goo blog サービス終了のお知らせ 

小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

雨の中のエゴと金魚と…😁

2025-05-06 | ネイチャーガーデン
緑を滴らせて
一日中雨です〜♪

 
白いアリッサムが
大きくなって
鉢カバーのようになっています。


 
去年花をつけなかった
エゴノキです。

 
今年は蕾がしっかりついています
雨に包まれてウルウルウル


外仕事が出来ないし
かと言って
家中仕事もする気にならないし…

送られてきた
連休中の
孫たちの楽しそうな動画や
写真やメールを
復習しています。(笑)

中でも
沖縄組の
貸切状態の海での
バーベキュー風景がフォトジェニック〜
火付けは孫4号と5号がしたとか…
もう慣れたもんです。

宮崎組の孫3号が
親の結婚記念日に送った
手作りのプレゼントの発想がステキ〜
二枚貝のそれぞれに
お父さんとお母さんの顔が
描かれていました…
極めつけが
添えられたメッセージ♪
「これからも二人で力を合わせて子育てをしてください」
ですと。(笑)

 

 

 

 
キンギョソウも
あちこちで
モコモコと膨らみ
花を広げてきました


午後からは
今日は
買い物、夕食はオット担当なので
「ご飯できたで〜」と
呼ばれるまで
ず〜とロフトに籠もって読書。

『いつも頑張っている?んやから
たまにはこんな日もいいよね』
「そんなことシランよ」


 
シランの花が
赤も白も咲き始めました

(⋈◍>◡<◍)。✧♡


ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします

 

 



どこを見てもMIDORI〜♡

2025-05-04 | ネイチャーガーデン
毎日休みの我々は
現役の人たちの貴重なこの4連休中は
お出かけは控えようと
決めています。😁

よって
家でのんびりと読書でも…
と思っていましたが
何が何が
緑が攻めてきて
毎日
庭仕事畑仕事に追われています。(笑)

 

 

 

 

 

 

仕事の場も
遊びの場も
憩いの場も
饗しの場も
みんな緑の中〜

草抜きも無理をしないで
手が怠くなったら止めて
他の作業をして
怠さが取れたらまた続きを…
こんな具合に
アレコレしながらなので
なかなか捗りませんが
何日か続けていれば
それなりに…
でも、
またすぐに次が出てくるでしょうけどね。

何に追われることもなく
マイペースで気の向くまま〜
そんな草まみれ緑まみれの
心身開放のみどりの日でした〜
(⋈◍>◡<◍)。✧♡



ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします


    

たわわな実を目指して〜♪

2025-05-03 | ネイチャーガーデン
キウイの雌花が
2〜3日前から
咲き始めました〜♪

 
待ってましたとばかりに
冷凍室から
冷蔵室に移しておいた
去年の雄花の花粉と筆を持って
いそいそと
朝一で向かいました〜

いい香りを放ちながら
美しく開いた花の中央に
毛筆で優しくチョンチョン。😁

人工授粉は
朝8時ぐらいまでが
望ましいと書いてあったので
朝食前に行ったのですが
朝露でビチョビチョ…
やりにくいったらありゃしない
明日は
少々遅くなっても
露が飛んでからにしてみます。

 
フレンチラベンダーの花色が
見え始めました
そして、
この花たちとのコラボを
待っていました。

 

 
例の「忘れコンビ」
忘れな草のほうが
終わりに近くなっているので
ドキドキしながら
待っていたのです。

 
ランタナの花も
昨日までは黄色だったのですが
ピンク色が広がってきました





 朝食の後
庭のテーブルでコーヒーを飲んでいたら
下の庭のブルーベリーの辺りの枝が
ワッサワッサ動いています。
『Tさん、あれなんやろう?』
「え〜」
走って見に行っていると
2羽のヒヨドリがバタバタバタ…
まだ色づいてもいない実に
早くもちょっかいを出している?

ウム。
予定を変更して
急遽、ネット囲いをすることに。

 
木が大きくなっていて
従来のものが使えません。
仕方なく
オット主導で作りながら考えるので
途中で
足りないものを買いに行ったり
畑に取りに行ったりもして
ものすご〜く時間がかかりました。

でも、
なんとか、ほぼ完成〜
子供の頃の基地作りのようで
けっこう楽しかったかな…(笑)
(⋈◍>◡<◍)。✧♡



ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします


    


溢れる白花に囲まれて〜♡

2025-05-02 | ネイチャーガーデン
昨日の山の頂上も
激しい風でしたが
家に帰ってきても…
いろいろなものが
捲れ、倒れ、飛んでいました
夜中も
ゴーゴーと唸る強風で
何回も目が覚めるほど。
途中から雨の音も加わって
荒れ狂うお山の一夜でした。



明けて
静かなしっとりと潤った庭♪

 
跡形はあるものの
一斉に咲き始めた白い花々に
目が釘付けです〜

 

 
セイヨウイワナンテン


 

 
オルラヤ

 
キンギョソウ


今日は休養日と決めていたのに
気になって
早くから畑に行ったオットが
案の定、
ネット囲いが2箇所壊れていたと
修理の様子を
話してくれました…





『あそこの椅子に座ってごらん。
きれいで可愛くていい匂いがして
気分が上がるよ〜』
と 
今日一番ご推奨の指定席を〜

 

 

 
白モッコウバラ


自然は手強いけれど
癒やし効果も抜群です
(⋈◍>◡<◍)。✧♡



ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします


    

 

やって来た花と遊び相手の昆虫〜♪

2025-04-30 | ネイチャーガーデン
この季節
ウォーキングで歩いていると
上の方や
離れた所で
白さが際立っているガマズミの花♪
秋には赤い実をつけて
リースやスワッグに使える植物だという認識でした。

 
それが
2〜3年前から
下の庭で2箇所、自然に生え
今年一段と
大きく成長し
近くの目の高さで観るようになって
その花の素晴らしさを知り
今、酔いしれています〜

 

 
多分
もうすぐハナムグリがやってくるでしょう。
その前に
しっかり味わっておきます。😁


 
ますます広がっている
マツバウンラン〜

真っ直ぐに伸びて
小さな花が愛らしいので
花の咲く前に集めてまとめて
上の庭に植えたのが
これです。


 
可愛いけど
やっぱり自然のままの方がいいような…
根が浅く
引っ張るとすぐに抜けます。





今日もいいお天気で
庭活に励みました。
やはり可愛いお客さんが次々と…

明日は登山で庭活できないんやから
邪魔をしないでね〜
でも 
ちょっとだけなら
邪魔してほしいかな〜


 
ミツバチ
透き通った翅が
キラキラと〜

 
ヒメウラナミジャノメ
私の行く先々に〜

 
ツマグロヒョウモン
この後
屋根より高く飛びました〜
蝶ってそんなに飛べるんだったっけ?


来るもの拒まず〜
でも、蛇とムカデは拒みたいかな…
あ、鹿は… 微妙です。(笑)
(⋈◍>◡<◍)。✧♡


ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします