本日は星天成り

その昔、銀塩時代に撮っていた星野写真。デジカメでは勝手が違いますが、気の向くままに撮っています。

ミルクポット星雲 FS-60CB+533mcで撮影

2024年02月12日 13時29分45秒 | 星野写真

シリウスの下、M41のそばにあるミルクポット星雲です。
NBZフィルターで1枚10分の露出をかけてみました。
FS-60CB(レデューサー255mm)NBZフィルター asi533MC Pro
gain300 冷却0° 輝度20 600s 7枚(70分)
APPでStack,FAP,PI,PSCCで調整

モヤモヤ背景が星雲なのかノイズなのかはわかりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタツムリ星雲IC447 FS-60CB+585mc

2024年02月07日 16時37分26秒 | 星野写真

IC447 カタツムリ星雲付近
FS-60CB(レデューサー255mm)+585mc IR/UVカットフィルター
gain300 240s 20frame SharpCapでLivestack
kenkoSE-2J ガイド鏡Evoguide50ED+asi183mc PHD2で2軸オートガイド
FAP,PI,PSCCで調整

カタツムリはそんなに青くないようで、背景を少し青に振りながら
彩度を上げています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリオン座三ツ星付近 585mc+SAMYANG135mm

2024年02月04日 11時56分06秒 | 星野写真

前回に続き、SAMYANG135mmと585MCでの撮影です。
SAMYANG135mmF2(F2.8)+asi585mc gain300 120s 15枚
SarpCapで撮影後、APPでStack、FAP、PI、PSCC、DenoiseAIで調整

最後に結局、輝度をあげて派手目になってしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリオン座の散光星雲 SAMYANG135mm+585mc

2024年02月02日 22時26分01秒 | 星野写真

SAMYANG135mmF2(F2.8) ZWOasi585mc gain300 180s 28枚
KenkoSE-2Jで2軸オートガイド
SharpCapでLivestack APP,FAP,PI,PSCCで調整

オリオン座周辺を585mcで1月2日に撮影したものです。
SAMYANG135mmは周辺減光は大きいほうだと思いますが、
1インチセンサーだと減光もわずかで画像処理しやすいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする