goo blog サービス終了のお知らせ 

かずちゃん農園

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ジャガイモの畝づくり

2015-03-04 17:24:42 | 日記
じゃがいも植えは、じゃがいもの芽が出てもちょっと寒いこちらでは霜にやられない3月中旬ころに植え付けます。今年は、本で読んだ米ヌカを基礎肥料にすると、すごくよく出来ると書いてあったので試してみることにしました。米ヌカは、発酵して熱を持つため、蒔いて2週間ほどおかなくてはならないため、ちょっと早めの畝作りとなりました。じゃがどこいもは、酸性を好むため今年は苦度石灰は施さず、もみ殻、牛糞を入れ米ぬかを蒔きます。すると、すぐにカラスがやってきて米ヌカをツツキます。カラスは賢い!そして、よくかき混ぜ平らにしたらじゃがいもの畝完了。これで今年は、大豊作間違いなし。