goo blog サービス終了のお知らせ 

林時計鋪

もちろん時計の話を中心にその他諸々を、、、

38mmクロノグラフ

2015-09-16 | その他時計
今日は店頭にある38mmクロノグラフをご紹介します。
少なくなってしまったサイズですが、収まりのイイ良いサイズですよね。

最近のクロノグラフは42,3mmくらいが平均的なサイズだと思いますが、これでは大きいと感じてしまう方も多いのではないでしょうか。例えばロレックスの現行デイトナは40mmですが、これってかなり小さめなんですよね。エル・プリメロムーブメントを搭載していたRef.16520がケース径40mmだったんですが、発表が1988年ですから、デイトナは27年間ケースサイズを変えていません。このあたりにロレックスの凄さを感じますね。現行品でいうと、ジャガー・ルクルトのマスター・クロノグラフや、ブランパンのレマン・フライバック・クロノグラフが40mmです。最近ではこの40mmというサイズですらほとんど見かけなくなりました。
さらにこの40mmより小さいサイズでいうとモデルは非常に限られてきます。有名ところでブレゲのアエロナバル3800が39mm、今年発表のタグ・ホイヤーのカレラ(ワンショットモデル)も39mm。あとはこの後ご紹介する38mmのブライトリングとゼニスです。この両メーカーはメインがクロノグラフですね。またクロノグラフで有名なオメガのスピードマスターですが、近年では40mmアップになっています。





2015年新作

CHRONOMAT SleekT 38
Ref.W131B92PA
ケース径:38mm
防水性:100m
¥842,400(税込)





2015年新作

CHRONOMAT SleekT 38
Ref.W131A74PA
ケース径:38mm
防水性:100m
¥842,400(税込)





生産終了

TRANSOCEAN CHRONOGRAPH 38
Ref.A411G570OCA
ケース径:38mm
防水性:100m
¥788,400(税込)





日本限定品 2015年生産終了

MONTBRILLANT 38 JAPAN EDITION
Ref.A400G89NP
ケース径:38mm
防水性:30m
¥864,000(税込)





レギュラー品

ORIGINAL 1969
Ref.03.2150.400/69.C713
ケース径:38mm
防水性:100m
\939,600(税込)





限定250本 生産終了

MONTE-CARLO 1965
Ref.49460-11-611-0
ケース径:38mm  
防水性:30m
¥1,101,600(税込)




http://www.h-oyaji.jp/←林時計鋪Web通信もご覧ください。
 
林時計鋪 
〒514-0028
三重県津市東丸の内19-6
TEL/059-228-3079 FAX/059-228-9948
E-mail/h-tokeiho@h-oyaji.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする