goo blog サービス終了のお知らせ 

上海下町写真館2014

ブログを始めて18年目、今でも多くの皆様が訪問していただけるので、できるだけ続けていきたいと思っています。

和歌山・三重・滋賀の旅(16)縁結びにご利益「夫婦岩」:伊勢市

2023-05-25 06:00:00 | 国内旅行

夫婦岩から上る朝日は伊勢志摩を代表する風景です。

 

1.夫婦岩

昔から撮影スポットなので、全国で一番有名な夫婦岩かもしれません。

 

2.二見興玉神社の境内

夫婦岩は二見興玉神社の海岸に鎮座しています。

 

3.朝日を拝む

夫婦岩は700m沖にある「興玉神石」と「日の大神(日の出)」を拝する鳥居の役目をしているそうです。

 

4.縁結びのご利益

夫婦仲良く過ごせるようお祈りをしました。

 

5.夫婦岩の説明

しめ縄の沖が「聖なる場所」で、手前は「俗界」とあります。

5月から7月には男岩と女岩の間から朝日が昇るそうです。やはり日の出が見れる場所なので縁起が良いのでしょう。

 

撮影:CANON EOS  RP + RF24-105mm F4-7.1 IS STM

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。