
下城の滝を見に来たのですが、夕立が激しく降ってきたので途中で引き揚げ、流にある「鍋釜の滝」だけが撮影できました。
下城の滝は落差40mもあるそうですが、残念ながら次回の楽しみとなりました。
1.鍋釜の滝
幅広の小ぶりの滝ですが、豪快な音で大量の水が流れ落ちます。
2.下城滝の周辺案内図
駐車場も整備され、滝周辺を回遊できます。
3.急な階段
駐車場から断崖絶壁にある階段を下ります。
帰りはちょっと大変そうです。
4.鍋釜滝
鍋釜滝に向かう途中は甌穴が見られます。
5.甌穴
細い谷に甌穴が見られます。
6.鍋釜滝が見えてきた
遊歩道を進むと鍋釜滝が見えます。落差はありませんが幅広で形の良い滝です。
帰りは車道側に上がり、恐怖の階段を上らずに駐車場に帰りました。
撮影:CANON EOS RP + RF24-105mm F4-7.1 IS STM
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます