グレゴリーペックのある日あの時

還暦を過ぎた極真空手家の人生のつぶやき

デューイ博士

2013年12月26日 | 日記
哲学者デューイ博士の言葉

「人間は学ぶことによって人間となる」

昔、インドかどこかでオオカミに育てられた人間が見つかりました。外見は人間ですが、動作はオオカミそのもの。 人間にかえそうといろいろやってみたが結局だめだったという話を思い出しました。
人間は生まれつき人間ではないのですね。考えさせられます。


今日のラッシー

外の空気

2013年12月25日 | 日記
作家の竜門冬二の言葉

「一日に一度ぐらい外の街の空気を吸い、そこで生きている生活者たちの喜怒哀楽を身につけて来なければ、いい仕事などできない」


本当にそうですね。
年を取ると、外に出るのが億劫になります。特に男性はだめですね。
活動的で積極的で好奇心が強いのは、ほとんど女性です。
平均寿命が長いのも頷けます。

今日のラッシー

どんどん変わる日本

2013年12月24日 | 日記
日下公人のどんどん変わる日本から抜粋して掲載します。

人の役に立つということである。人に貢献するということである。これはまだやっている人が少ないことだから、必ず成功する。
人の役に立とうとか恩返ししようとかの気があまりない今の日本だから、「世の中に恩返ししよう」という人が現れれば気持ちがいいから少しは協力しようという人が現れる。
儲けよう、儲けようでは儲からないが、正しいことをまっすぐやると自然に儲かる。そんな時代がきたような気がする。


今日のラッシー

DNA語

2013年12月23日 | 日記
EMを発明された比嘉照夫教授の言葉

動物でも植物でも、可愛いがってその命を受け入れてみていくと、みんな情報を発信している。何を言おうとしているか、何をしてほしいかがわかってくる。地球生物全体の共通項としてDNAというものがあって、すべてはこれの繋がりでできている。
そう思って考えてみると、話せるのが当たり前なんです。つまり、DNAを基準としたDNA語です。


今日のラッシー

三種類の人

2013年12月22日 | 日記
韓国「三星グループ」の李健熙会長の言葉

人間には三種類の人がいる。
1. ただ、食べるために生きている人
2. 社会に貢献して生きる人
3. 存在すること自体で価値がある人

3の人は、国家や民族という枠を超えて存在し、魂の光が人類に及ぶような人である。牧口先生、戸田先生はそういう人であられた。

昨晩は空手の忘年会でした。
250名が参加し、楽しいひと時を過ごしました。最後に記念撮影をしました。