳がいい

めちゃいい
あ、このシーン

天ぷら21個は

天ぷらより、横顔と首筋が
美味しそ~

もぐもぐしてる時の首筋ぃ~

きゃん
運転中の顔っ
白いワンピースのシュウメイを見つけた蓮介
ロンバケの最終回を思い出してしまった
わんすけ~



その抱っこは南の抱っこと同じだろ~(笑)
予告
きゃあ

蓮ちゃんに
“俺と結婚しろ”って言われたぁ~い


あれ

先週の予告の真絵美の
“蓮介、だぁ~い好きだから”は


“蓮介、明太子だぁ~い好きだから”の
明太子を抜いただけかよ




こらっ!騙すなよ~


(笑)
と、まぁ、萌えポイントも沢山あったんだけどね
どーもすっきりしない
最初、途中から観たからかと思って
最初から観たんだけど
最初から2回観てこんな時間なんだけど
(1時過ぎた~

)
こーいっちゃ何ですが
あんだけ張った伏線はどこいっちまったんでせうか
シュウメイも蓮介も風見も
なんか企んでる風にみせといて
(まぁ、ワタシが勝手に思ってただけだけどさ
でも、そう見せる演出は存在したと思うよ

)
実はそんなに深い裏はなかったのか
クールな蓮介、一気にいいヤツになっちゃうし
シュウメイのお母さんの件とか、
あの冷酷な対応はなんだったの

お父さんとお母さん、あっさり仲良くなっちゃうし
朝ドラの最終回みたいな展開じゃん
んで、風見~
君はただ真絵美さんにマジに惚れてただけかよ~
蓮介、いつの間にシュウメイにあんなに惚れてたの?
アメンボとノートくらいで、あの展開?
ロンバケとかプライドみたいに
相手を切なく想うシーンがあった上でならともかく
いきなりあの表情されても、気持ちがついていけない
2話と3話、編集し直せよ~

1話から、2話のタバコ折ったとこと
“お前の仕事だ”の後のツラそうな顔と
ノート読んでウルウルしてる顔を入れてから
(ノートで隠した顔は、ほくそ笑んでると思ったのにな)
4話にすっ飛ばせば
多少強引でも、なんとかラブストーリーになるじゃんよ~
2話、3話で迷走してた『月恋』が
一気に軌道修正

5話でまた迷走するなよ~
ま、ストーリーとか
性格設定とか
そんなのを深く考えずに
葉月蓮介PVとして観りゃい~んだよな
ん!
そーだよ、1話の時に自分でそう書いたんだから
来週は深く考えずに観よう
考えてたら、ワタシが迷走する(爆)
わん介を脚本家に…の意見に、ワタシも1票!(苦笑)