goo blog サービス終了のお知らせ 

八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

せめてものお祝いだったと思っています

2023年05月21日 17時03分22秒 | Weblog

雲が多くて心配だったものの、9時を過ぎる頃から晴れ間が見え始めて

午後は陽射しが眩しいほどに。8時過ぎには干し終わったシーツやスウェットの大物も含め、

洗濯物は全て気持ちよく乾いてくれました。

 

昨日から依頼されていた側溝脇の雑草を取ることにしたんです。

一息入れようかと思ったんですけど、一旦寛ぐと面倒になって

動き出すのが嫌になりがちなものですから、着替えて外へ。

 

昨日買って来た苗は既に母がやってましたから、私は草取りです。

U字溝と舗装の隙間ですから、鎌でないと出来ません。

側溝の中に生えているドクダミもあったし、チコちゃんは

望まない場所に生えてくるだけに、雑草って強いんだなあと

感心しました。

 

1時間ほどで終わって、昼食へ。

母のリクエストで回転ずしに行ったんですけど、昼食時ですから

最初の店は16人待ち。隣町の同じチェーン店の支店は混みあうこともなく

直ぐに席に座れました。蛸、鰺、アオリイカ・・・

蛸は岩手産で柔らかく、美味しかったです。

 

この後、買い物にクリーニング店と行って帰宅したのは3時。

いつもの休日でしたけど、プレゼント代わりに寿司をご馳走出来たのが

せめてものお祝いだったと思っています。

 

短いですけど、今日はこのへんで。

また明日

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修理に出したドライブレコーダーが戻って来ました

2023年05月20日 17時37分17秒 | Weblog

曇り空で、霧のように傘を射す程でもない細かい雨が降りました。

4時半過ぎには晴れ間が見えるようになり「明日は洗濯だ」と

呟いていました。

 

咲き終わったと思っていたジャーマンアイリスが1株、明日にも開きそうです。

もうひとつ、小さいながら咲きそうなものもあって楽しみにしています。

アガパンサスもはっきりと蕾が分かるようになってきました。

桔梗はまだまだ先ですが。

 

野菜を買いに道の駅へ行って来ました。

平日は仕事が終ってから行っても、野菜はいいものが残っていないことが

多いですからね。体に気を使って野菜は必ず先に食べるようにしています。

便通もよくなりますから。

 

DVDを返却してから、野菜苗(ナス、ピーマン)を買いに農協の直売所へ。

最初の店ではいいものがなく、2軒目で買うことが出来ました。

どちらも1本80円。ネキリムシにやられないようにしたいです。

 

GW  前に修理に出したドライブレコーダーが戻って来ました。

7千円ちょっとの見積もりを聞いて、また使うことに。

断線があったそうで、フロントガラスから剥がれて落ちた時に、

引っ張られる形になって、切れたのかも知れませね。

 

取付は27日に予約を入れました。

今度は剥がれ落ちないようにして欲しいです。

 

短いですけど、今日はこのへんで。

また明日

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Gメン75

2023年05月19日 21時46分21秒 | Weblog

朝から曇っていた空も、一時過ぎには雨が降り始めました。

車を降りる時になって「あ~傘がない」と慌てたものの、

後部ドア(ワゴンです)を開けて入れたままの傘を見つけた

時にはほっとしました。CVSで買うつもりでしたから、

余分なお金を使わずに済むと思うと、尚更でしたね。

 

混みあう駅から人が少ないなあと思いながら会社に着くと、

今日は金曜日だったと気が付きました。因みに今日の出勤者は

9~10人。定時前に帰った人もいましたから、とにかく

最後の1人にはなりたくないという思いで、終い支度を

早めに済ませることが出来ました。

 

明け方に寝伸びをしてこむら返りになった、右足の脹脛を

気にしながら駅までの道を急ぎました。Gメン75みたいに

横に広がって歩いている若い人が多く、話しながらですから

脇をすり抜けるのに難儀でした。学生ではなく会社員が

これですから困りますね。

 

今夜の雨、明け方までには止むとのこと。

洗濯は・・・日曜日が安全かな?

 

短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もしこの電話がセールス・勧奨・勧誘・布教・自己啓発の類だったら、お断りだよ

2023年05月18日 21時40分45秒 | Weblog

朝から陽射しが眩しい一日でした。

扇風機、簾も朝から使って、我慢することなく涼んでました。

固まっていた冷蔵庫の氷も処分して、昨日から新しい氷が貯まっています。

寝具だけでなく冷蔵庫の中身も夏向けに変りつつあります。

 

通販で買った履歴が原因なのか、不用品買取の会社から電話がかかって来ました。

何かのセールスだな!とピンときたものですから「ありません」だけ言って

切りました。古いカメラや着物って言ってきましたけど、二束三文で買い叩かれるのは目に見えて

いますからね。因みに母は「かかってくる時間帯で業者だと」分かるそうです。

 

私は以前こう言って断っていました。

「もしこの電話がセールス・勧奨・勧誘・布教・自己啓発の類だったら、お断りだよ」って。

相手にもよりますけど、半分は断ることが出来ていました。

20代前半がこの手の電話が一番かかってきましたね。

もうかかってこないで欲しいです。

 

短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒と白のツートンカラーの招かれざる客

2023年05月17日 18時33分18秒 | Weblog

薄曇りで時折陽が射して、とにかく暑い一日でした。

昨日のニュースを聞いたからではないんですけど、エアコンは使わずに

2時過ぎから扇風機で涼んでいました。

 

微風で距離は30cmもなく、充分に涼しく感じました。

小腹が空いて飲み物は迷うことなく、冷えた缶コーヒーを。

油断すると風邪をひきかねませんから、注意しています。

 

庭の花に久し振りで水をかけました。

日中ではなく、8時過ぎに仕事が始まる前なんですけどね。

玄関を出ると早速、蚊が寄って来ましたよ。

黒と白のツートンカラーの招かれざる客が。

 

明日も在宅勤務です。

週末は天気が悪くなるような感じがしますけど、

だとしたら、明日は洗濯をすることになりますね。

 

短いですけど、今日はこのへんで。

また明日

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野次馬根性で見に行くことのないように

2023年05月16日 20時51分15秒 | Weblog

雲一つない青空でした。

気温は上がったものの風が吹いていたおかげで、

半袖で過ごせた穏やかな一日でした。

 

午前中、防災無線が何か言い始めたなと思っていたら、

招集のサイレンが鳴り始めて、黒煙が上がるのが見えました。

大体の位置が分かるだけに、野次馬根性で見に行くことのないように

注意しようと思います。

 

在宅勤務でした。

夕方になって上司からちょっとした提出依頼があっただけで、

忙しなくなることもなく、ゆったりした気分で仕事が出来ました。

ストレスも少しはあった方が、良いって何かの本で読んだ気がするん

ですけど、実際はどうなんでしょうね。

 

短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本土復帰51年

2023年05月15日 22時24分31秒 | Weblog

沖縄本土復帰51年、5.15事件、美輪明宏の誕生日・・・

51年前は学校が半日でお終いになったのを覚えています。

深夜便3時台の日本のうた心のうたは沖縄の曲の特集でした。

 

十九の春、ハイサイおじさん、芭蕉布など、

知っている曲が多かったです。

 

日中は晴れ間の見えた時間がありましたけど、

朝と帰る頃には小雨が降っていました。

 

朝の電車の中、ふと床をみると蛾がいました。

発車時間までの間に入って来る人がいましたけど、

踏まれることもなく、そのまま床にいます。

避けるのに気は付いているんですけど、その内に

踏まれてしまうかも知れないと、不安でした。

 

カバンに入っていたアルコールタオルを使って、

次の駅でホームへ出すことが出来ました。

踏まれてしまったのか何処かへ飛んで行ったのか

分かりませんけど、無事であることを祈りたいです。

 

短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TV番組の効果は凄いなあ

2023年05月14日 17時09分00秒 | Weblog

午前中は陽の射す時間もあったものの、午後から曇り始めて

16時過ぎからは空気が入れ替わったかのように、冷たい風が吹き始め

気温が下がった様に感じています。

 

朝食を済ませてから自分の用事をやっていました。

図書館へ貸出中だった本をリクエストして、HDD→BDへのダビングも。

手紙の返事も書きました。今日はGW前にくれた方へ。

 

大体2~3週間で返事を書いています。

2~3か月空く方もいますけど、2~3週間が早すぎず遅すぎずちょうどいいように

思います。早い方もいますけど、普段の日は余程時間が無かったら、書けませんからね。

言わなくても理解してくれていると思っています。

 

このまま家で過ごそうかと思ったんですけど、今日は母の日です。

いつもの店(?)へドライブがてらに行って来ました。

少し待って席に着くと年配の方、特に女性が多く

お孫さんや娘さん夫婦らしきグループも見かけました。

いつもと同じようなものを注文しましたけど、ここへ

来たってことで少しはプレゼントになったのでは?

と考えています。

 

先日ローカルTVで紹介していた神社へ。

いつもは看板だけの道沿いや参道入り口に、幟旗が数本。

周囲に水田の広がる長閑な光景の中、辿り着くと

駐車場には数台の車があって、TV番組の効果は凄いなと思いました。a

 

お参りはせず、車中から柏手を打っての参拝でしたけど、

帰りは玉ねぎ畑が広がる中、道端で自分の畑で獲れた玉ねぎを売っている

風景を見ながらのドライブでした。値段はどの家も同じでしたけど、

それ以上に量が多くて腐らせるのが関の山に感じました。

 

短いですけど、今日はこのへんで。

また明日

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

置き忘れたバッグが無事に戻って来ました

2023年05月13日 18時29分29秒 | Weblog

10時過ぎから雨が降ったり止んだり。

気温も低めで少し肌寒く感じました。

 

今朝も早くから目が覚めてしまい、歯を磨いて顔を洗ってから着替えて台所へ。

雨戸を開け始めた物音に気付いた母も間もなく起きて来ました。

 

野菜類が全くなく、今朝は珈琲とパンだけでした。

マーガリンとジャム(ブルーベリー)に餡子(粒あん)はありましたけど、

健康的な食事とは言えませんよね。

 

近くの中学校、運動会でした。

君が代が3回聞こえた時にはびっくりしましたけど、

女子生徒の声が聞こえて運動会なのかと。

グラウンドにはトラックの周囲にテントが張ってありました。

場所取りで早朝から来て、家族で応援したんでしょう。

昔と変わったなあと感じました。

 

道の駅、ショッピングセンター、直売所と行って昼食にしようと

寄った店は何所も混みあっていて3軒目で結局我が家の近所の

中華食堂になりました。

 

食j陽の後に行ったスーパーで母がバッグを置き忘れてしまい、

家の近所まで来たものの引き返す事に。隣町の方が見つけて

サービスカウンターに届けてくれたそうで、母は安心してました。

 

私も近くに居たのに気づきませんでしたから、これからは

買ったものを袋等へ入れ終わってその場を離れる時は、

必ず見直すようにします。

 

短いですけど、今日はこのへんで。

また明日

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

負担は少なくて済みますからね

2023年05月12日 21時54分54秒 | Weblog

昨日のように天気の急変もなく、穏やかな一日でした。

 

6時起きで始めた洗濯。

何でこんなに早くから・・・と母には言われましたけど、

明日・明後日は天気が良くないようですからね。

ましてや今日は在宅勤務。そうでなくても早い時間から

目が覚めていますからね。

 

取込むのが4時近くになってしまいましたけど、

シーツを含めて無事に乾いてくれました。

 

定時で終わる事が出来て、買い物へ。

と言っても、書店・ガソリンスタンドへ行って最後にスーパーへ。

休日の朝くらいはゆっくり新聞を見ながら、珈琲とパンを楽しみたいです。

 

駅の近所に借りている、駐車場の継続の書類が届きました。

明日にでも書いて、投函してこようかと思います。

自動車税の払込もありました。5年落ちを買って10年乗っています。

税金は割増しになりましたけど、買い替えるのと比べれば

負担は少なくて済みますからね。

 

短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする