goo blog サービス終了のお知らせ 

新時代のギターの楽しみ方に馴染みたかったが、結果的に逆行してしまったかなと感じているブログ

その昔、ガラケーでも気軽に楽しめるファイルの大きさの気分次第で更新されるフレーズつきを想定したブログでした。今は抜け殻?

2024年の私の動画の視聴回数の第10位は?

2024年12月17日 | 2024年ランキング
なんとか、私は今年も生き延びられたようです。

2024年の私の動画の視聴回数の第10位は?
国民全員が世界平和を祈っている元旦の能登の大地震・・・。
二日の救援のための自衛隊機の事故・・・。
あまりにも大きい悲しみが、覆った年始でした・・・。

私個人的には、なんとか方向を明るく持っていきたいとあがいた一年でした。

私が、youtubeでは、つぶやいた一言でBANされる可能性があるので、
ニコニコLIVEで練習風景公開とか始めたら、大規模なハッキング・・・。

とはいえ、ニコニコは、もう元通り以上になってますね。

能登は・・1年で元通りにはなりませんよね・・・。
そんな簡単に道路できませんよね・・
地盤が崩れたのですから・・・。

ただねえ・・・戦争で破壊されたウクライナに一兆円を超える額を・・・
なんて話を聞くと・・・しかも、閣議決定のみでとか・・・。
国会で議論されてない・・・。
悲しいけど、これ、現実なのよね。・・・。

そりゃあ、ギターどころではない世相ですわなあ・・・。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GTRS P800 手に入らなかったわ。

2024年12月17日 | 人生
yahooオークションで、なんか入札履歴1万超えてる人が買って行って、
aliexpressでクーポン使って買ったつもりでいたら、
あとから、在庫なしでキャンセルされてしまった。

まあ、当然な結果ともいえるな・・・。

追記 大晦日にP801が届き、調整中です。

定価で買うほどのこともないしな。
どんなものか試してみたかったけど、
まあ、縁がなかったということだな・・・。

mooerは、人生で縁は無いな(笑)。

縁はありました。

来年は、安くなってるモデリング・ギターが見当たり次第、
一本買おうと思った今日この頃でした。

定価で買うほど現役の人間じゃないもので・・・。
身分相応に、しようと思います。

ではでは。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとか明るい年末年始に貢献したいものです・・・。

2024年12月13日 | 人生
年末のトラベラーギターの弦の張り替えをしました。

今回は、ELIXERとなりました。

ただ、ALIEXPRESSで、購入しました。

6setで1800円・・・1set300円・・・ほんとかよ・・・。
定価だと1setの価格?・・・。

まあ、届いたものは外箱はボロボロで、
長期在庫品であることは明白です。

コーティング弦なので、さびている心配はありません。

ただねえ・・・
私がトラベラーギターの弦の張り替え方法覚えてなくて・・・
あんまり綺麗に仕上げられなかったのです・・トホホ・・・。

老眼と気力の乏しさ・・というか、気持ちの貧弱さといいますか、
”やっつけ感”バレバレの張り具合になってしまいました・・・。

ただ、音は、まともに安定して奏でてくれています!!

数があるので、3か月後にでも、再チャレンジしますか!!

ところで、ALIEXPRESS・・・中国製のものは、
全て仕入れ値で購入できる雰囲気です・・・。

ギター製品でいうと、MOOERの商品は、
ほぼ買えますね・・・。

弦も、ほぼ買えます。
楽天の安い弦よりも、
有名メーカーの弦そのままを安く買えてしまいます。
楽天の安い弦・・・悲しいかな、それなりです。

倉庫の管理体制・・・
まあ中国も日本も、大きい天災が頻繁になってしまいましたから・・。

日本の楽器屋さんで買って経済に貢献したほうがいいに決まってますが・・
どんなものが来るのか好奇心が勝りました・・・。

社会情勢も不穏な空気感しかないし、
とにかく限られた中で、できることをしていくしかない私です。

本当に、50代後半くらいでも癌になる人が増えました・・。

お別れが急激に増えています・・・。
確かに、何事にも終わりは来るものですが・・・
天災も残酷ですが、人災は、もっと残酷です・・・。

株価は最高値を更新していますが、
実体経済・・・どうなんでしょう・・・。

とにかく、自分が元気でないと、
人も元気にできません・・・。

何とか、少しでも、明るく楽しい波動を出していられるように・・
と、心がけて、年末年始を乗り切りたいこの頃です。

そうそう、もらい火で被害を受けた老舗BARが、
クラウドファンディングで資金が集まって、来年に復活できるそうです。

いいニュースもありました。

ではでは。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Solo Guitar Score】 WAKUWAKU させて

2024年12月10日 | ギタースコア
中山美穂さん・・・素晴らしい歌姫でした・・・。

なんとか、必死に一曲、ギター譜を作成しました。

【Solo Guitar Score】 WAKUWAKU させて

なんか、筒美さんが参考にした曲があるとかないとか記事がありますが、
確実に、その原曲よりも素晴らしいメロディと歌声ですね(笑)。

1986年11月にリリース・・・38年前・・・なの?
もう・・・考えるのやだな(涙)・・・。

皆様の悲しみが癒されますように・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まともなものが届くのだろうか・・。やばいな・・・。

2024年12月06日 | もうわからない
こんなの、完全に破壊された価格だな。
原料だって、こんな価格で買えないんじゃないの?・・・。

これじゃ、どこも商売できないよ・・・。

中国、どうなってんの?
これでも、日本より豊かな国なのか・・。

世の中、全く分からなくなってしまった。
私も、老いたといういことか・・・。

どうやって、中国の人は食べてるんだ?

香港や台湾も北京も、日本の物価の3倍くらいでしょ?

それで、この販売価格って・・・。

卸している業者・・・儲けどころか・・・。

世界的なスタグフレーションとしか思えないけど・・・。

もう生きるの許されてるの、一部の人だけなのか?

訳が分からない・・・。

追記
外箱はなんだけど、中身は良かった。
コーティング弦が同じくらいの価格だから、
そっちのほうが安全かな。

そもそもギターがオワコンなのか・・。
恐ろしいな・・・。

ではでは。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする