goo blog サービス終了のお知らせ 

☆甘党ちょびのダイエット日記☆

今まで数字にばかり囚われていた私。。
只今魅力的で女性らしい体作り頑張ってます!健康美人になるぞー!!

鹿児島旅行

2006年02月15日 | 旅行
一週間振りの更新です

鹿児島、行ってきました!!初九州だったのですが、やっぱり関東とは違って暖かかったですねぇ~
今回は鹿児島旅行日記です。グアムに引き続きまたまた長いですがどうぞお付き合い下さいませ~~

先週の木曜日のお昼の便でいざ、鹿児島へ!!
1時間半ほどで鹿児島上陸!前もって予約しておいたレンタカーでダンナのおばあちゃんちへ
電話では何度か話した事はあったけどおばあちゃんとは初対面。遊びに行った事にとても喜んでくれましたおじいちゃんはずっと入院していて広い家におばあちゃん一人暮らし・・

昔ながらの家で風情があっていい感じでした
この日の晩はおばあちゃん、私達の為にご馳走を用意してくれてました


地鶏の刺身、さつま揚げなどなど・・

鶏の刺身は初めて!!生姜と三杯酢で食べたんだけど美味しいっっ
さつま揚げも流石本場だけあっておいしぃ~~
苦しい~~~っもう食べれませーん!!て程食べました!笑
この日は飛行機乗って疲れたのか夕飯後すごーーーーーく眠くなっちゃってこたつで暫くうたた寝しちゃいました

そしてそして、お風呂ですが・・・

五右衛門風呂!!
初めて入りました~~広い土間の片隅にあるんです。
壁も何もないんですよ!びっくりです~~


今はおばあちゃん一人なのでガス使ってるけど少し前までは薪で焚いていたようですよ!

翌日はおばあちゃんとダンナと3人で桜島へ!!
この日の朝ごはんは、白米、鮭、お土産で買っていった玉子の味噌漬けと佃煮、味噌汁。これぞ日本の朝ごはん!!って感じでした。笑


この日は曇っていたのであまりよく桜島見えませんでした~


桜島 湯之平展望所


桜島噴火の火山灰で半分埋まってしまった鳥居

ぐるーっと桜島を回り、帰路へ。おばあちゃんち近くに滝があるというのでついでに見に行きました


竜門滝 高さ46m幅43mと結構大きい滝でした。

おばあちゃんちの暖房器具はこたつのみ。
いくら鹿児島とはいえ夜はもーーーう寒くて寒くてストーブを出してもらう事になり、この後スタンドへ灯油を買いに行きました。するとスタンドの隣にまんじゅう屋が・・

加治木まんじゅう

もちろん買いましたよ!小さいあんまんって感じで美味しかったです

この日の夜は桜島帰りに垂水の道の駅で買ったハマチの刺身を食べました。
新鮮で美味しかったなぁ・・
そしてその後ダンナとコンビニへ行き

鹿児島名物 しろくま
通常のはカキ氷みたいなアイスなんだけどソフトクリームのしろくまを買ってみました。美味しいぃ~~

三日目は少し早起きをして指宿まで行こうという事になりました。
この日の朝ごはんは羽田で買ったベーグルがあったので私はそれとヨーグルトを。
何か久々パン食べた~~って感じ!!

まず初めに寄ったのは知覧。
ダンナが知覧特攻平和会館へ行きたいというので行ってみたのですが・・

三角兵舎
中には布団や軍服がありました。

平和会館の中は撮影禁止だったので写真はありません。ここには戦死したたくさんの兵士の写真や軍服、妻や母にあてた手紙などがありました。
行く前はあまり興味なかったのですが実際写真を見たり手紙を読んで凄く切ない気持ちになりましたもう二度とこんな悲しい戦争は起きないで欲しい、起こしちゃいけないって心から思いました。

そして知覧のお茶畑を抜けて枕崎へ。
一面、お茶、お茶、お茶!で結構凄い景色でしたよ~

知覧のお茶日本一、みたいな看板があったけどこの後行った枕崎でも日本一って看板出てました。笑

枕崎はカツオの街、という事でお魚センターへ行きそこでお昼を食べました。


カツオのたたき

ダンナとおばあちゃんはかに丼

私はカツオとろろ丼

さすがお魚センター!新鮮で全然臭みもなくて美味しかったです~これで850円(だったかな?)安いですよねぇ~
そこでさつま揚げとかかるかん、鰹みそなどお土産を買いました。

かるかん←鹿児島のお菓子。美味いんですよ~

さつま揚げ・鰹みそ←みそ、これだけでご飯何杯でも食べれちゃう!

紫芋チップ←これ、美味くて止まりません!


その後は山道をぐるぐる回り池田湖へ。


池田湖のイッシーくん

大うなぎ
すっごーーーーいでっかいうなぎがいました!!これで何人前の蒲焼ができるんだろう・・・←私ってばすぐこれだよ
結局時間がなくなり指宿は素通りするのみ。砂風呂に入りたかったなぁ・・

この日の夜はダンナがヘルシー続きで油切れになったようで(笑)スーパーでカツを買って帰りカツ煮にして食べました。この日もさつま揚げや前の日の残りのハマチやらかなり食べましたねぇ~

最後の夜ともなると初めは怖々入っていた五右衛門風呂にも慣れてました。笑

そして4日目最終日。この日の朝は、納豆ごはん、味噌汁、はたはた(焼き魚)佃煮と、またまたヘルシーメニュー。でもほんとはこういう食生活が体にいいんだろうなぁ~

この後ダンナが小さい時に行った事があるという山の上にある公園へ。


ブランコではしゃぐダンナと私

この後山道をドライブして再びおばあちゃんちへ。
3泊4日、ほんとあっと言う間でした。初めての九州。おばあちゃんにも初めて会えたし、田舎暮らしも体験できて美味しいものもたくさん食べれたし楽しかったなぁ私達が帰る時、おばあちゃん、寂しそうでちょっと後ろ髪引かれました

ほんとはお昼に鹿児島空港で黒豚トンカツを食べる予定だったんだけど、おばあちゃんちでかるかん食べたらお腹いっぱいになってしまって食べれませんでした。残念だぁ~~
しかもしかも!!一番の目当てだった「かすたどん」がないっっっ
これ、冷凍して食べるとめちゃくちゃ美味いんですよぉ~~
でもあゆっきぃちゃんが言うには空港にもあったようで・・ああ~~もっとよく探せば良かったぁ~
これだけが心残りです・・・

4日間これだけ食べまくって体重激増してるんだろうなぁ~~~
と帰宅後怖々体重量ってみると・・・


出発当日2月9日朝の体重・・・42.4kg
帰ってきた12日夜の体重・・・43.2kg

思った程増えてませんでしたぁ~~きっと体にいいヘルシーメニューだったからなんだろうなぁ。

でもでも帰ってきた今現在。かなりやばいです
帰宅後のダイエット日記はまた後日更新します・・・



ランキングに参加してます。ポチッと応援お願いします。

最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
うわーぁ (あゆっきぃ)
2006-02-16 21:17:04
懐かしい!鹿児島!!

鹿児島って、黒豚と焼酎って言われてるけど、お魚めちゃくちゃ美味しいですよね

あたしも相方の実家で鯖の刺身ご馳走になって、すっごい感動しましたもん

鯖って、虫つくの早いんで、新鮮じゃなきゃ食べれないですもんね

池田湖&桜島も連れてってもらいましたー

鳥居、びっくりしますよね

イッシー君(笑)相方の名前と酷似なんですよ実は

うなぎ、気持ち悪いくらいでっかーくて、「これって、食べても美味しくないよねきっと・・」って言ったあたし(笑)

ちょびさんと考えてること同じでーす

かるかんまんじゅう、美味しいですよねしかし、かすたどん、残念です・・・
返信する
Unknown (Unknown)
2006-02-16 22:09:12
お帰りなさい!!

鹿児島はとても楽しかったようですね



鹿児島は美味しいものばかりよね

黒豚を始め…霧島鶏…さつま揚げ…さつまいも…きびなご…上げていけば、きりがありません
返信する
Unknown (Unknown)
2006-02-16 22:15:29
ちょびさん…ごめ~ん

話の途中でエンター押しちゃったわぁ~

しかも、何故だか〝ガンバレ〟って応援してるし



〝加治木まんじゅう〟って、ちょっぴりお酒の香りがするあんまんよね…父の大好物です
返信する
またしても… (maimai)
2006-02-16 22:19:40
またまた…やってしまいましたごめんなさい…。

私、名前も入れていなかったみたい。



〝かすたどん〟の蒸気屋は、鹿児島空港出発ロビー(2F)の搭乗入口前に有るんです!!

次回は、是非、覗いて見てね~



では、今日はこの辺で
返信する
鹿児島万歳 (Aiko)
2006-02-16 23:02:40
コメントありがとうございました。



私ももっともっと鹿児島にいたかったなあ。

今度はゆっくり九州グルリ旅をしたい。



最近日記のUPをサボっています。

ちょこっとしたら是非また遊びに来てください。
返信する
おかえり~ ()
2006-02-17 00:25:20
なにげに、ちょびたんの素顔公開なんすけど。

かわゆいわ。



リフレッシュできましたか?

ブランコの様子を見ていると、かなり楽しめたようですね。

鶏の刺身おいしそう!

ワタシ大好きなのよ。新鮮じゃないと、食べられないものね。

家じゃ、まずお目にかかれませんよ。

「しろくま」にソフトがあるのも新発見。

ワタシも、ぷち旅行がしたいな~。



では、おかえりポチっ!
返信する
あゆっきぃちゃんへ (ちょび)
2006-02-17 18:22:38
あゆっきぃちゃんも桜島&池田湖行ったんだ!!

相方さん、イッシーくんと名前似てるの??

何て名前なんだろ?笑

大うなぎ、気持ち悪いよねぇ~

魚はほんと新鮮で美味しかったよぉ~



しかし、かすたどんがぁ~・・・

それだけが心残りです・・・
返信する
maimaiさんへ (ちょび)
2006-02-17 18:25:14
あははは、maimaiさん面白いっっ!!



鹿児島、良かったですねぇ~

美味しいものたくさんだしでも黒豚とかすたどんは食べられませんでしたぁ~

でもまたダンナが近いうち行こう!と言ってるので次こそは食べるぞーー

返信する
Aikoさんへ (ちょび)
2006-02-17 18:26:54
訪問ありがとうございます~

私も次は長崎とか色々行きたいなぁーって思ってます。九州っていいトコですねぇ~

また遊びに行かせてもらいますね
返信する
蘭さんへ (ちょび)
2006-02-17 18:30:18
ただいま~

かなりリフレッシュできましたよっ!!

てか、きゃあ~~~~~っっっ><

顔、分かりますか??ダンナがこれなら分からないだろっていうから載せたんだけど・・・

急いで顔塗りつぶしました。笑

鶏刺し初めて食べたんだけど美味かったですね~しろくまソフトは私も初めて知りしましたよ!これも美味かったです
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。