goo blog サービス終了のお知らせ 

takama2-blog

体の不自由なプリンと家族のブログです❤

第3回 特P連 研修会

2006年01月31日 | インポート

特P連の研修会(第3回)がありました。

講話は「これからの障碍者福祉」と題してのお話でした。

一番印象に残っているのは『仕事はその辺に転がっている』『親は木の上に立って先をみすえなさい』の二つです。二つ目の言葉は何処かで聞いたような・・・

ねぇ、パパ・・・これを見てたら怒らないでね!!(すみません。夫婦だけわかる話で・・・)

プリンの就労・・・

現実に目を向け、色々と考えると、とても不安になります。でも、目を背けてはいけないし、しっかり現実と向き合い、プリンの就労を考えていかなければいけないと思いました。

私達、親の役割を果たせる様に、先をみすえる目をもたないと・・・その為にも耳をすまし、いろいろなものを見ていかなければ・・・。でも、なかなかできてはいません。

今日の講話は自分に勇気と頑張れ!!っとエールをいただいた様な気がしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする