goo blog サービス終了のお知らせ 

全国交通ニュースブログ

日本全国の交通に関する最新ニュースをピックアップして紹介します。
幹線道路、バス、航路、ICカードなどなど・・・

山陰自動車道「三隅・長門道路」はまだ緒についたばかり

2024-06-04 00:01:49 | 幹線道路(中四国)

関連ブログ記事・・・2023/3/8付「山陰道の2区間が2023年度新規事業採択候補に

上記ブログ記事で紹介した「一般国道191号 山陰自動車道三隅・長門道路」ですが、すんなりと2023年度の新規事業に採択されました。

新規事業候補箇所説明資料はこちら

全体事業費は約590億円の見込みで、2024/4/1時点の事業進捗率は「用地取得率=0%、事業進捗率=1%」となっています。

https://www.cgr.mlit.go.jp/sanindo/progress/yamaguchi/06/index.html

先日乗車したJR美祢線代行バスの車中から長門湯本温泉IC周辺を確認することができましたが、確かに三隅方面への延伸を考慮した構造にはなっていたようです。実際に工事の槌音が響くのはまだまだ先でしょうけど。

ちなみに、中間部にできるインターチェンジの仮称は「仙崎IC」となっていますが、実際には観光地として知名度のある海沿いの仙崎地区から3km以上離れた内陸部です。20世紀のセンスでは「詐称」なんでしょうけど、昨今の高速道路・高規格道路のインターチェンジのネーミングは「**に行くにはここで降りると便利です」が重視されるようになっています・・・2022/10/21付ブログ記事で山形県最上地方の例を紹介しています



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。