goo blog サービス終了のお知らせ 

木暮照子~蓮の心~

古代蓮 開きて道に 未来あり

撮影会

2024-04-28 | 行田市




ちょっと寂しいコイノボリ〜。





花水木と。





お色直し後のC5726。






私の作品と。



モデルもカメラマンもいまいちでした(笑)。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水城公園散歩

2024-04-27 | 行田市
4月26日(金)。



初夏を感じさせる佳き日。






行田の街中には、美しい水城公園があります。




ゆったり、



食後のお散歩。



ひと回り。これで3000歩。 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分根講習会

2024-03-28 | 行田市
行田市の古刹。古墳のある真観寺さまで、蓮の分根講習会を
開催致します。





2部のハスカフェ&ランチ&蓮のお話。会場の準備が整いました。







蓮尽くしの会場。




ちょっとお天気が心配ですが、天にお任せ致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忍郷友会総会

2024-01-30 | 行田市
司会の山本さま。





都内10分滞在で、埼玉のお帰りとか。



六法全書を出版されている有斐閣の江草氏。





小川工業会長・小川さま。



一言自己紹介が続きます……。



そして、少年の主張で優秀者の発表がありました。



広辞苑の贈呈。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮の水城公園

2023-12-30 | 行田市
夕方の水城公園。人影はまばらです。歩きながらシャッターを
きりました。







林頼三郎先生の記念碑、



つつじの築山など。



池の向こうにビルが見えます。




ビルのロビーに私の作品が設置されています。今日はそのビルに
用事があってきたのですが、年末休暇でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする