11月29日(金)少し薄雲がかかって寒いが、穏やかな朝。
初めての作家の作品を読んでいる。秋川滝美さんの「ひとり旅日和」
(角川文庫)。引っ込み思案で付き合いの苦手な24歳の女性社員
は、自他共に認める「人見知り女王」。
人見知りが極端で、職場になかなかなじめず、ドジばかりして上
司から叱られているばかり。
でもふとしたことから一人旅に出る。初めは日帰りの熱海旅行で
旅の面白さを知り、2回目は仙台に思い切って1泊旅行して、美
味しい牛タンを食べ幸せを味わう。旅心に火がついて金沢、福岡
と旅を重ね人々と交流を重ねるうち、自信を取り戻していく。
そんな旅行小説を読みながら、また旅をしたいなあ、と心から思
う。
仕事もかねて北海道の7回をはじめ、沖縄の5回など、ほとんど
全国を回ったが、不思議とお隣の鳥取は通過しただけで、行きた
かった砂丘に足を踏み入れていない。
もう海外は論外として、国内の近場でも旅行は望むべくもないが。
あ~今日も愚痴っぽい日記になっちまったぜ。
📷📷📷📷📷 蔵出し写真 📷📷📷📷📷
< 美しい日本 心洗われる清流>
*青森県・奥入瀬渓流








初めての作家の作品を読んでいる。秋川滝美さんの「ひとり旅日和」
(角川文庫)。引っ込み思案で付き合いの苦手な24歳の女性社員
は、自他共に認める「人見知り女王」。
人見知りが極端で、職場になかなかなじめず、ドジばかりして上
司から叱られているばかり。
でもふとしたことから一人旅に出る。初めは日帰りの熱海旅行で
旅の面白さを知り、2回目は仙台に思い切って1泊旅行して、美
味しい牛タンを食べ幸せを味わう。旅心に火がついて金沢、福岡
と旅を重ね人々と交流を重ねるうち、自信を取り戻していく。
そんな旅行小説を読みながら、また旅をしたいなあ、と心から思
う。
仕事もかねて北海道の7回をはじめ、沖縄の5回など、ほとんど
全国を回ったが、不思議とお隣の鳥取は通過しただけで、行きた
かった砂丘に足を踏み入れていない。
もう海外は論外として、国内の近場でも旅行は望むべくもないが。
あ~今日も愚痴っぽい日記になっちまったぜ。
📷📷📷📷📷 蔵出し写真 📷📷📷📷📷
< 美しい日本 心洗われる清流>
*青森県・奥入瀬渓流







