おめでとうございます
・・・って、年明けてだいぶ経ちましたが
あーあ随分放置しちゃってるよ
相変わらずパソコンぶっ壊れでさ
いい加減買い替えろよ!!って感じだよね
2010年!!寅年ですよ
年女ですよっっ!アラフォー突入ですよぉ~~~
びっくりだよ。自分がもうそんな年になるなんて
11月後半~何だかバタバタしててさ。
前の日記にも書いたけど、色々と状況が変化しました。
まずは・・・
1年 . . . 本文を読む
久々の更新です
だい~~~ぶご無沙汰しちゃったよ・・・
放置しすぎ
相変わらず家のパソコン、調子悪いし。
今会社からこっそり更新中です
1か月以上も放置しちゃったなぁ~~
今年も残すところあと少し。
気づいたらもうこんな時期になってたって感じ。
1年って早いね
更新していなかったこの1か月ちょいの間、色々とありました~~
1年前には想像していなかった今の状況・・・
自分自身変わったつもりはな . . . 本文を読む
もう10月だねぇ~
早いな・・・・・
てか、またまたまたまた放置しちゃった
やっぱりパソコン買い換えなくちゃダメかなぁ~~
画像いっぱいあっていつのものだか分からないから
適当にのっけよ
↑
って、ところでまたパソコンぶっ壊れ
もう放置しまくりですぅ~~~~
今会社のパソコンからこっそり更新中
もう1か月前の話題・・・・
シルバーウィーク2日目
9月20日(日)
夕方からNちゃんと合流。 . . . 本文を読む
こんばんは~
今、ちょっとパソコンの調子がいいようなので
急いで更新しちゃおっっっ
だいぶ放置しちゃったから画像たまりまくってるよ
取りあえず食べたもんとか、遊び行った時日記にします
えーと。。。どこからだ???
夏休み終ってからか・・・
8月19日(水)
仕事帰り、ごはん食べに行った。
サイゼリ〇で。
ある日の朝ごはんと昼ごはん
相変わらず食パンは、ふんわり食パン~~~ . . . 本文を読む
ずぅ~~っと、パソコン調子悪くてぇ~~~
なかなか更新できずぅ~~~
今も調子悪い
今更ですが夏休み日記
8月12日(水)夏休み1日目
朝ごはん
昼ごはん
この日は夕方から離婚友達Nちゃんと映画デート
映画観、席が広くて楽ちぃ~~~ん
足伸ばしても、座席倒しても全然支障なしっ!!!快適ぃ~~
映画は
「そんな彼なら捨てちゃえば」観たよ
映画の後、ぷら~っとウインドーショッピン . . . 本文を読む
こんにちは
すっかり秋らしくなったね。
てか、随分放置しちゃってるよ(-。-;
夏休み日記も途中まで作ってあるんだけど、
パソコンぶっ壊れで更新できず
なので、携帯から更新してます
今日は大好きな友達へ
昨日9月5日、13時50分。
友達が無事女の子を出産しました
おめでとうおめでとう~
偶然にも......
出先だった私。
友達が出産した時間ピッタリに時計を見たの
出産時間聞いて、ビックリ . . . 本文を読む
こんばんは~
最近、晴れてるのに突然雨降ったり・・
何か変な天気が多いよね
8月4日(火)
朝ごはん・・・ドライブ先で買ってきたくるみパン、豆乳
と、昼ごはんの玄米おにぎり、マカロニサラダ
朝、会社へ行くと片付けなきゃならない書類がどっさり
そうだった・・・月初でしたね・・・
月初にさぼったあたいがバカだった
この日は一日忙しかったぁ~~~
晩ごはん
煮魚・切り干し大根など
ジムへ・・ . . . 本文を読む
こんばんは~
また放置してしも~たよ
だから画像もたまってる
ので、分けてUPしよ~~
7月19日(日)
朝ごはん
「午後からそっち行くよ」と彼からメール
昼ごはん
パチンコ行ってしもぉ~たぁ~
そして結果は・・・・
聞かないでください・・・
あぁ・・・綺麗な夕焼けだわぁ~~・・・
晩ごはん・・・回転寿司(写真撮れなかった)
7月20日(月)
朝ごはん・・・フランスパン・ヨーグルト・ . . . 本文を読む
こんばんわ
関東地方、梅雨明けしましたねぇ~
いよいよ夏本番っっ!!
待ちに待った・・・だったけど・・・
やっぱり、暑いのってきっついよね
7月14日(火)
朝ごはん
うしし!!
誕生日に彼からもらったケーキ
生クリームたっぷりでうっまぁ~~~いっっ
昼ごはん
晩ごはん
トマト・冷奴
の後に~
ケーキっっっ
が食べたくて晩飯軽くしたの~
彼にいただきま~すって社メったら
「ダース . . . 本文を読む
7月13日。今日で35歳になります。
35かぁ~~信じられないなぁ~
お母さんが35のとき、私は10歳。
今、自分に10歳の子供がいたら・・・・
なぁ~んて、そんなの想像すらつかないよ
昨日は友達とランチバイキングに行ってきました。
34歳の私、お疲れ様!!と、しこたま食ってきたよ
7月12日(日)
朝ごはん・・・お茶・プルーン1個
去年の誕生日に行ったバイキングに同じ友達と行ってきました。 . . . 本文を読む