朝の気温が低くなってきたので
上着を羽織っての朝活です〜♪

ダンギクが
開いてきました
。
段々にさいて可愛らしく
ミツバチが
よく集まるお花です。

一晩にして
これだけ広がっていました
。
名前は分かりませんが
今、山中に顔を出しています。😁

もう終わったと思っていた
ナスタチウムが
三度目復活〜
二つしか花がついていないので
食べないで
鑑賞します。(笑)

その後ろのアメリカフーの木の
下葉が
紅葉してきています〜
上の方は
まだ緑です。
どこを見ても
秋ですね。。。

おや、
年中見かける
黄色いお方、発見〜
薔薇の葉に止まっているので
近づくと
横ばいで裏側に逃げました。
葉を裏返して
パチリ!

またまた横ばいで
表側に行こうとするので
得意のデコピンを。
ポ〜ンと跳んで
イセナデシコの花びらの長いモジャモジャに
絡みつきました。

これは
表も裏もない?
しゃがみこんで
もう一度デコピンをすると
さらに大きく飛んで
ミモザの葉に乗りました。

今度は
飛んでいるところを撮りたいと
アングルを計算していたら
「Mさん、ご飯できたで〜」
と、オットの声。
お腹も空いてるし
今日は、おしまい。
『また今度、遊ぼうね』
バナナムシ君ことツマグロオオヨコバイ君との
朝遊びでした。😁

ヘリアンサス

ユリオプスデージー
冬、寒さで駄目になっていたのに
根は生きていたようで
ゆっくり復活。
花も付け始めました
。
やはり、黄色は目立ちますね。
バナナムシは
害虫のくせに
横這い仲間では大きい方だし
バナナのような黄色で
目立ちまくり。
天敵も多い中で
大丈夫なのかしらね。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
上着を羽織っての朝活です〜♪

ダンギクが
開いてきました

段々にさいて可愛らしく
ミツバチが
よく集まるお花です。

一晩にして
これだけ広がっていました

名前は分かりませんが
今、山中に顔を出しています。😁

もう終わったと思っていた
ナスタチウムが
三度目復活〜

二つしか花がついていないので
食べないで
鑑賞します。(笑)

その後ろのアメリカフーの木の
下葉が
紅葉してきています〜

上の方は
まだ緑です。
どこを見ても
秋ですね。。。


おや、
年中見かける
黄色いお方、発見〜

薔薇の葉に止まっているので
近づくと
横ばいで裏側に逃げました。
葉を裏返して
パチリ!

またまた横ばいで
表側に行こうとするので
得意のデコピンを。
ポ〜ンと跳んで
イセナデシコの花びらの長いモジャモジャに
絡みつきました。

これは
表も裏もない?

しゃがみこんで
もう一度デコピンをすると
さらに大きく飛んで
ミモザの葉に乗りました。

今度は
飛んでいるところを撮りたいと
アングルを計算していたら
「Mさん、ご飯できたで〜」
と、オットの声。
お腹も空いてるし
今日は、おしまい。
『また今度、遊ぼうね』
バナナムシ君ことツマグロオオヨコバイ君との
朝遊びでした。😁

ヘリアンサス

ユリオプスデージー
冬、寒さで駄目になっていたのに
根は生きていたようで
ゆっくり復活。
花も付け始めました

やはり、黄色は目立ちますね。
バナナムシは
害虫のくせに
横這い仲間では大きい方だし
バナナのような黄色で
目立ちまくり。
天敵も多い中で
大丈夫なのかしらね。

(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします
