ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
新時代のギターの楽しみ方に馴染みたかったが、結果的に逆行してしまったかなと感じているブログ
その昔、ガラケーでも気軽に楽しめるファイルの大きさの気分次第で更新されるフレーズつきを想定したブログでした。今は抜け殻?
【Solo Guitar Copy】Manic Monday -The Bangles (1986)
2021年05月23日
|
洋楽?
まあ、いろいろ考えても、答えは出せないことばかりで・・
疲労しますなあ・・・。
そんな時は、80’sPOPSで、気を持ち直しましょう!!
これ、プリンスの作った曲なんですって。知らなかった。
では、どうぞ。
【Solo Guitar Copy】Manic Monday -The Bangles (1986)
【Solo Guitar Score】Manic Monday
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
※「にほんブログ村」バナーはメンテナンスのため、現在、ご利用できません
コメント
【Solo Guitar Copy】Thriller~Michael Jackson
2021年03月04日
|
洋楽?
ぐああ、大変なものに手を出してしまった・・・。
まあしかし、なんとか形になったと思います。
では、どうぞ。
【Solo Guitar Copy】Thriller~Michael Jackson
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
※「にほんブログ村」バナーはメンテナンスのため、現在、ご利用できません
コメント
【SOLOGUITAR COPY】END OF THE ROAD~Boyz II Men
2020年08月29日
|
洋楽?
Re-【SOLOGUITAR COVER】END OF THE ROAD~Boyz II Men
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
※「にほんブログ村」バナーはメンテナンスのため、現在、ご利用できません
コメント
【COPY】Hard to Say I'm Sorry~Chicago~素直になれなくて
2020年07月04日
|
洋楽?
【COPY】Hard to Say I'm Sorry~Chicago~素直になれなくて
なんとか、7月、アップできましたよ!!
もうモチベーションなんか出ませんよ!!こんな世の中じゃ!!
とはいいつつ、ソーシャルディスタンスのテーマみたいな歌詞の内容の曲を
演奏してみました。実は、フルコーラス演奏で全力を尽くしました。
なんとか踏ん張りましょう!!
ではでは。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
※「にほんブログ村」バナーはメンテナンスのため、現在、ご利用できません
コメント
【COPY】Video Killed the Radio Star~The Buggles【Playing with guitar only】
2020年03月22日
|
洋楽?
いやはや、今の状況を、どう理解して生きていくのか・・・
世界中の皆さんが困っています・・・。
とりあえず、心が折れてしまわないように、音楽を奏でましょう!!
ということで、楽しい曲を演奏してみました。
オリジナルの歌詞は、ノスタルジーな嘆きとも解釈できますが、
ポップなリズムとメロディーは素晴らしく楽しいです。
【COPY】Video Killed the Radio Star~The Buggles【Playing with guitar only】
先が見えない戦いに突入してしまいましたが・・・なんとか頑張りたいものです。
ではでは。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
※「にほんブログ村」バナーはメンテナンスのため、現在、ご利用できません
コメント
【COPY】The Longest Time ~"Billy" Joel
2019年12月05日
|
洋楽?
【COPY】The Longest Time ~"Billy" Joel
いやはや、久しぶりに動画をアップロードです。
またもや、ギターをvoyager guitars様にて復活していただきました。
30年くらい前のYNGWIEモデルです。と言っても、FENDER JAPANのものです。
USAのものは、3倍くらいの価格でしたので、そりゃ当時は買えませんよ(笑)。
それでも、当時は速弾きなどを、とてつもなく練習したのを思い出します。
フレットが、さすがにボロボロでした。
電気系統も自分でハンダしながら、パーツ変えながら使ってましたが、
素人のツギハギでは限界が来てノイズだらけになりました。
いやはや、大変なお願いと思いつつも、フレット交換もしていただきました。
思い出が込められてるギターですので・・・。
当時、USAのと見比べて、ちょっとスキャロップの違いを感じました。
今回、voyager guitars様から、その謎を教えられました。
なんと、このギターのスキャロップ具合は、リッチーブラックモア仕様らしいです。
ピックアップがHS-3ですので、yngwieモデルと言えますが、リッチーモデルとも言えますね。
当時、ディマジオのHS-3の開発者が、「静かな音用に開発したのに、まさかヘヴィメタに使われるとは・・・」みたいなインタヴュー記事を雑誌で読んだ記憶があります。
今度は、それを使ったメタル用?ギターを、私がクリーントーンで利用するということです(笑)。
youtube動画では、A1fourとSY-1を利用しています。
ヘッドフォンで確認して作った音ですので、スマートフォンやスピーカーで聞くと微妙ですね・・・。まあ、これからの課題ということで!!
もうちょっと調整が必要です。
それにしても、エゲツナク素晴らしい仕上がりで、凄まじく弾きやすいですし、いい音が出ます。
やっぱり、音楽は、ギターは、楽しいですね。
ではでは。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
※「にほんブログ村」バナーはメンテナンスのため、現在、ご利用できません
コメント
[COPY] Time After Time~Cyndi Lauper~ "Rob" Hyman 【ギターで弾いてみた】
2019年10月08日
|
洋楽?
すっかり秋らしい雰囲気に、なってきました。
もう10月半ばですなあ・・・。
そんなこんなでしんみりした曲を弾いてみました。
80年代を代表する曲ですね。
マイルスデイビスまでカバー演奏しているという超名曲です。
[COPY] Time After Time~Cyndi Lauper~ "Rob" Hyman 【ギターで弾いてみた】
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
※「にほんブログ村」バナーはメンテナンスのため、現在、ご利用できません
コメント
Material Girl Peter Brown, Robert Rans)【COPY】【GUITAR】
2019年09月30日
|
洋楽?
Material Girl Peter Brown, Robert Rans)【COPY】【GUITAR】
消費税の増税前にアップロードです。なんの関係もないか(笑)。
ではでは。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
※「にほんブログ村」バナーはメンテナンスのため、現在、ご利用できません
コメント
【COPY】【instrumental】Can't Help Falling In Love~Elvis Presley~好きにならずにいられない
2019年08月05日
|
洋楽?
【COPY】【instrumental】Can't Help Falling In Love~Elvis Presley~好きにならずにいられない
ゴルフ全英女子オープンでの渋野日向子選手の優勝、おめでとうございます。
なんか、私も元気が出て、一曲アップロードしました。
現地のマスコミが渋野選手の笑顔とファン対応などにも感服している様子から、
あからさまに何もかも凄い人が出てきたんだなと私に理解させました。
道徳的、倫理的、いや、人間的な格の違いを、思い知らされました・・。
しかしながら、まあ、そんなこと考えても仕方ないので(笑)、
自分のできることを頑張ってみました。
もとは、18世紀のフランスの曲らしいです。知らなかった・・・。
ではでは。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
※「にほんブログ村」バナーはメンテナンスのため、現在、ご利用できません
コメント
【ギターで弾いてみた】Tequila~The Champs~1958【COPY】
2018年09月25日
|
洋楽?
【ギターで弾いてみた】Tequila~The Champs~1958【COPY】
ひさしぶりに、アームを使いました(笑)。
そもそもフロイドローズなのにアーミングしないなんて、面倒な弦の張替えが無駄ってことですからね・・・。
それにしても、雨が多いですね。
なんだか土の養分とか流しつくしてしまうのではないかというくらいの豪雨も頻繁ですし・・・。
そんなこんなで、無理やり楽しい雰囲気に演奏してみました。
ではでは。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
※「にほんブログ村」バナーはメンテナンスのため、現在、ご利用できません
コメント
【ギターで弾いてみた】Lambada~ランバダ~KAOMA~Los Kjarkas
2018年08月26日
|
洋楽?
【ギターで弾いてみた】Lambada~ランバダ~KAOMA~Los Kjarkas
なんだか、夏の最後に夏っぽい曲を演奏したくなりました。
1989年の曲のようです。30年前ですね・・・ありゃりゃ(笑)。
とんでもなく大変な夏となりましたが、ここ数日は通常の夏の雰囲気になった気がしています。
今までの酷暑で体も精神も痛めつけられていますので、回復に時間を要しますよね・・・。
そんなもんじゃない、とてつもない災害による被害を受けた方も多い夏でした。
なんとか、いろいろ取り戻して、落ち着いた社会に戻ってほしい・・・そんな今日この頃です。
ではでは。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
※「にほんブログ村」バナーはメンテナンスのため、現在、ご利用できません
コメント
Everybody wants to rule the world~ Tears for Fears~【やり直して】【ギターで弾いてみた】
2018年07月22日
|
洋楽?
Everybody wants to rule the world~ Tears for Fears~【やり直して】【ギターで弾いてみた】
二年半前に、軽く覚えて弾いたつもりでしたが、イントロを間違えて覚えて演奏してしまいました。
今回、おそらく元のアレンジで弾けていると思います。
まあ・・・そもそもすべてを正確に弾く体力がありませんが(笑)。
あまりにも自然災害の規模が大きくて、音楽どころではない時代なのかもしれません。
とりあえず、次世代の材料になるような情報を残すつもりで動画をアップしています。
できることをするしかありませんので・・・。
ではでは。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
※「にほんブログ村」バナーはメンテナンスのため、現在、ご利用できません
コメント
【COPY】 I Just Called to Say I Love You~Stevie Wonder【SOLO GUITAR】
2018年02月10日
|
洋楽?
【COPY】 I Just Called to Say I Love You~Stevie Wonder【SOLO GUITAR】
なんとか、今月もアップできました。
今回は、DD-500をアップデートしたので、ヴァージョンアップしたshimmer頼みの音作りです。
MD-500は休みです(笑)。
まあ、この音でも素晴らしいですね。MD-500...使うときが減るかな・・・。
持ち歩きの荷物を減らして最大限に素晴らしい音で弾きたいですからね。
そんな今日この頃でした。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
※「にほんブログ村」バナーはメンテナンスのため、現在、ご利用できません
コメント
【COPY】superstition~Stevie Wonder
2018年01月21日
|
洋楽?
【COPY】superstition~Stevie Wonder
いやはや、やっとこさ、2018年演奏動画をアップロードできました。
なにしろ、弾きたい曲が思い浮かばなくて・・・。
すると、浮かんできましたよ!!迷信なんて。相手にするのもバカらしい!!
最高な歌詞ですね。ほぼ半世紀前の曲なんですね。
しかし、今、聞いてみても素晴らしい。
あらためて、2018年、気合を入れて戦おう!!
そんな気持ちの今日この頃でした。
ではでは。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
※「にほんブログ村」バナーはメンテナンスのため、現在、ご利用できません
コメント
【COPY】【Performing with one guitar】You Can't Hurry Love~恋はあせらず~Holland-Dozier-Holland~The Supremes
2017年11月17日
|
洋楽?
【COPY】【Performing with one guitar】You Can't Hurry Love~恋はあせらず~Holland-Dozier-Holland~The Supremes
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
※「にほんブログ村」バナーはメンテナンスのため、現在、ご利用できません
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
ブックマーク
管理人の正体?
とりあえずホームページ?
おそらくアーティスティックな足もみ師のブログ
皆さんがしあわせに暮らせることを心より願っている私(笑)の、ふと思うことを書き綴ります。
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ギターを愛して数十年・・・
最新記事
あと一か月で記事投稿終了なのかあ・・。そりゃあそうだよね・・・。
何とか、手指の状態、戻ってきました。このくらいなら弾けるわ・・・。
【COVER】【SOLO GUITAR】 People Get Ready – Jeff Beck, Rod Stewart
【Solo Guitar Score】 People Get Ready – Jeff Beck, Rod Stewart
【SOLO GUITAR Featuring GM-800”Jazz Scat w”】Lets Dance ~David Bowie
指が痛くて、調子が出ませんよ・・・。
【SOLO GUITAR Featuring GM-800”Tenor Breathy”】Raiders March~Indiana Jones Theme~John Williams
うわあ・・・こうなるのか・・・。
RK…大丈夫かなあ・・・。
ワクチンに対して正しい発信をできない政治家を支援できるか?絶対できないです!
>> もっと見る
カテゴリー
人生
(76)
LIVE
(11)
GM-800
(45)
2023年ランキング
(9)
2024
(2)
2024年ランキング
(10)
もうわからない
(1)
ギタースコア
(2)
GTRS
(4)
ここ3年ランキング
(1)
緊急
(1)
VG-800
(2)
2020年からの非常時用
(124)
特殊
(39)
新しい読者のために
(4)
2022年ランキング
(6)
ラグタイム
(4)
私のアレンジでの演奏
(1)
洋楽?
(55)
ウクレレ
(6)
2021年ランキング
(10)
童謡
(15)
映画音楽
(36)
Weblog
(40)
伝統曲
(9)
2020年ランキング
(9)
2019ランキング
(11)
カントリー
(16)
2018ランキング
(11)
ブルース
(5)
2017ランキング
(12)
アルペジオ
(1)
歌謡曲
(8)
オリジナル
(18)
お勧め品
(13)
ロック
(41)
クリスマス
(7)
フレーズおやすみ
(160)
ボサノヴァ?
(4)
カッティング
(17)
Irish
(13)
タンゴ
(1)
メキシコ
(1)
クラシック
(20)
邦楽
(3)
2016ランキング
(13)
JAZZ BASS?
(16)
JAZZ
(23)
funk
(10)
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年04月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年09月
2011年08月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年09月
2007年08月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年08月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について