goo blog サービス終了のお知らせ 

小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

何だったんだろう、あの時間 ^^;

2022-10-28 | 日々の出来事
孫2号(10歳)の誕生日が近づいています
この子ははっきり自分の意志が表現できる子なので
プレゼントは
直に聞いています。

前回は「お菓子をいっぱい」だったのに
今回はおしゃれな厚底のブーツで
注文先のアドレスまで送ってきてくれました。😁

 


成長を感じます〜
昨夜
じいじがネット注文の手続きをしたところ、
うまく進めなかったようで

今日、私がPCに向かうも
反応がすこぶる遅い
そして、
アドレスの枠組みが
臨機応変に変わらない

 

送り先は難なく入ったのに
請求先のこちらの住所の間に
沖縄の地区名が入り込み
消えない

編集し直したり、初めからやり直したり
触ること2時間強。
何も変わらず、
結局、そのままで進めると
申し込み完了の文字が出て
outlookに受け付けたとの知らせが来た。

 

一体何なのよ!٩(๑òωó๑)۶
間違っている住所のままで
完了って!٩(๑òωó๑)۶

 

ま、
無事に品物が届けば
それでいいのだけれど
私的には とても気持ちが悪く
疲れました
可愛い孫娘のものでなかったら
間違いなく、途中放棄でした。





作業を終えて
外に出ると
秋晴れ〜
やっぱり外がいいわ〜😁

今日はキタキチョウが5〜6頭
乱舞していました

 
終わりかけのスェーデンアイビーにも。

 


 
暴れ放題のウインターコスモスにも

 


長閑なので
図書館の帰りに
ファーマーズマーケットにも寄りました。
写真の通り
ほとんど人がおらず
秋色の広場を満喫しました
(⋈◍>◡<◍)。✧♡



ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします