
今更ながらチョコ作りました
分かりづらいですね。
いいんです、分かりづらくて。見た目良くないですから
ラッピング適当ですね。これもいいんです、身内にあげるものですから。笑
鹿児島から帰ってきて一週間
。ほんとに日にちが経つの早いっっ!
だってもう二月も半分以上過ぎましたからね。この間年明けたばかりなのになぁ・・・
久々ダイエット日記です。・・・ん??いつもダイエット日記というより食べ物日記のような・・
取り合えず今週一週間の体重&食べた物、いきまーすっ!!
2月13日(月)朝の体重・・・42.8kg 体脂肪・・・15.9%
2月14日(火) 〃 ・・・43.2kg 〃 ・・・17.2%
2月15日(水) 〃 ・・・43.1kg 〃 ・・・17.7%
2月16日(木) 〃 ・・・43.6kg 〃 ・・・17.4%
2月17日(金) 〃 ・・・43.0kg 〃 ・・・17.4%
2月18日(土) 〃 ・・・42.4kg 〃 ・・・16.1%
凄く変動した一週間です
鹿児島から帰ってきた日曜の夜ごはんは

黒豚の角煮・海軍カレー
鹿児島で買ってきた黒豚の角煮と結婚式の引き出物のカタログで頼んだ(笑)カレーを食べました。
何だかこってりしたもの食べたくて

角煮、めちゃうまでしたっっ
ああ~黒豚トンカツ食べるべきだったなぁ~
月曜の朝ごはん・・・ブルーベリー・プルーン入りヨーグルト、葛入り豆乳ココア
昼ごはんは・・・

マロンリング・豆乳・鹿児島で買ってきた紫芋のせんべい
夜ごはんはめずらしくダンナらーめん食べたいって言うので・・・

つけ麺・ねぎとろ巻き
つけ麺、具だくさんです。笑 かなり食べました
火曜日の朝ごはん・・・黒ゴマトースト(久々!)ブルーベリー蜂蜜ヨーグルト・葛入り豆乳ココア
昼ごはん・・・ブルーベリー&クリームチーズサンド・ココア
夜ごはん・・・すりゴマ納豆(2パック)ごぼうサラダ・前の日の残りのねぎとろ巻き
水曜日の朝ごはん・・・ブルーベリー・プルーン入りヨーグルト・葛入り豆乳ココア
昼ごはん・・・黒豆メロンパン・コーンスープ


このメロンパン、黒豆ぎっしり入ってて美味しかったですよぉ~
これで105円はお得です
夜ごはん・・・ベーコンとほうれん草の炒め物(ダンナの弁当の残り)ごぼうサラダ
干し芋少々←これ、美味しいですねぇ~
rirakoさんが便秘に効くって言ってたので試しに買ってみたんだけどはまりそうです
この日から少し食べる量控え目にしてました。
それなのに夜ごはん食べた後体重量ってみると44kg・・・
ここ数ヶ月で一番重い
この数字を見て私の中で何かがプチっと切れました。そしてこの後、やってしまいました・・・
一口サイズのクッキー10数個、干し芋たくさん、紫芋せんべい3枚、くるみ饅頭3個・・・

干し芋

紫芋せんべい
途中から美味しいと思わずただ食べてるだけの自分に気づいて泣きたくなりました。この日ダンナは飲みに行ってていない。誰か止めてーーー!!
・・・ようやく止まった時は苦しくて気持ち悪くて吐きたかったけどそれやったら終わりだと思い我慢しました。これで満足したのかこの一件以来ドカ食いはなくなりましたが・・
翌日の朝はお腹はあまり空いていなく(当然ですね)、ホッ
でも何も食べないのも良くないと思い、少し食べました。
木曜の朝ご飯・・・プルーン・マシュマロ入りヨーグルト、生姜シナモン紅茶
昼ごはん・・・ブルーベリー&クリームチーズサンド・水
夜ごはん・・・すりゴマ納豆・アナゴ天とかき揚少々(ダンナは天丼だったので少しもらいました)
金曜の朝ごはん・・・葛入り豆乳ココア・プルーン、マシュマロ入りヨーグルト
最近プルーンとマシュマロにもはまってます

便秘に効くんですよねぇ~

ココアにマシュマロ入れてみたらちょーーーーー美味しい
朝から幸せな気分になれます

マシュマロってコラーゲンたっぷりなんですよね?美肌効果狙ってます
昼ごはん・・・ブルーベリー&クリームチーズサンド(今週3回目
)抹茶豆乳
夜ごはん・・・さつま揚げ、ごぼうサラダ・サバ味醂干し

鹿児島で自分ち用に買ったさつま揚げ やっぱ美味い~
そして今日土曜日は朝ダンナ送り出してから二度寝をし、8時頃起床。
朝ごはんはまたまた葛入り豆乳ココアとプルーンマシュマロ入りヨーグルト。
晴れていたので
布団を干し、たまっていた洗濯をし、二週間程してなかった掃除をして(汚い
)婦人科へ行きました。
生理がきたので今日からは注射ではなく薬を飲む治療法に変わりました。
ピルのようなものなので太ったり吐き気があるかもって・・・
嫌だなぁ・・・
できれば薬に頼りたくはないんだけど・・
でも仕方ないですね
22日間薬を飲んでその後3,4日で生理が来るそう。
その後また薬を飲んで、これを3回程繰り返して様子を見るそうです。
早く自然に来るようにならないかなぁ・・・
この後スーパーへ行きチョコの材料を買って帰宅。
もう2時半過ぎてて腹ペコ
昼ごはんは銀チョコロール(菓子パン)葛入り豆乳ココア
昼ごはん食べてから暫くこたつでゴロゴロして4時頃からチョコ作り始めたんだけど夕飯も作らなきゃでチョコ作りは一時中断。
ダンナ仕事から帰ってきて「チョコは?」って。やばい
「まだ途中だから明日でいい?」って言ったらお前はやる気がない、気持ちがないって・・・だって仕方ないじゃんかーーー!!作る暇なかったんだもん!!!
そしてバトルへ発展
この後仲直りはしましたが。はぁ~喧嘩って疲れますね・・・気を取り直して夕飯作り再開。
夜ごはんはシチュー・ごぼうサラダ・前につけ麺食べた時の残りのチャーシューを食べました。ダンナはこれとキチンライス。
この後ダンナ飲みに行ったのでチョコ作りの続き。ほんと今更ですよねぇ~
でも作る暇なかったので~
ダンナ、お義父さん、お父さんの分を作りました。
トリュフを作ったんだけど作りながら3個程食べちゃった!10時過ぎてたのに!!
・・・でも味見必要ですから~。笑 なかなか美味しくできてました
運動の方ですが・・・
骨盤体操は続いています。効いてるのかは分からないけど・・・
いつものストレッチ・腹筋に加え、先日あるあるでやっていたO脚を治す体操も始めました。続けてればいつか効果が現れるだろう・・・
あーもうこんな時間!(只今1時です)風呂入って骨盤体操しなくっちゃ
ランキングに参加してます。応援して頂けると嬉しいです!

いいんです、分かりづらくて。見た目良くないですから

ラッピング適当ですね。これもいいんです、身内にあげるものですから。笑
鹿児島から帰ってきて一週間

だってもう二月も半分以上過ぎましたからね。この間年明けたばかりなのになぁ・・・
久々ダイエット日記です。・・・ん??いつもダイエット日記というより食べ物日記のような・・

取り合えず今週一週間の体重&食べた物、いきまーすっ!!
2月13日(月)朝の体重・・・42.8kg 体脂肪・・・15.9%
2月14日(火) 〃 ・・・43.2kg 〃 ・・・17.2%
2月15日(水) 〃 ・・・43.1kg 〃 ・・・17.7%
2月16日(木) 〃 ・・・43.6kg 〃 ・・・17.4%
2月17日(金) 〃 ・・・43.0kg 〃 ・・・17.4%
2月18日(土) 〃 ・・・42.4kg 〃 ・・・16.1%
凄く変動した一週間です

鹿児島から帰ってきた日曜の夜ごはんは

黒豚の角煮・海軍カレー
鹿児島で買ってきた黒豚の角煮と結婚式の引き出物のカタログで頼んだ(笑)カレーを食べました。
何だかこってりしたもの食べたくて


角煮、めちゃうまでしたっっ


月曜の朝ごはん・・・ブルーベリー・プルーン入りヨーグルト、葛入り豆乳ココア
昼ごはんは・・・

マロンリング・豆乳・鹿児島で買ってきた紫芋のせんべい
夜ごはんはめずらしくダンナらーめん食べたいって言うので・・・

つけ麺・ねぎとろ巻き
つけ麺、具だくさんです。笑 かなり食べました

火曜日の朝ごはん・・・黒ゴマトースト(久々!)ブルーベリー蜂蜜ヨーグルト・葛入り豆乳ココア
昼ごはん・・・ブルーベリー&クリームチーズサンド・ココア
夜ごはん・・・すりゴマ納豆(2パック)ごぼうサラダ・前の日の残りのねぎとろ巻き
水曜日の朝ごはん・・・ブルーベリー・プルーン入りヨーグルト・葛入り豆乳ココア
昼ごはん・・・黒豆メロンパン・コーンスープ


このメロンパン、黒豆ぎっしり入ってて美味しかったですよぉ~

これで105円はお得です

夜ごはん・・・ベーコンとほうれん草の炒め物(ダンナの弁当の残り)ごぼうサラダ
干し芋少々←これ、美味しいですねぇ~

rirakoさんが便秘に効くって言ってたので試しに買ってみたんだけどはまりそうです

この日から少し食べる量控え目にしてました。
それなのに夜ごはん食べた後体重量ってみると44kg・・・
ここ数ヶ月で一番重い

この数字を見て私の中で何かがプチっと切れました。そしてこの後、やってしまいました・・・
一口サイズのクッキー10数個、干し芋たくさん、紫芋せんべい3枚、くるみ饅頭3個・・・

干し芋

紫芋せんべい
途中から美味しいと思わずただ食べてるだけの自分に気づいて泣きたくなりました。この日ダンナは飲みに行ってていない。誰か止めてーーー!!
・・・ようやく止まった時は苦しくて気持ち悪くて吐きたかったけどそれやったら終わりだと思い我慢しました。これで満足したのかこの一件以来ドカ食いはなくなりましたが・・
翌日の朝はお腹はあまり空いていなく(当然ですね)、ホッ

木曜の朝ご飯・・・プルーン・マシュマロ入りヨーグルト、生姜シナモン紅茶
昼ごはん・・・ブルーベリー&クリームチーズサンド・水
夜ごはん・・・すりゴマ納豆・アナゴ天とかき揚少々(ダンナは天丼だったので少しもらいました)
金曜の朝ごはん・・・葛入り豆乳ココア・プルーン、マシュマロ入りヨーグルト
最近プルーンとマシュマロにもはまってます

便秘に効くんですよねぇ~

ココアにマシュマロ入れてみたらちょーーーーー美味しい

朝から幸せな気分になれます


マシュマロってコラーゲンたっぷりなんですよね?美肌効果狙ってます

昼ごはん・・・ブルーベリー&クリームチーズサンド(今週3回目

夜ごはん・・・さつま揚げ、ごぼうサラダ・サバ味醂干し

鹿児島で自分ち用に買ったさつま揚げ やっぱ美味い~

そして今日土曜日は朝ダンナ送り出してから二度寝をし、8時頃起床。
朝ごはんはまたまた葛入り豆乳ココアとプルーンマシュマロ入りヨーグルト。
晴れていたので


生理がきたので今日からは注射ではなく薬を飲む治療法に変わりました。
ピルのようなものなので太ったり吐き気があるかもって・・・
嫌だなぁ・・・

でも仕方ないですね

その後また薬を飲んで、これを3回程繰り返して様子を見るそうです。
早く自然に来るようにならないかなぁ・・・
この後スーパーへ行きチョコの材料を買って帰宅。
もう2時半過ぎてて腹ペコ

昼ごはんは銀チョコロール(菓子パン)葛入り豆乳ココア
昼ごはん食べてから暫くこたつでゴロゴロして4時頃からチョコ作り始めたんだけど夕飯も作らなきゃでチョコ作りは一時中断。
ダンナ仕事から帰ってきて「チョコは?」って。やばい

「まだ途中だから明日でいい?」って言ったらお前はやる気がない、気持ちがないって・・・だって仕方ないじゃんかーーー!!作る暇なかったんだもん!!!
そしてバトルへ発展

この後仲直りはしましたが。はぁ~喧嘩って疲れますね・・・気を取り直して夕飯作り再開。
夜ごはんはシチュー・ごぼうサラダ・前につけ麺食べた時の残りのチャーシューを食べました。ダンナはこれとキチンライス。
この後ダンナ飲みに行ったのでチョコ作りの続き。ほんと今更ですよねぇ~


ダンナ、お義父さん、お父さんの分を作りました。
トリュフを作ったんだけど作りながら3個程食べちゃった!10時過ぎてたのに!!
・・・でも味見必要ですから~。笑 なかなか美味しくできてました

運動の方ですが・・・
骨盤体操は続いています。効いてるのかは分からないけど・・・
いつものストレッチ・腹筋に加え、先日あるあるでやっていたO脚を治す体操も始めました。続けてればいつか効果が現れるだろう・・・
あーもうこんな時間!(只今1時です)風呂入って骨盤体操しなくっちゃ

ランキングに参加してます。応援して頂けると嬉しいです!
つるんところんとしてて可愛いですよぉ
旦那さん、バレンタインにそこまで熱くなってくれるなんて、いいじゃないですかぁ
結婚してないのに、うちの相方なんて・・・
「バレンタイン
お菓子作りまくってるのも新鮮味が無くて問題ありだなーとおもったのでした
ちょびさん、一日だけやっちゃったんですね
ちなみにあたし、ちょびさんみたいにお菓子とか可愛いものじゃなくて、白米とか食パンとかそのまま詰め込む事態で、それを毎日やっちゃってたりします
それに、あたしちょびさんより10キロ以上重いです・・・
だから大丈夫ですちょびさん
治療方法、変わるんですね
吐き気とか出ちゃうと辛いですけど・・・
あと、ちょびさんの場合、その治療で「太る」んじゃなくて、「本来あるべき身体に戻る」んですっ
長期ホルモン治療だと、「太る」こともありますけど、ちょびさんは、それとは違いますよぉ
とりあえず、薬に頼らないといけないとこまで来ちゃってたってことだということを言い聞かせて納得させてくださいぃ
自然に生理が来て安定するこように、応援してますっ
鹿児島旅行の分も見せてもらったよぉ♪
さつま揚げが抜群に美味しそうだ。
鳥の刺身←これはhiromiも好物(^-^)
関西ではよくあるのだけど。。。
関東ではあんまにないのねっ(笑)
旦那さんと神戸方面にもし来るときは。。。
美味しいお店を教えてあげるねぃ
hiromiの父方の田舎は九州なの。
もう何年も行ってないけど…なんか似た空気を感ぢました。
五右衛門風呂はすごい~~~~~!
あ。。。
ちょびさんの顔をちらっと見れなかったのは残念よっ(笑)
hiromiが見たときは・・塗りつぶしてあったわあ(笑)
ぐやぢぃ。。。(* ̄w ̄*)ぷぷ・・・
あ!干し芋!!
干し芋おいしいですよね~。
お世話になりっぱなしです
手作りチョコですか~。トリュフ!おいしそぉ~
愛情がこもってて手作りがいいですよね♪
お父さまもお養父さまも旦那様も喜んだでしょうね~。
ラーメンとかカレーとかこってりしたものってたまに食べたくなりますよね~。
私もカレーが食べたい!おいしそ~
黒豆パンが気になりました!本当に黒豆ゴロゴロ入ってますね~。おいしそう!
マシュマロ入りのココアもおいしそうです~。
マシュマロってコラーゲン多いんですよね!
おいしくコラーゲンがとれていいですよね~
相方さんは幸せだよねぇ~いつもあんなに美味しそうなデザート食べれて
そう。一日だけやっちゃったよ
治療法変わって太るのが凄く心配だったんだけどあゆっきぃちゃんの言う通りなのかも。
本来あるべき体になるだけで太るって訳じゃないのかもね。あまり気にしないようにして早く治す事に専念するね
でもね、形は悪いけど美味しくできたんだよ~
あゆっきぃちゃんの相方さんは幸せだよねぇ~いつもあんなに美味しそうなお菓子を食べられるなんて・・でもあゆっきぃちゃん的にはちっと複雑だよね
治療法変わって太るのが凄く心配だったけどあゆっきぃちゃんの言うように本来あるべき体になるだけで太るのとは違うのかもね・・・あまり気にせず早く治す事だけに専念するよ
初めのコメント、失敗したかと思ってもう一回コメントしたらちゃんと載ってたよ
同じようなコメント二回もしてアホみたいね
関東にもあるのかなぁ私が知らなかっただけかも!
神戸に行く事があったら是非美味しいお店教えてくださーいっ
五右衛門風呂、凄い体験でしたよ~
サバイバルな感じ!!
写真、蘭さんには見られちゃいましたけどねぇ~笑
干し芋、超美味しくってはまってはいるんだけどどうも便秘には効かないみたいでぇ・・
代わりにお腹が張っちゃってしょーがないっす><
黒豆パン、美味しかったですよ~
是非是非食べて見て下さいっ
あとココアにマシュマロ!これもお勧めですぅ~