ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
nikkurei社長のひとこと**ケアマネは希望の星だ**
ケアマネジャーに笑顔をもたらす会社です
https://nikkourei.jimdo.com
警察庁まとめ一人暮らし死亡者数約4万人
2025-09-03 09:39:12
|
Weblog
今年1~6月に1人暮らしの人で死亡したのは全国で4万913人と警察庁が29日発表した。85歳以上が 8315人で最多。男女別では、男性が2万8104人、女性が1万2807人、不詳が2人。同時期に警察が取り扱った遺体は11万1036体 で、3割弱が独居の高齢者だ。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
全国メディカルコントロール協議会のパネルディスカッション
2025-09-02 10:57:28
|
Weblog
令和7年度全国メディカルコントロール協議会連絡会のパネルディスカッション参加者に自治体の衛生主管部局職員に加え高齢者施設関係者t高齢者施設関係者おなっているので応募をしようと思う。
応募のテーマは救急現場でのケアマネジャー対応の予定。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
介護保険制度の維持に自治体首長が危機感
2025-09-01 10:21:14
|
Weblog
共同通信が全国自治体の首長にインターネットで介護保険に関して調査した結果が報じられている。介護サービスの提供体制の維持に危機感をとてもあるが40%、ある程度あるが57%。その理由として「介護現場で働く人が減り、制度の支え手不足」が72%で最多。「高齢化に伴う介護給付費の膨張」が60%。次期改定でどのような対応するか。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
救急車の同乗を断りたい
2025-08-31 16:40:13
|
Weblog
利用者が救急搬送されるときケアマネジャーに救急車同乗を求めらることに納得がいかないようなら、全国メディカルコントロール協議会連絡会パネルディスカッションに応募して実情を訴えたい。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
千葉大学ケアテクマスター育成プログラムが開始
2025-08-30 09:38:47
|
Weblog
千葉⼤学⼤学院看護学研究院附属専⾨職連携教育研究センター(IPERC)は、⽂部科学省「リカレント教育エコシステム構築⽀援事業」に採択された「ケアテ クノロジーの開発と実装を実現するケアテクマスター育成プログラム」 を10⽉より開講と発表、九州工業大学ケアXDXセンターの介護ITインストラクター、善光会のスマート介護士に加えいぇ、今回の千葉大の育成プログラムで介護分野のITが進む。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
AI博覧会
2025-08-29 09:56:28
|
Weblog
東京でAI博覧会が開かれ、行ってきた。介護業界に関連するものはないかと思っていたが数ある企業のなか、1社だけ使えそうな展示があった。マニュアルから研修に繋げるコンテンツで、試作が来年4月ごろできるというので試作を見てみたい。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ダイハツの電動車いす
2025-08-28 10:29:30
|
Weblog
ダイハツが電動車いすの販売に乗り出した。大口径タイヤが特徴のようで販売はダイハツのルートで扱うようだ。福祉用具には入れないようで販売店で「ハンドル形電動車いすを安全に利用するためのガイドライン」を意識しているか気になる。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
最低賃金改定の目安
2025-08-27 10:25:18
|
Weblog
8⽉4⽇に開催された「第71回中央最低賃⾦審議会」で、地域別最低賃⾦額の各都道府県の引上げ額の⽬安Aランク63 円、Bランク63円、Cランク64円という改定の⽬安の取りまとめられた。
⽬安どおりに各都道府県で引上げが⾏われた場合、令和7年度の地域別最低賃⾦額の全国加重平均は、1,118円となる
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
アルバイトの募集時賃金の動向
2025-08-26 11:17:43
|
Weblog
アルバイトなど求人情報のアイデムが、10⽉以降に改定される 地域別最低賃⾦がパート・アルバイトの募集時賃⾦にどの程度影響を与えるのかを予測するため、当該年度の地域別最低賃⾦の⽬安額と⽐較した結果を公表した。それによると改定影響率が5割を超える地域は7府県、昨年の改定時(3府県)より倍以上の増加。アルバイトの募集時賃金の上昇は避けられない。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
エーザイ、リハブ、日清医療食品が提携
2025-08-25 14:55:06
|
Weblog
エーザイとRehab、日清医療食品が提携するという。ディに運動コンテンツを提供しているRehabのデータを活用して栄養アセスメントサービスを作るようだ。管理栄養士不足やLIFE提供負担軽減もありそうだ。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
日本の美術館名品展
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
単独型居宅介護支援事業。事業所がケアマネをしっかり支えることが事業の中心との思いで創業。事業内容の公開で多くのケアマネを支援していきたい。https://www.nikkourei.jimdo.com
最新記事
警察庁まとめ一人暮らし死亡者数約4万人
全国メディカルコントロール協議会のパネルディスカッション
介護保険制度の維持に自治体首長が危機感
救急車の同乗を断りたい
千葉大学ケアテクマスター育成プログラムが開始
AI博覧会
ダイハツの電動車いす
最低賃金改定の目安
アルバイトの募集時賃金の動向
エーザイ、リハブ、日清医療食品が提携
>> もっと見る
カテゴリー
ケアマネ太郎日記
(123)
独立ケアマネ
(14)
経営
(558)
ケアマネジメント
(496)
提言
(14)
Weblog
(4764)
雑感
(185)
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
ハッチ/
胃がん検診はバリウム派?胃カメラ派?
zihisyuppann/
重点項目
、/
マスク販売
智子/
ケアマネ太郎日記
脱 国民洗脳なら副島隆彦の学問道場/
満員のなかに割り込む
テスリフォーム 山本オサム/
認知症対策の主張
Martinez/
晴れたら「大きな虹」
Hearn/
あのダビンチか
いるかca/
ケアマネジャーには難しいか、住宅改修
松田/
結構、忙しい
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年03月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について