
母は子どもの頃、母の母(プリンたちのおばあちゃん)が休日になると、よく作ってくれた『巨大なホットケーキ』が大好きでした

その味が忘れられず、母も休日に、この『巨大ホットケーキ』を作る事があります。
巨大なので、フライパンで焼くのも弱火で1時間かけてゆ~っくり焼きます

今朝、朝食に、その『巨大ホットケーキ』を焼きました。
(写真
を撮るのを忘れて食べちゃいましたが…
)


子どもたちが起きる前に焼いて、起きる頃に食べられるくらいにしておきます。
私の母の時もそうでした。
朝、起きると、ホットケーキの焼ける美味しそうな香りも大好きでした。
ホットケーキを食べていると、子どもたちに
「このホットケーキ、お母さんの味だね~
ホットケーキ、大好きだよ
」


っと言ってもらいました。
嬉しいですね

そして、昼食も、子どもたちのリクエスト:『焼きおにぎり
』

(またまた写真
無しです
)


こちらも、母の母が、よくお弁当の時に作ってくれた『焼きおにぎり
』です。

こちらも、子どもたちに大好評です

母の母(祖母)の料理が、母(私)に・・・
そして、子どもたち(娘)に受け継がれていくと嬉しいですね

数十年後には、息子たちのお嫁さんにも・・・
な~んてね

母オリジナルの『グラタン』です。
秋らしく『きのこ』をた~っぷり入れてみました

これも、子どもたちに大人気の一品です

ところで、今日のtakama2家は・・・
もんきちが部活動へ行ったり・・・
各々が忙しそうでした

