goo blog サービス終了のお知らせ 

nikkurei社長のひとこと**ケアマネは希望の星だ**

ケアマネジャーに笑顔をもたらす会社です
https://nikkourei.jimdo.com

テクノエイド協会が「福祉用具選定支援書」を公表

2011-04-22 20:36:53 | ケアマネジメント
この資料は4月20日にテクノエイド協会から公表されたものである。
http://www.techno-aids.or.jp/
まえがきに、いまの福祉用具の利用状況の認識について「福祉用具の利用に関する知識と技術はなかなか集約されることがなく、一部の支援者が、その経験から、それぞれに固有の知識・技術を蓄積しているにすぎない状態が続いてい」るとしており、福祉用具について「経験を知識化し、適切な福祉用具支援が普遍化していくプロセスを確立する」ために編集したことを明かしている。
一般的に福祉用具はケアマネジャー(介護支援専門員)にとって分かりにくい分野であった、おそらくいまでも変わりはないだろう。そうしたケアマネジャーにとって福祉用具を考えるときに参考になる一書ではある。
ただ、用具に限定していることから要援助者にとって生活の実現は不十分なことは否めない。たとえば本書で「床から安全に、安心して、容易に立ち上がりたい」という項目に対する解決策として手すりの設置を提案している。これに住環境整備という思考を加味することで床面に立ち上がりの為の段差を設ける方法も考えられることもあるだろう。
しかし、本書はいままでの福祉用具の導入に対して一石を投じることは間違いがなく、」この成果をもとに次の研究に結び付くものである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の美術館名品展