goo blog サービス終了のお知らせ 

小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

濡れ衣を着た背高美人😁

2022-10-09 | パステル画レッスン
雨が降ってきて
ますます寒くなり
こたつを出しました〜♪


 


 
この花をご存知ですか?

 

 
そうです、あの嫌われ者の?
セイタカアワダチソウです。

花粉を撒き散らし
花粉症の原因になるとか言われ
私も信じていました。

でも、数年前
蒜山の風の駅で
花束になって売られているのを見つけたのです

???と思い
調べたら虫媒花で
花粉はそんなに飛ばしません。
同じような黄色の「ブタバナ」と
間違えられているようでした。

また、ハーブでもあり
いろいろな効用があることも分かり
下の庭の一部に
刈らずに残しています。(笑)
繁殖力は強いので
油断はできませんが。。。


 
美しいですよ〜♡





今日のレッスンは
おしゃべりを
比較的我慢して
比較的集中しました。

9月8日に咲いた
月下美人の絵が完成しました。
最後に
先生に仕上げをしていただきました。

 

あ〜、これで気が済みました。
線が少し硬いですが
あのときのイメージが表現できたような気がします。
時間をあけると
イメージが遠のいてしまうので
ギリギリセーフでした。(笑)
(⋈◍>◡<◍)。✧♡




ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします