goo blog サービス終了のお知らせ 

木暮照子~蓮の心~

古代蓮 開きて道に 未来あり

満水の河は……静かなり

2024-05-17 | 行田市




怪しい木ですね。スズメバチ・注意の立札。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和ンダーランド

2024-05-09 | 行田市
つい、誘われて……。



みちばたの本屋さん。



花レンコン屋さん。




“和ンダーランド”。







桐生織ですね






賑わっていました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金庫

2024-05-08 | 行田市
すごいでしょ!! 



ウチの金庫。。。ではありません(笑)。






行田の名所・忠次郎蔵のそば。



格式ある造りの家屋。



大人気のそば屋さんです。



良いお席にご案内いただきました。



「あら〜! 人形の先生、いらっしゃいませ〜」。



ちなみに桂氏は10割蕎麦。私は二八そばでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日傘

2024-05-06 | 行田市
今日は夏日。日陰は涼しいけれど、車の中は32度になりました。




日傘が必要な日曜日。




盛りの過ぎた小手毬と同様な私?? 





緑の中を2000歩のお散歩。小さな日傘でも日焼けせずに
済みました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑の忍城

2024-04-30 | 行田市



最近、石垣が気になります。




緑って光が当たると神聖ですね。





広くはない敷地ですが、この季節ならではの美観があります。



今日のカメラマンは桂氏。なかなか良いのでは?花丸。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする