goo blog サービス終了のお知らせ 

木暮照子~蓮の心~

古代蓮 開きて道に 未来あり

気温24℃の古代蓮の里

2025-03-28 | 行田市









野中文部科学副大臣と局長。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行田タワーと古代蓮会館

2025-03-27 | 行田市



行田タワー発射の図(笑)。



地上50mのタワー上ですよ。




蓮池も春彼岸のこの日は、この様子。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古代蓮会館

2025-03-26 | 行田市




友の会作品展開催中
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和7年2月23日

2025-03-01 | 行田市
行田市産業文化会館。



大スペクタクル時代劇「忍城甲斐姫物語」。



ロビー正面に祝花が飾ってありました。




甲斐姫人形も。



美しい展示、有り難いことでございます。






次回イベントは「行田タワー」のお披露目。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

after コンサート①

2025-02-25 | 行田市
コンサートの幕が下りて……。その後のロビー。




司会&ナレーターの先生と黒渕と。



三味線で大活躍の澤田先生と。



黄金色の袴がパワフルでした。



のぼ様と。


今日もコミカルな演出で、しっかり笑いをとっていました。



おもてなし甲冑隊の方々と私の作品。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする