goo blog サービス終了のお知らせ 

小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

すすきすき〜♪

2022-10-01 | ネイチャーガーデン
今日も霧の朝です〜♪
霧が立ち込めると
匂いが強く感じられるような。。。
視界がはっきりしない分
臭覚が鋭くなるのでしょうか?

 

いや、
花が咲き進んだだけかもしれません。(笑)
上の方に見えるのは
栗です。
ボトボト落ちてきています。





まさに秋の絵です
秋といえば七草。
ここんとこ、
ナデシコ、ハギ、フジバカマときているので
やはり、これは外せません。😁

 

 
ススキです。

ちょっと前までは
雄花の葯がゆらゆら揺れていたのですが
雌花ももそもそ出てきましたよ〜♪

 
両方が見える期間は短くて
毎年、
この状態を写さないと落ち着きません。😁

 
矢印の毛虫のようなモジャモジャが
雌花です。
雄花より遅れて出てきます。


そして、キキョウ。

 
何回も
もう今年はこれが最後だと思ってきたのですが
おちゃめさんで
忘れた頃に、ポツッと出てきてくれます
今度こそ、これが最後と思いきや

 
小さな蕾を
またまた見つけてしまいました


そして、オミナエシ。

 
小さな花びらが落ちると
あとが青っぽくなって
これはこれで味があります

 
若い花も
切った茎の両横から
出てきています


秋の七草、
一つクズが足りませんが
毎年、
いろいろな顔を楽しませてもらっています
(⋈◍>◡<◍)。✧♡




ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします