舶匝

堅く評 #大村知事のリコールを支持します #ピーチ航空は障碍者の敵 #静岡県を解体せよ モーリシャス関連は検索窓から

アナログは、実は強い。GPS装置編 その二。

2020-06-20 10:44:43 | 技術
のつづき。

その後、GPSに関する二つの報道があった。


は、使わない、という選択肢がある。

コロナ接触確認アプリ(COCOA)を?
いいえ、GPS対応スマホを。

(写真撮影が苦手で、かつ、ポイントカードの類を使わない、そこそこ博識な者が、私用でスマホを使う意義とは何か? 地図?道案内? 道に迷ったら、潔く諦めよう。 )

もう一つの報道は、

(その内容の胡散臭さはともかく、)

車のカーナビの位置情報を利用して、現金が配られた日時などを特定していたことがわかった。

これは少々厄介(特に、迷子になりやすい者にとっては)。
ただ、回避策はあります。
車のカーナビを使わず、
携帯ゲーム機のカーナビソフトを使う(本体が小型なので、本体ごとデータを廃棄しやすいですし)。
(但し「声優ナビ」機能は、運転手さんにとってはびっくりするかも)

或いは、
車のカーナビを使わず、
紙の地図だけを使う

或いは、カーナビ機能の付いていない移動装置を使う。
たとえば、

こうやって人海戦術にも使えるのです。
(東南アジア圏でのカブのCM。ですけど、社会は良心と献身の下、こうやって動く、という政治過程を示す映像でもあります)。

たしかに、GPSは便利です。
ただし、
機器やネットワーク上に「GPSデータと時刻」が残ることを想定して、行動したいものです。

私用で迷子になっても、何とかなるのですから。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 赤瀬川原平は愛知県とゆかり... | トップ | 検察の捜査精度の低下を見る... »

コメントを投稿

技術」カテゴリの最新記事