はるぽんブログ

はるぽんのパソコンいろいろ日記です。

体育の日

2016-10-10 | 家族

午後の授業が終わった後。

久しぶりに運動した。

以前お世話になっていたHIPHOPの先生が足利に来てくれたので...

不安ではあったが...

まぁなんとか最後まで楽しめた。

大汗はかいたけど。

以前一緒に踊ってた中学生の子は、高3になっており。

来年大学生になるべく勉強中とのこと。

時代は着実に流れている。

いつまで一緒にできるかな〜〜

追記:美味しくて夕飯食べ過ぎた。


ちょっと違う

2016-05-10 | 家族

5月4日、地元の新聞社さんに教室のPRを掲載してもらった。
今回、記事に空きがあるので載せませんか?とお声をかけていただいたのだった。

無料でいいですよ!と言われ、以前、たかうじくん体操の時もお世話になっていたし、迷うことなく喜んで載せていただいた。

5月の連休に入り、見本として新聞社の方が何部か持ってきてくださったらしく、教室の前に置いてあった。(らしい)
それを、庭の手入れをしていたじい(舅)が気づいて持ってきてくれた。

じい:「雨に濡れるといけないから、持ってきたよ。」

私:「何ですか?」

じい:「しーぽっぽの」

私:「しーぽっぽ?」

 

 

どうやら、「ピーシーポポ」というつもりだったらしいけど。
ちょっと・・・・違う。

けど。もうおかしさがこみあげてきて、止まらなくなった。
あーちゃんと顔を見合わせて、またひと笑いした。

それからというもの、何かにつけて「しーぽっぽ」で思い出し笑いしている私です。


息子たちの里帰り

2016-05-07 | 家族

ゴールデンウィーク、進学しそれぞれの生活を始めた息子たちが帰ってきた。

ひとり暮らしを始めて1カ月、きっと面白い話が聞けるだろうと思っていたら、案の定だった。

<息子A>
一カ月、めん類とパンで過ごしていた。(←炊飯器を持っていない)
家事でいちばん面倒なのは、食器洗い。
洗濯物が乾いた後、どうしてもしわになる。
久しぶりに会った高校時代の友人たちとの話。
  再会したら、友人の髪が「真っ赤」だった。(茶髪ではく本当の赤だったらしい)
  どこの大学も、女の子が思ったほどいなくてがっかり。(でも自分のところにはいると内心うきうき)
秋葉原の電気屋が大きすぎてびっくりした。
布団の管理がわからず、とりあえずファブリーズを買ってみた。

<息子B>
週一でご飯を炊き、小分けにして冷凍していた。(←トースターを持っていない)
めん類の楽さに気づき、途中から、ラーメン・そば・うどん・パスタ率が上がった。
1日500円の食費で頑張ろうと思って、途中でくじけた。
家事で一番面倒なのは、食器洗い。(共通していた)
高校時代の友人アパートに集まり、たこ焼きパーティーをした。その時、ご飯を炊いて持参する役だった。(たこ焼きおかずにご飯を食べたらしい)
自分の学科に、女の子が1%しかいない・・・けど、違和感を感じないのが情けない。
帰る途中、横浜でお土産を買ったら、クッキーが高すぎてびっくりした。

 

そこそこふたりとも頑張っているようで、まだ授業もまじめに受けている様子。
息子Aは、帰省中も勉強しようと、たんまり教科書を持って帰ってきた。(高校生か)
息子Aはプログラミングサークル、息子Bは大学祭実行委員会に入ったとかで、それなりに楽しい大学生活を模索しているのがわかってほっとした。

この先、どういうどんでん返しがあるかは別として、とにかく世間に迷惑をかけず自力で生きていくすべを身に着けてほしいと願うばかりである。

床屋に行き、さっぱりとしたふたりは、3泊4日後またそれぞれの生活に戻っていった。
さみしさはまだあるけれど、少し緩和してきた気がする。


あしかがフラワーパーク

2016-05-01 | 家族

今朝、あーちゃん(姑)と一緒にあしかがフラワーパークに行ってきた。
入場料が最高値の1700円。混むのはわかっているので、開門7:00に合わせてでかけた。
それでも結構な人出だった。

本当は29日を予定していたが、びっくりの強風が吹いていたため、おさまるまで延期した。
以下、iPhoneにて撮影。

もういいかげん見慣れた景色なはずだけど、ついつい毎年来たくなってしまう。

あーちゃん。↓

藤の色がきれいに出た1枚。↓

パノラマで撮ってみた。
ここは夜のライトアップできっとキレイな気がする。

藤ソフトが行列だったので、外に出てから西門のところで買った藤アイス250円。
いつもアイスで締めくくる。



 


入学準備

2016-03-23 | 家族

息子たちの試験が終了し、結果がでないうちから少しずつ始めた入学準備。

スーツ作り→受け取り→靴、バックなどの小物準備
銀行口座開設→キャッシュカード受け取り
スマホデビュー→オプションサービスの解約

そして進学先が決まってからは、
合格者説明会→入学手続き書類(生協加入、学生保険加入 etc)
住まい探し→内見→契約書類のやりとり(住民票・印鑑証明 etc)→入居日の決定

入居日が決定してからは
必要家電等の手配(うちから持っていくもの、買うもの)
ベッド、布団、テーブル(または机)、冷蔵庫、電気ポット、・・・意外と大変。

特に息子Bのアパートは、家賃を抑えたためか立地環境に少々難あり、買い物難民。
学校に行くようになれば、校内の生協でどうにか生きていくだろう。しかたないさ。

先日の日曜日、パパ・私・息子たちの4人で、息子Bのプチ引っ越し完了。
家電類は足りないものの、電気・水道・布団があるのでとりあえず泊まれる。
組み立て家具の配送を1日に集中させ、今後息子Bは組み立てに向かう予定。
おかげで、Amazon注文後、様々な運送会社から運ばれる商品の配達日をコントロールする技を身に着けた。
今度の日曜日、息子Aの入居日。また4人で奮闘する。
これが過ぎると、ゴールまであと少し。

ゴールというか、スタートラインというか。
一万円札を千円札の感覚で使い続けたこの2か月間の恐ろしさ。
4月を迎え、身も心もお金も落ち着いて、あとは働くだけ!の生活が待ち遠しい気持ちと、隙間で感じるさみしい気持ち。

新居で準備中の息子B、高校生活の思い出にとスキーに出かける息子A。
なんだかんだ、恵まれたふたりだ!まったく!
明日私は心静かに、生徒さんから頼まれたパソコン設定等々の仕事に集中予定。