goo blog サービス終了のお知らせ 

takama2-blog

体の不自由なプリンと家族のブログです❤

第3回PTA役員会&ボランティア託児

2009年09月26日 | ★家族

P1000299

    

プリンの学校の第3回PTA役員会がありました。

しかし、父はどうしても抜けられない仕事があった為、PTA役員会は副会長さんにお任せし、欠席しました。(会長になってからの役員会の欠席は初めてです

そこで、今日はプリン・もんきち・母の3人でプリンの学校へ行きました

プリンともんきちは、ボランティアさんと過ごしました。

今日の託児ボランティアのテーマは

『ゲームをしよう

っという事で、フライングディスクやボーリング…等のゲームをしたようです

担当してくださったボランティアさんのお話だと、とても良い子で、フライングディスクを何回もしたそうです

   

    

ところで、役員会は、

皆さんのお陰で、今回も無事終了です

今回は、学校からのお話が約1時間くらいありました。

PTAは、全肢Pや全知P、全肢連、特教振の報告もありました。

本校は11月に中肢Pの発表、2月に特教振の発表があります。

文化祭が終わっても、仕事が盛り沢山のPTAですが、子どもたちの為にも、

皆さんと力を合わせ、頑張っていかないといけないな~っと

頑張ります

   

   

役員会の後は、帰り道沿いの大型ショッピングセンターで、

ゲームを1回して、たこ焼きやたい焼きを購入して帰宅しました

     

  

今日のクッキ~は、2限まで補習を受け、3限~高校の体験入学にきていた沢山の中学生の前で部活紹介をしたそうです。

お疲れ様~~~

   

   
    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする