小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

かわいい見栄(味笑)😁

2022-12-30 | 日々の出来事

寒さのため

ミモザの葉先が

色が変わったり、枯れたりしています。

 

 

それなのに

よくよく見ると

花が膨れてきているのですよ

 

 

ゴールデンクラッカーも

下半分は枯れ枯れです。

 

でも、近づいてみると

花が開きかけています〜

 

枯れ色の庭に

花色は嬉しいのですが

ますます寒くなるであろうこの季節に

大丈夫かな?

無理せんといて欲しいな…

見守るしかない私です。

 

 

鹿や虫にやられ散々な畑のキャベツが

今度は霜にやられ始めたので

オットが全部採って来ました。

汚いところを

畑で剥いて持ち帰ったので

小さな玉です。

そのうちの一つを友人にあげることになり

台所で更に剥いています。

きれいなキャベツをあげたいとか。。。

ほんの少しの汚れも許せないようで

剥くこと剥くこと〜♪

 

こんなに小さくなりました。😁

 

ほかそうとした部分。

『主婦はね、このくらい普通に食べるよ』

 

 

 

友人がクリスマスにくれた

手作りシュトーレン

お正月までのアドベントとして

毎日、少しずつ食べています。

スパイスの合わせ方が絶妙で

とても美味しいのです。

その友人からラインが来て

「告白します。あのシュトーレンは〜商店のセットを使いました」

ですって。

頑張って作ったことにはかわりないのに

後ろめたかったらしく?

「あ〜スッキリした」

とのことでした。😁

 

 

母と電話。

「Mさんが元気だから嬉しいわ」

調子に乗って?

『任して。まだ(元)実家までなら走れるで…』

6〜7年前 

近くで火事があった時と

父が立ち上がれないとヘルプの電話があった時

走ったことはあったのですが

今は多分半分ぐらいの距離で歩くと思います。

この年になっての見栄は

思いやりや個性の味も見え

笑えます。

 

 

今年も残すところ一日となりました。

明日はお泊りでPCに向かえないので

これが今年最後です。

自分だけが楽しんでいるような

拙いブログにお付き合いくださり

また応援までいただき

本当にありがとうございました。

新しい出会いにも感謝です。

皆さんも、良いお年をお迎えください。

(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

ランキングに参加しています

クリック応援

よろしくお願いします

 

 

   

 


福の日のお餅つき(笑)

2022-12-29 | 日々の出来事

いいお天気なので

室内の1階の鉢物を外に出して

散髪をしてあげました♪

 

スッキリ〜

大きな鉢も

よっちらおっちら外に出してあげました。

その一つのこの月下美人の鉢。

数年前にくださった方が来られるので

2つ仲良くぶら下がっている今の姿を見てもらおうと

玄関前に運んだところ

自分の頭に当たり

一つ取れてしまいました。^^; 

オットに

「絵に描こうと思っていたのに…」

と 残念がられましたが

手に持ってよくよく見ると

カラカラで完全にドライフラワーです

 

そして、やはり美しいのです〜

 

 

もち米をたくさんいただきました。

中華おこわにもしましたが

ふと、持っているパン焼き機で

お餅もできると書いてあったことを思い出し

また、お餅は今日29日、ふくの日に作るのがいいと聞き

急遽、決行。(笑)

 

つきあがったお餅を丸める場所を用意して

マニュアル通りに

セット。

ペッタン、ペッタン?

そして、判明したのです!

今まで、何回かお餅作りの経験はあるのですが

いつでも、ついたお餅を

ちぎってくれる人がいて

それを丸めたことがあっただけだということが。。。

少し冷めると

上手く丸まらな〜い!!!

 

もう、汗を描きながら

二人で大笑いでした。

居直って

いろいろな形を作りましたとさ。(笑)

 

あ、ブタさんも、猿さんもあるんですよ。

この年になっても初めてのことが多く

ドキドキしたりメゲたり大笑いしたりと

年末を楽しんでいます。

 

さっき黒豆を寝かせる準備をした後で

戴いた金柑の甘露煮の下ごしらえもしました。

お節も、極シンプルに

ゆっくり作っていきます。

(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

ランキングに参加しています

クリック応援

よろしくお願いします

 

  


「お花畑」と「正月頭」😁

2022-12-28 | 庭遊び
今年度最後の
廃プラのゴミ出し日です。
 
 
 
霜が固まっていて
前が見えません
でも、キラキラとキレイ〜♡
そんなこと言ってられないので
 
走って帰り
洗面器に一杯お湯を入れてきて
ぶっかけて融かしました。
 
気温が低いときは
融けたその横から凍ってくるのですが
今日は大丈夫でした。
 
 
帰ってきたその足で
パトロール。
 
うっすら霜のついた
ヒペリカムの葉が元気よく
「おはよう〜
 
 
バーベナ桜スターの葉が
砂糖菓子になっていて
食べちゃいたい。(笑)
 
 
短く刈り込んでいたのですが
お花もついていたようです
 
 
 
 
オットの孫への賀状を見ていたら
なんかね〜、本格的?
前々から考えていた?
 
私はちょいちょいとやっつけ仕事。
今年受験の孫1号にジャンプするうさぎ、
兎年の孫2号にうっすら虹色をしのばせたうさぎを
さっと書いただけ…^^;
ううむ、不覚。。。
ま、
気持ちは込めたので
いいことにします。😁
 
 
 
5枚揃えて
意気揚々と
彼が投函に走ってくれました。
 
 
よほど楽しかったのか
昼食の後
「(孫たちへの)年賀状の第2段、描きたいな〜」
ですって。
 
クリスマスリースから
正月のお飾りに入れ替えました。
 
 
私は頭の中が「お花畑」とよく言われますが
彼は 「正月頭」のようです。
息子ファミリーはどちらも
生活がペーパーレスの傾向にあるので
私達が逆行するのも面白いかもですね。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
 
 
 
 
ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします
 
 
  

お花にも自分にもエールを〜♪

2022-12-27 | ネイチャーガーデン
やるべきことが
一つ一つ片付いていって
晴れて年末行事の王様?の
大掃除に突入〜

 
まさに大掃除日和〜♪

と思いきや
何故か朝からこんなことを…

 

年賀状を書かない主義のオットが

「孫たちそれぞれに手書きで出そうよ」
『え〜、終わったとこやのに』
でも、書くのいやじゃないけど。。。😁

「パステルで描いてみようや」
『インクジェットのハガキに色が乗るかな』
早くやってみたい。。。😁


てな展開になって
彼がまだ寝ている早朝に
少しやってみました。
最後に、彼が
ハガキの絵に雪をふらしたいそうです。(笑)





朝夕はマイナス温度だし
周りは裸の木でいっぱいの庭で
咲こうとしているお花がチラホラ〜


カイラルディア
霜でぐったりなのに

 
開きかけているのです



ノースポール
蕾がいっぱいで

 
今日はお花も少し開きかけです


 
カロライナジャスミン
ず〜と前からこの状態で
私には花の目にしか見えない凹み辺りが
だんだん深くなってきているようです。

健気な姿に
見るたびにエールを送っています。





今日は
(描きかけのハガキを気にしながらも)
換気扇と水回りの大掃除前半戦
やりきりました。

重箱の隅を突つくように。。。
古い歯ブラシや、爪楊枝まで使って
ちまちまと汚れを落としました。
掃除は雑把に見えるところをやりますが
掃除はさいところをつつきまわすとは
これ如何に?(笑)


ま、スイッチが入ったので
明日は水回り後半戦と
すす(巣々)払いです。
手の届かない上の方や
家具の下の方に
蜘蛛の巣がかなりあります。

天気も良さそうですね〜
(⋈◍>◡<◍)。✧♡




ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします


  

一つ一つ。。。

2022-12-26 | 庭遊び
庭に花色が少なくなっています。

 
葉牡丹を傍で見ると
端のギザギザが金平糖のように見えます

 
あちこちに植えているビオラも
寒さに耐えている感が強く
増えません。
これもいい色なんですが…
周りの天道生えのノースポールも
今日は閉じています。


 



年賀状を投函してきました〜
その後、クリスマス小物を
片付けました〜
残っていたケーキも
食べきりました〜
一つ一つ
終わっていきます。


7月から家族ラインで
毎日曜日続けてきた
庭クイズも
昨日で一応締めくくりました。

今年最後のクイズ
お付き合いください。😁

冬至もあったし
お正月も近いので
「日の出」時間(時刻)とはどの状態をいうか?
という問題です。
5歳の子もいるし
言葉だけでは面白くないので
小細工をします。(笑)

①太陽の上端が地平線(あるいは水平線)についた時
 
サンタさんの左手の先を見てください。
ふふふ、浜田さんのボールが太陽です。
矢印は、オット。

②太陽の半分がのぞいた時
 

③太陽の下端が地平線についた時
 

今回のように調べれば分かるものや
個別的なことで私しか知らないことや
推理で分かるものや
適当に当てずっぽでいけるものや
感覚で答えるものや。。。
色々あって
多分、毎回
出題者が一番楽しんでいたと思います。


太陽の上端が
地平線(または水平線)に接する瞬間を
日の出・日の入り時刻と定義している。


ので、①が正解でした。
今回は6人正解で3人不正解。
7月からの全クイズのトータルの成績結果は
5年生の女の子、孫2号がトップでした。
(≧∇≦)/〜




 
今日も引き込まれる日没風景です〜


今年も残り5日
明日は、
いよいよ、ついに。。。か?
(⋈◍>◡<◍)。✧♡




ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします