本日は星天成り

その昔、銀塩時代に撮っていた星野写真。デジカメでは勝手が違いますが、気の向くままに撮っています。

ナノトラッカー購入

2014年03月29日 09時54分38秒 | 機材

早々と固定撮影を諦め?ナノトラッカーを購入しました。
ポータブル赤道儀はいろいろありますが、まずはこれでどこまでいけるか
試してみたいと考えています。一緒にBORG製の35°アングルプレートも購入しました。

他の機材は、
・三脚 SLIK F740(家電量販店で購入)
・自由雲台 Velbon QHD-53

これで一応撮影出来る環境は整ったかと思います。機材がどの程度安定してブレずに
カメラ荷重に耐えられるかと思います。

カメラはUSBケーブルでノートPCに繋ぎ、付属のユーティリティでライブビュー遠隔操作します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初の固定撮影

2014年03月12日 19時00分22秒 | 日記
というわけで、いつまでも手持ちで撮っているわけにもいかないので
本格的に?三脚を買って冬~春の星野写真を撮ってみました。

初の撮影は自宅横の駐車場から。さすがデジカメ、ISO6400なのでF4.5 30秒の露出でもそれなりに写ってくれます。でもやっぱり30秒でも星は流れますね。昔で言う「ガイド撮影」が必要かな。電線など写っていて雑な写真になってしまいました。

こちらは中央やや上、かに座のプレセペ星団です。F3.5で20秒
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず・・ある意味すごい?

2014年03月04日 01時41分38秒 | 日記

ぎょしゃ座、おうし座あたり。<ISO6400 F3.5、1/3秒> 手で構えて撮った(普通しない)1枚 写るのか、、写った!

プレアデス星団と言えば、、そう見える。<ISO6400 F5.6 1秒>実験としては価値あるかも。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こと始め

2014年03月04日 01時24分46秒 | 日記

2014年、EOS kiss X50で天体写真がどう撮れるか順を追って書いてみます。写真は瀬戸大橋。特に天体写真とは関係ありません・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする