フードセーフティデザイン 食品安全情報

食品安全に関する情報を提供します。

食品安全情報(食品安全トピックス)

2021-09-19 20:53:33 | 食品安全情報
 ※食品安全トピックス(R3.8ー9)

 〇植物性自然毒食中毒(きのこ)
 R3.9.15   岩手県盛岡市内家庭でクサウラベニタケ食中毒が発生。3名が嘔吐頭痛下痢等症状で病院入院治療
           原因食品:きのこ煮物 14日知人から譲り受け自宅で調理喫食後複数名が食中毒症状を発症
 R3.9.13   秋田県横手市内家庭でツキヨタケ食中毒が発生。60代男女30代男女の4名が吐き気嘔吐等症状で病院治療
           原因食品:きのこ煮物 12日仙北市内山林でムキタケと誤認採取し自宅で調理し家族で喫食後食中毒症状を発症
 R3.9.21   岡山県岡山市内家庭でクサウラベニタケ食中毒が発生。50代女性が下痢腹痛嘔吐等症状で病院治療
           原因食品:きのこ味噌汁 20日山林で食用きのこと誤認採取し自宅で夕食に喫食後食中毒症状を発症
 R3.9.30   福井県大野市内家庭でツキヨタケ食中毒が発生。50代男女2名が嘔吐下痢等症状で病院治療
           原因食品:きのこ入りスパゲッティ 25日山林でヒラタケと誤認採取し自宅で調理喫食後食中毒症状を発症
 R3.10.1   大分県竹田市内キャンプ場でツキヨタケ食中毒が発生。50代男女3名が嘔吐寒気等症状で病院治療
           原因食品:きのこ入おでん 9月27日キャンプで近隣の山林で採取した毒きのこを食用きのこと誤認採取し喫食後食中毒症状を発症
 R3.10.1   群馬県片品村内旅館でツキヨタケ食中毒が発生。50代ー70代男女9名が嘔吐腹痛下痢等症状で病院入院治療。5名が入院
           原因食品:きのこ入りすいとん 9月28日夕食に旅館が山林で採取したきのこを調理提供し客が喫食後数時間で食中毒症状を発症
           群馬県は旅館が提供した食事が原因の食中毒と断定し調理施設に対し3日間の営業停止処分。旅館は毒きのこを食用きのこと誤認採取
 R3.10.22  秋田県八峰町内家庭でツキヨタケ食中毒が発生。80代70代50代男女3名が嘔吐吐き気下痢等症状で病院治療
           原因食品:きのこ入り味噌汁  10月20日山林で採取したきのこをムキタケと誤認し自宅で調理喫食後食中毒症状を発症
 R3.11.10  石川県金沢市内家庭でツキヨタケ食中毒が発生。20代ー80代男女4名が吐き気嘔吐下痢等症状で病院治療
           原因食品:キノコ料理 11月6日知人からヒラタケと誤認し譲り受け自宅で調理し家族で喫食後食中毒症状を発症
 
 〇O157食中毒等
 R3.9.14   徳島県徳島市内焼肉店でO157食中毒が発生。10代ー40代男女6名が下痢腹痛血便等症状で病院入院治療(4名入院)
           原因食品:焼肉等(ハラミなど) 8月21日から23日にかけて飲食店で喫食後利用客3団体91名中複数名が食後食中毒症状を発症
           徳島県は焼肉店が提供した食事が原因の食中毒と断定し飲食店に対し3日間の営業停止処分。患者便から原因菌検出
 R3.9.15   東京都中野区内焼肉店でO157食中毒発生。利用客男女4名が下痢腹痛血便等症状で病院入院治療
           原因食品:焼肉等 飲食店を利用し喫食後複数名が食後食中毒症状を発症
           中野区は飲食店が提供した食事が原因の食中毒と断定し店舗に7日間の営業停止処分。
 R3.9.13   茨城県筑西市内家庭でカンピロバクター食中毒が発生。70代男性2名が下痢腹痛発熱等症状で病院治療
           原因食品:牛生レバー 8月26日加熱調理用生レバーを譲り受け自宅で調理し加熱せず生で喫食後食中毒症状を発症
 R3.9.18   東京都世田谷区内保育園でO157集団感染が発生。1-2歳園児10名が下痢等症状で病院治療
           9月10日園児1名から原因菌検出。17日までに健康調査検便等で9名の感染が判明。

 〇ゲノム編集食品(トマト)
 R3.9.14   東京都内の種苗会社がゲノム編集技術を利用し品種改良したトマトを9月15日からインターネットで販売を開始
           今回のゲノム編集野菜は月圧を下げるといわれるGABAと呼ばれる成分を多く含むように品種改良されたトマト
           東京都内種苗会社が昨年12月に厚労省にゲノム編集食品の届け出を行い熊本県内の契約農家で栽培したもの
           業者はゲノム編集技術で品種改良した食品である旨の表示をして販売するとしている。(法令等で表示義務はない)

 〇ヨウ素化塩使用食品(回収)
 R3.9.15   東京都内食品メーカーが輸入した中国産塩蔵茎わさびに未認可のヨウ素化塩が使用されていることが判明
           ヨウ素化塩使用塩蔵ワサビを製品に使用している関連食品を製造している食品メーカーが製品の自主回収開始
           未認可添加物のヨウ素を含む製品と判明し自主回収対象となっているのはふりかけやお茶漬等関連食品
           製品の自主回収を公表した食品会社は15社

 〇日本産食品輸入規制
 R3.9.22   米国は東京電力福島原発事故に伴う日本産食品の輸入規制について21日付けですべての輸入規制を撤廃
           米国は今まで日本の県単位で輸入停止措置を講じていたが福島県を含む14件の輸入規制を全面的に解除

 〇社会福祉施設食中毒(黄色ブドウ球菌)
 R3.9.9    石川県金沢市内老人介護保健施設で黄色ブドウ球菌食中毒が発生。50ー90代男女14名が吐き気嘔吐下痢腹痛等症状で病院入院治療(2名入院)
           原因食品:施設給食(卵グラタン) 9月1日施設が調理し提供した給食を入所者が食後41名中複数名が食中毒症状を発症
           金沢市は施設が提供した食事が原因の食中毒と断定し給食施設に対し1日間の営業停止処分。患者食品等から原因菌検出。
入院中70代女性1名死亡(誤嚥性肺炎による呼吸不全)