6限目、プリンが他のクラスの先生と車イステニスをしている間、担任・副担任の先生と個人懇談をさせていただきました。
3学期のプリンの目標や学校移転後のスクールバスのお話・・・等いろいろお聞きする事ができました。
2年生のまとめの学期です。
1年はアッ!!という間に過ぎていく事を実感します。
卒業もアッ!!という間なんだろうな~(><)・・・毎日を大切にしなくっちゃ!!!
6限目、プリンが他のクラスの先生と車イステニスをしている間、担任・副担任の先生と個人懇談をさせていただきました。
3学期のプリンの目標や学校移転後のスクールバスのお話・・・等いろいろお聞きする事ができました。
2年生のまとめの学期です。
1年はアッ!!という間に過ぎていく事を実感します。
卒業もアッ!!という間なんだろうな~(><)・・・毎日を大切にしなくっちゃ!!!
音楽集会の他は、少しだけでしたが、プリンがパソコンで『出来マウス』を操作するところとサッカ~をしているところをみました。
両方共、いい顔をしていました。ただオンゴ~ル!!が残念でした(><)
今日はプリンの参観と個人懇談がありました。
2・3限目は小学部全体で音楽集会♪がありました。
プリンのクラスは先生のギタ~に合わせて『たきび』『赤鼻のトナカイ』『ふるさと』を歌い、1年生と合同で『くるみ割り人形』の曲に合わせ、キッチンコンサートをしました。
プリンは歌う前に「今から歌を歌います♪」と大きな声で言えました。
キッチンコンサートではお鍋をしゃもじ??の様な物で叩いて音を出していました。
最後に全員で『恋のマイアヒ~♪』を歌う時は、興奮して声を出していました。(歌っていたのかな???)