いちごの上にガバーっとマルチを掛ける

掛けたあとマルチに穴を開け取り出す

きれいにマルチ掛けのいちごが出来ました

もう1カ月ちょっとでいちごが食べごろに
なります。いちごが土に触れると腐るので
敷き藁かマルチをかけます。ことしのいち
ごは昨年より良くできたので楽しみ~。
1カ月でトマトが大きくなりました

1つずつ丁寧にポットに移し替え

そしてまた保育器に並べる

トマトもかなり大きくなり栄養不足か
モヤシのようなのでポットに移し替
え(-_-;)。あと1カ月で定植の予定で
す。春じゃ。春じゃ、春じゃ~。暖か
くなったのう(-_-;)。
これらすいか、かぼちゃ、ズッキーニの種を蒔いた

今度はポットに種を蒔いた

そして水をかけてやる

もう寒くならないだろう(-_-;)。
5月にはポットから定植の予定です。
ジャガイモを半分に切り

30cmか25cm位の間隔に植え

8cm位の深さに植える

さあもう3月の中旬になりジャガイモの植えつけ
を行おう~。去年は溝を掘りジャガイモとジャ
ガイモの間に肥料を入れていたが溝堀がシンドイ
ので肥料は上からかける事にしました(-_-;)
結果は7月に(-_-;)
畝に杭を打ち

1つ1ついぼ竹をさしてやり

くくれば完成

暖かくなったので、植物もすくすく成長し始め
た。えんどう豆も一気に大きくなるのでツルが
伸びる手をしてやった(^^♪。今年は主にスナッ
プエンドウを作っています。見るとちょっと栄
養不足のようだ(-_-;)明日堆肥をやろうっと。